mocaさんの相談
カテゴリ:効果
こんにちは。
現在、裏側矯正を始めて1年と2ヶ月になります。
上の前歯1本の捻れを矯正するため、上のみ小臼歯2本抜歯、下は抜歯なしで上下ワイヤーが付いています。
上の前歯の捻れが治り、今はゴムで引っ張り抜歯した隙間を埋めている段階です。
隙間を埋めているので前歯がどんどん引っ込んでいるからなのですが、上の前歯と下の歯がカチンとあたり奥歯が噛み合わなくなりました。
どこで噛めばいいか分からず顎が痛いです。下の歯は抜歯していないので現状から動くとは思えず、上の歯もさらに引っ込んでくると考えるとこのまま奥歯が当たらず終わるのではないかと不安です。
途中奥歯が噛み合わなくなるのは普通なのでしょうか?
担当医師はいつも説明がなく、質問もしづらく…
ご教示いただけますと幸いです。
- Silver Lace矯正歯科
- ( 埼玉県 さいたま市浦和区 )
- 2019-12-04 17:36:00
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。
お話をうかがう限りでは、抜歯して前歯を後ろに下げるような矯正治療をしている時に生じる「ボウイングエフェクト」という歯の動きの副作用が強く出ている状態だと思います。
特に裏側矯正やマウスピース矯正で、抜歯してできるくらいの大きなスペースを閉じるような治療をしているときに起きやすく、これをいかに起こさないようにして歯を動かすか、というのがドクターの腕の見せ所の1つにもなっています。
仮にそうだったとしても、最終的には奥歯が当たるようにして治療を終えるはずですが、現状として「どこで噛めばいいかわからず顎が痛い」ということは、顎関節に異常をきたす可能性がありますので、担当医師に伝えて早急に対処してもらう必要があると思います。ご検討下さい。
お話をうかがう限りでは、抜歯して前歯を後ろに下げるような矯正治療をしている時に生じる「ボウイングエフェクト」という歯の動きの副作用が強く出ている状態だと思います。
特に裏側矯正やマウスピース矯正で、抜歯してできるくらいの大きなスペースを閉じるような治療をしているときに起きやすく、これをいかに起こさないようにして歯を動かすか、というのがドクターの腕の見せ所の1つにもなっています。
仮にそうだったとしても、最終的には奥歯が当たるようにして治療を終えるはずですが、現状として「どこで噛めばいいかわからず顎が痛い」ということは、顎関節に異常をきたす可能性がありますので、担当医師に伝えて早急に対処してもらう必要があると思います。ご検討下さい。
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2019-12-05 11:43:00
読ませていただきました。
歯が移動し始めると一時期かみづらくなる事があります。これはどんな矯正治療にもあります。歯が動いているというのはそういう事でもあります。
すでに上顎前歯は排列して下顎前歯とぶつかっているのなら今は臼歯を前に移動する段階だと思います。歯を抜いた場所は前歯の排列で使用して、残った場所は臼歯が前方に移動して閉鎖します。その反作用で上顎前歯が下顎前歯とがぶつかるのだと思います。
担当医に確認する事をお勧めします。治療が成功する事を祈っています。
歯が移動し始めると一時期かみづらくなる事があります。これはどんな矯正治療にもあります。歯が動いているというのはそういう事でもあります。
すでに上顎前歯は排列して下顎前歯とぶつかっているのなら今は臼歯を前に移動する段階だと思います。歯を抜いた場所は前歯の排列で使用して、残った場所は臼歯が前方に移動して閉鎖します。その反作用で上顎前歯が下顎前歯とがぶつかるのだと思います。
担当医に確認する事をお勧めします。治療が成功する事を祈っています。