かとちさんの相談
カテゴリ:その他
インビザラインで歯の長さを変える事は可能?
上の前歯が長いのが気になっているのですが、マウスピース矯正(インビザライン)で短く矯正する事は可能ですか?
歯並び自体も悪いのでついでに治すという形にしたいです。
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-03-05 16:50:00
読ませていただきました。
歯が長いというのは矯正治療では短くできません。それは削ってかぶせる事になります。あまりお勧めできません。健康な歯を削る必要があるからです。マウスピース様の装置ですが、不正咬合の程度の軽度な症状が適応です。もし小臼歯などの抜歯が必要な症例はやはりブラケットを接着した矯正治療をお考え下さい。
矯正歯科専門歯科医院でご相談ください。治療が成功する事を祈っています。
歯が長いというのは矯正治療では短くできません。それは削ってかぶせる事になります。あまりお勧めできません。健康な歯を削る必要があるからです。マウスピース様の装置ですが、不正咬合の程度の軽度な症状が適応です。もし小臼歯などの抜歯が必要な症例はやはりブラケットを接着した矯正治療をお考え下さい。
矯正歯科専門歯科医院でご相談ください。治療が成功する事を祈っています。
-
- Silver Lace矯正歯科
- ( 埼玉県 さいたま市浦和区 )
- 2020-03-05 18:19:00
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。
長い歯を短くするというのは、顎骨に向かって歯を押し込むというイメージになると思います。これは歯の「圧下」という動きで、あらゆる歯の動きの中でも最も動きにくいものの1つです。
特にマウスピース矯正では、患者さん自身がマウスピースを取り外しを行なうという性質上、さらに難易度が上がってしまうと思います。
とはいえ、不可能かと言われればそういうわけでもなく、程度問題ということになると思いますが、実際に相談者さんのお口の様子を拝見したわけではありませんので何とも言えません。
という訳ですので、まずは矯正歯科専門の医院で矯正相談なり、カウンセリングなりを受けてみると詳しいお話が聞けると思いますので、一度試してみてはいかがでしょうか?ご検討下さい。
長い歯を短くするというのは、顎骨に向かって歯を押し込むというイメージになると思います。これは歯の「圧下」という動きで、あらゆる歯の動きの中でも最も動きにくいものの1つです。
特にマウスピース矯正では、患者さん自身がマウスピースを取り外しを行なうという性質上、さらに難易度が上がってしまうと思います。
とはいえ、不可能かと言われればそういうわけでもなく、程度問題ということになると思いますが、実際に相談者さんのお口の様子を拝見したわけではありませんので何とも言えません。
という訳ですので、まずは矯正歯科専門の医院で矯正相談なり、カウンセリングなりを受けてみると詳しいお話が聞けると思いますので、一度試してみてはいかがでしょうか?ご検討下さい。
-
- いがり歯科・矯正歯科
- ( 福島県 いわき市 )
- 2020-03-05 18:36:00
拝見させていただきました。下の歯並びを診ていないので、はっきりした診断はできないのですが、仮に、下の前歯が上の前歯の裏の歯茎に刺さっているような症例では、難症例となり、簡単には治りません。この症例は、かみ合わせる力が強い特徴が有ります。矯正歯科の矯正診断を受けてみましょう。