さぁやさんの相談
カテゴリ:成人矯正
子供の頃に歯を抜かずに矯正しました。ところが、下の癖などが治らず、前歯二本が元に戻ってしまい、部分矯正をしたのですが、装置を外した途端、またすぐに戻ってきてしまいました。
前歯二本は出ていて、他の歯並びは非常に綺麗だと思っています。
この場合、前歯二本を引っ込めたいと思ったら、また部分矯正なのでしょうか?後戻りをしたこともあり、心配です。
※一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)
※費用や治療にかかる金額についてのご質問は、症状や医療機関、治療方法等によって異なりますので、原則回答できかねることをご了承ください (運営部)
- まぶち歯科医院
- ( 京都府 京都市伏見区 )
- 2019-04-09 20:43:00
さぁやさん、はじめまして。大まかなお話しの内容で審美補綴治療で治す治療もありますが,矯正歯科ネットでのご質問として、まずは前歯二本を引っ込めるための矯正治療を行い部分矯正にしても全部矯正治療にしても後戻りを防ぐために,“保定装置”を入れることが重要です。まだ、その新しい歯列に慣れず、また順応していくための十分な期間が必要になります。(保定期間)
その他に後戻りの原因としては、年齢的にも8番目の歯牙(親知らず)が萌出,あるいは埋伏はしていませんか?あるいは舌癖や寝相以上に咬合の変化をもたらしている可能性もあります。
ゆえに後戻りを防ぐためにはそれらの癖を知り、正しい生活習慣のもと必要なら再治療の相談を何度でも受けられ、必要なら親知らずも抜歯した方が良い場合もありますので、かかりつけ医療機関の定期検診を受けられることをお薦めします。
その他に後戻りの原因としては、年齢的にも8番目の歯牙(親知らず)が萌出,あるいは埋伏はしていませんか?あるいは舌癖や寝相以上に咬合の変化をもたらしている可能性もあります。
ゆえに後戻りを防ぐためにはそれらの癖を知り、正しい生活習慣のもと必要なら再治療の相談を何度でも受けられ、必要なら親知らずも抜歯した方が良い場合もありますので、かかりつけ医療機関の定期検診を受けられることをお薦めします。
- さぁや(21歳 女性 学生 )
- 2019年04月10日10時04分
保定のワイヤーは前歯の裏側につけた状態です。
はまる形のワイヤーも毎日寝る時や、家にいるときは一日中しているのですが、お医者様がゆうには舌の癖がまだあるのではないかとおっしゃっています。スポットの位置に気をつけているものの、前歯が出てしまった状態です。
はまる形のワイヤーも毎日寝る時や、家にいるときは一日中しているのですが、お医者様がゆうには舌の癖がまだあるのではないかとおっしゃっています。スポットの位置に気をつけているものの、前歯が出てしまった状態です。
- さぁや(21歳 女性 学生 )
- 2019年04月10日10時08分
あと、親知らずはお医者様から言われ、適切なタイミングで抜いています。矯正の専門の歯医者さんで、矯正しました。
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2019-04-10 09:58:00
読ませていただきました。
部分矯正は後戻りしやすいです。実際には全体的な矯正治療が必要ではないか?と思います。また保定はしたのでしょうか?部分矯正はしっかり保定しないと完全に戻った例を見たことがあります。治療されたのは矯正専門歯科医院でしょうか?保定に関する記載がないのでわかりませんが、次回はしっかりと保定してください。料金の事もあります。治療された歯科医院でご相談されたらどうでしょうか。
治療が成功する事を祈っています。
部分矯正は後戻りしやすいです。実際には全体的な矯正治療が必要ではないか?と思います。また保定はしたのでしょうか?部分矯正はしっかり保定しないと完全に戻った例を見たことがあります。治療されたのは矯正専門歯科医院でしょうか?保定に関する記載がないのでわかりませんが、次回はしっかりと保定してください。料金の事もあります。治療された歯科医院でご相談されたらどうでしょうか。
治療が成功する事を祈っています。
- 医療法人社団双野会すずき歯科クリニック
- ( 千葉県 船橋市 )
- 2019-04-11 07:01:00
さぁや 様
ご質問のご回答申し上げます
現状1度目の歯を抜かずにした矯正後及び2度目の部分矯正後の後戻りに関して、原因の改善がなければご本人が感じているように3度目の矯正をしても後戻りを繰り返してしまう可能性はあると思います
そして、原因として考えられることとして、舌のクセなどの習癖も一つですが上下の顎の成長の差や位置関係または姿勢なども考えられます
まずはいくつかの歯科医院に相談していただき、予測される原因を考えそれを考慮した治療の計画を立てていただいた上で必要があれば治療されてはいかがでしょうか
ご質問のご回答申し上げます
現状1度目の歯を抜かずにした矯正後及び2度目の部分矯正後の後戻りに関して、原因の改善がなければご本人が感じているように3度目の矯正をしても後戻りを繰り返してしまう可能性はあると思います
そして、原因として考えられることとして、舌のクセなどの習癖も一つですが上下の顎の成長の差や位置関係または姿勢なども考えられます
まずはいくつかの歯科医院に相談していただき、予測される原因を考えそれを考慮した治療の計画を立てていただいた上で必要があれば治療されてはいかがでしょうか