ももさんの相談
カテゴリ:抜歯について
自分の横顔が気になります…
親には歯並び悪くないと言われますが、横を向いた時に口元が出ています。指吸いをよくしていたのでそれも原因かと思います。後悔しています。
色々調べているとアデノイド?にも当てはまるかもしれません。少し出っ歯かもしれません。前の歯2本が他より少し大きくて前に出ている気もします。成人した大人ですが矯正で治りますか…?
あと、歯ぎしりもしてしまいます。歯がけっこう細かいです。抜かないと、治らないですよね…?怖がりでどうしても勇気が出ません情けないです
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2019-07-30 16:18:00
読ませていただきました。
おそらく下顎骨の後退による上顎前突ではありませんか?
これは日本人にもっとも多い上顎前突(出っ歯)になります。指しゃぶりですが5歳ぐらいまでならほとんどの方がします。小学生になってもやっているようでしたら問題です。
アデノイドの顔貌ですが、今は見る事はありません。かなり重篤な気道閉塞にならないとお顔立ちまで変化しません。
本題ですが、横顔がよくなるのにはやはり抜歯が必要です。歯を後方に移動させる。あるいは傾斜させる必要があります。しかし、骨格的なものは今からでは治りません。文面からすると手術の適応症ではなさそうです。
まずは矯正歯科専門歯科医院へ相談に行ってみてください。抜歯が必要かどうか?どこまで治るかなど説明してくれます。
治療が成功する事を祈っています。
おそらく下顎骨の後退による上顎前突ではありませんか?
これは日本人にもっとも多い上顎前突(出っ歯)になります。指しゃぶりですが5歳ぐらいまでならほとんどの方がします。小学生になってもやっているようでしたら問題です。
アデノイドの顔貌ですが、今は見る事はありません。かなり重篤な気道閉塞にならないとお顔立ちまで変化しません。
本題ですが、横顔がよくなるのにはやはり抜歯が必要です。歯を後方に移動させる。あるいは傾斜させる必要があります。しかし、骨格的なものは今からでは治りません。文面からすると手術の適応症ではなさそうです。
まずは矯正歯科専門歯科医院へ相談に行ってみてください。抜歯が必要かどうか?どこまで治るかなど説明してくれます。
治療が成功する事を祈っています。