かおママさんの相談
カテゴリ:その他
インビザライン治療後噛み合わせが治らない件
35歳主婦です。32歳の時に食べ物を食べた時にだけ痛みを感じ、歯科医院を何件か行き、左奥歯だけ噛み合わせが反対咬合になってたので、インビザライン治療で矯正しましたが、今のところ、噛み合わせが反対咬合ではなくなったんですが、まだ上の歯が被さるのではなく、下の歯と上の歯が噛んだ時同じ部分になるので、これ以上インビザラインでの治療は不可能でしょうか?
それとも、部分的にワイヤー矯正した方がいいのでしょうか?痛みはなくなったのですが、歯列は綺麗に揃ってるとは言われるんですが、もう少し下の奥歯が内側に入ってほしいんですが、部分矯正した方がいいのでしょうか?費用的に高くなるのでしょうか?
- 銀座EAST矯正歯科
- ( 東京都 中央区 )
- 2018-07-17 13:46:00
御相談内容拝見いたしました。
大きな誤解をなされておられますが、奥歯の反対咬合や切端咬合(下の歯と上の歯が噛んだ時同じ部分になる)は部分矯正と呼ばれている方法では治りません。
まだ、インビザラインでの治療途中なのでしたら担当医に御自身の希望をきちんと伝えるべきです。
インビザラインの治療方針の変更で対応できる場合も有ります。
大きな誤解をなされておられますが、奥歯の反対咬合や切端咬合(下の歯と上の歯が噛んだ時同じ部分になる)は部分矯正と呼ばれている方法では治りません。
まだ、インビザラインでの治療途中なのでしたら担当医に御自身の希望をきちんと伝えるべきです。
インビザラインの治療方針の変更で対応できる場合も有ります。
- かおママ(35歳 女性 会社員 )
- 2018年07月17日13時52分
ありがとうございます。
もう一つ奥歯が噛めてないんですが、終了して3カ月たつんですが、奥歯噛めてくるようになりますでしょうか?
もう一つ奥歯が噛めてないんですが、終了して3カ月たつんですが、奥歯噛めてくるようになりますでしょうか?
- 銀座EAST矯正歯科
- ( 東京都 中央区 )
- 2018年07月17日14時00分
さすがに現状のかみあわせも治療経過もわかりませんのでコメント出来ません。
担当医に同じ質問はなされましたか?
- かおママ(35歳 女性 会社員 )
- 2018年07月17日18時35分
適切な回答ありがとうございます。
担当医に相談してみます。
また何かありましたら、相談乗って下さい。
本当に、ありがとうございます。
担当医に相談してみます。
また何かありましたら、相談乗って下さい。
本当に、ありがとうございます。
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2018-07-17 18:14:00
読ませていただきました。
担当医に確認すべきだと思います。被さっていない、同じ位置だとすると切端咬合です。まだ治っていません。他の歯は噛んでいますか?
私はこういったアライナー装置で行う矯正治療はおこなっていませんが、それぐらいは治療できるはずです。確認されるべきだと思います。それが目的で治療を始められたのですから当然だと思います。
治療が成功する事を祈っています。
担当医に確認すべきだと思います。被さっていない、同じ位置だとすると切端咬合です。まだ治っていません。他の歯は噛んでいますか?
私はこういったアライナー装置で行う矯正治療はおこなっていませんが、それぐらいは治療できるはずです。確認されるべきだと思います。それが目的で治療を始められたのですから当然だと思います。
治療が成功する事を祈っています。
- かおママ(35歳 女性 会社員 )
- 2018年07月17日21時19分
先生ありがとうございます。
奥歯せったん咬合です。
間違いありません。
初めて聞いた言葉だったので、調べてみました。
現在もインビザライン後の治療という事で奥歯が噛めてなく、尚せったん咬合になってるので、これからの治療をどうしていくのか、主治医に相談してみます。
このままほてん?になったら大変な事でした。
ちなみに、せったん咬合はどういった治療方法で治っていくものでしょうか?参考までに教えて頂けたら嬉しいです。
奥歯せったん咬合です。
間違いありません。
初めて聞いた言葉だったので、調べてみました。
現在もインビザライン後の治療という事で奥歯が噛めてなく、尚せったん咬合になってるので、これからの治療をどうしていくのか、主治医に相談してみます。
このままほてん?になったら大変な事でした。
ちなみに、せったん咬合はどういった治療方法で治っていくものでしょうか?参考までに教えて頂けたら嬉しいです。
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2018年07月18日10時35分
そのために治療を行ったのですから可能なところまでは治療をしてもらうべきだと思います。
治療が成功する事を祈っています。