まみさんさんの相談
カテゴリ:効果
口元の出っ張りが気になって最近歯列矯正を始めたのですが、しっかりEラインに収まるのかどうかがわからなくて不安です。今は非抜歯で行っているので歯列が良くなるだけで見た目があまり変わらないのはわかっていますが、後々は抜歯をしてEラインを整えていきたいなと思っています。今の自分の歯並びは😬ってすると上の歯が全体的に下の歯より数ミリ前に出るような感じです。😬の顔にするとEラインの内側に収まるような感じなので上の歯が下がればEラインは出来るのかなと自分では思っていますが実際どうなのか分かりません。。更に自分は唇が厚く人中も長く口周りのコンプレックスが多いです。これらも矯正したらどうなるのか気になります。
長くなりましたが、聞きたいことは
1:歯列矯正をしてEラインができるのかどうか
これを知らずに続けていける自信がありません。矯正をして横顔が良くなるのだったら教えてください!
2:矯正をした結果、唇の厚さや人中の長さにどのような影響があるのか
人それぞれかもしれませんが、比較的こうなる、みたいなのがあれば教えてください。
これらのことは今の自分にとってとても重要なことで、少しでも自信が持てるようにできるだけ情報が欲しいです。よろしくお願いします。
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-03-10 11:48:00
読ませていただきました。
Eラインですが、鼻の高さと下顎骨の位置が基準で口もとの突出感を評価する指標です。鼻の高さ、下顎骨の位置は変化しません。
抜歯して矯正治療する場合に確実に言える事は口もとは小さくなり、後ろに下がります。
2番目のご質問ですが、唇の厚さや人中に関しては変化しません。しかし上記のように抜歯によって歯列弓が小さくなるので口もとは変化します。
治療が成功する事を祈っています。
Eラインですが、鼻の高さと下顎骨の位置が基準で口もとの突出感を評価する指標です。鼻の高さ、下顎骨の位置は変化しません。
抜歯して矯正治療する場合に確実に言える事は口もとは小さくなり、後ろに下がります。
2番目のご質問ですが、唇の厚さや人中に関しては変化しません。しかし上記のように抜歯によって歯列弓が小さくなるので口もとは変化します。
治療が成功する事を祈っています。