りんさんの相談

カテゴリ:抜歯について

抜歯矯正について

  • 投稿者 りん さん [18才 男性 会社員] 2020/01/29/ 16:13
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左6番 下あご左7番

ガタガタ歯並びとオーバーバイト、噛み合わせが悪く腸の調子も悪いです。出っ歯ではないです。
矯正相談に行った所、上下4番抜歯でエッジワイズ治療アンカースクリューなしと言われました。
矯正したら口元がシュッとすると言われましたが、私自身横顔に不満は無く、シャクレや鼻の下のびたり、頬こけ口元のへこみすぎなるのではと心配です。
最悪半分上を下げて、アンカースクリューで後ろを前に持ってくる事も出来るらしいです。
抜歯矯正で顔や横顔は変わってしまうのでしょうか。
気にならない程度なのでしょうか。噛み合わせは矯正で治りますか?
よろしくお願いします。

読ませていただきました。

抜歯すると歯の本数が減るので一般的には口もとが小さくなります。

問題はガタガタの量です。ガタガタ多いとそれを解消するために抜いた歯のスペースを使います。そこであまり口もとは下がりません。ガタガタの量が少ないと抜いた場所を閉鎖するために前歯が後方に傾斜、あるいは移動します。そのために口もとは後方に移動します。

担当医に確認する事をお勧めします。お顔立ちについては患者様それぞれでご意見が違います。担当医と患者様の治療目標を一致させておく必要があります。

お腹の調子ですが、この改善は難しいと思います。それは別な事が原因だと思います。

治療が成功する事を祈っています。
  • りん(18歳 男性 会社員 )
  • 2020年01月30日19時58分
回答ありがとうございます。
先生もへこまないように努力しますが最悪へこみが気になる場合はアンカースクリューで対応というお話になりました。
口元が小さくなるとは気が付くぐらいかわるのでしょうか。
後、奥歯のリングバンドをつけたのですが、先生ではなく矯正の衛生士さんで少しびっくりしました。
ブラケットやワイヤーは先生がしてくれますよね?
ネット検索すると全部衛生士さんで経過チェックだけ先生がするとかもあるようで。
先生のチェックがあれば大丈夫なのでしょうか。
ご返信ありがとうございます。

行かれている矯正歯科医院の体制と考え方の違いだと思います。私どもも衛生士は医院で特別1年ぐらいかけて矯正歯科のトレーニングをします。助手はいなくてすべて衛生士です。しかし、私どもの医院でバンド(金属の輪)を衛生士が装着する事はありません。これは私ども歯科医がおこないます。どこまで歯科医がおこなうか?というのは法律もありますが、その歯科医院の考え方にもよります。私どもはワイヤーの選定し、曲げます。ワイヤーをブラケットに止める時はゴムは使用せずに一本ずつ結紮していきます。これにはこだわりがあります。面倒でも必ずおこないます。これを衛生士に任せる事はありますが、状態によります。副院長はすべて自分でやります。任せるのが嫌だという性格です。レントゲンなどは必ず歯科医が撮影します。これは法律で決まっています。

歯科医がすべてを行うと1時間に1人といった治療になります。実は私どもの歯科医院は基本的に1時間1人です。そういった事も含めて歯科医院の特性と考え方という事になります。多くの患者様を診る事は私どもの歯科医院ではできません。丁寧な治療を心がけると無理な事になります。合理性と経営などが入ってきます。

治療が成功する事を祈っています。
  • りん(18歳 男性 会社員 )
  • 2020年02月01日10時11分
解りやすい説明ありがとうございます。
もう少しよろしいでしょうか。
人中の間延びは出っ歯でない人の場合変化はありますか?
ネットでよくセファロ検査しない矯正はありえないとかあります。
認定医で歯型とレントゲンでの診断でしたが問題ないですか?
セファログラム(側面頭部エックス線規格写真)は撮影するのが当然です。逆になぜしないのか?疑問に思います。認定医は有していて当たり前の資格です。何千人もいます。持っていないのが珍しいです。

りん様の行かれている歯科医院は月に何度か?矯正の歯科医がアルバイトに来る歯科医院でしょうか?そういった歯科医院ですと矯正歯科に関する施設が整っていないかもしれません。常設の矯正歯科専門歯科医院でしたら必ず撮影するはずです。

私はセファログラムは撮影するのは当然だと思います。感覚で治療するようなものです。

人中の間延びというのは鼻の下のこでしょうか?あまり変化しないと思います。拝見しないとよくわかりません。それこそセファロで角度分析などをするとわかります。上顎前歯の傾斜角度によって改善するか?しないかの判断ができます。

治療が成功する事を祈っています。

相談を投稿する