ダイヤさんさんの相談

カテゴリ:部分矯正

おすすめのリテーナー

  • 投稿者 ダイヤさん さん [33才 女性 会社員] 2018/04/19/ 10:48
  • カテゴリー 部分矯正 部分矯正 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

部分矯正(前歯上下)で半年間のブランケットが終わり、今月からマウスピースのリテーナーをしています。以前矯正をしていた時にもマウスピースだったため、それを選んでしまったのですが、奥歯の方のプラスチックの厚みにより、前歯同士が接触しない状態です。先生に、それが気になると伝えたところ、どうしても我慢できないようなら、奥歯のマウスピースを削ってくれると言ってくれました。そこで、質問なのです。
1.上下の歯が接触しない方が顎が歪まないと聞いたことがあるのですが本当でしょうか。だとしたら削らない方が良いですか?
2.固定式、取り外し式、どちらのリテーナーが1番おすすめでしょうか。
ちなみに私は下の前歯の裏に歯石が溜まりやすいです。よろしくお願いします。

読ませていただきました。

1の顎は歪むという事はないと思います。おそらく顎に何も起きません。マウスピース様の保定装置はクリアリテーナーと呼ばれている装置だと思います。すでに歴史があり何の問題もありません。しかし、ご指摘のように歯の上に均等にシートが被さっているので前歯が噛んでいません。そのために装着感は悪いです。

2の固定式の保定装置(リテーナー)の利点、欠点を記載します。
・利点は患者様の協力は必要ない。取り外しのできるタイプは患者様が装着していなければ効果がありません。
・欠点は装着したままになるのでワイヤーに歯石がついたり不潔になるという欠点があります。必ず数か月に一度の割合で歯科医院での管理が必要です。また一部外れた事に気が付かずにもどってしまう事があります。

歯石がつきやすいのであれば固定式は適正ではないかもしれませんが、どれぐらい歯石がつくかによります。歯石と言っても歯の裏側につけたワイヤーに付着する歯石であればそれほど問題にはなりません。しっかりとスケーリングして管理していれば大丈夫です。部分矯正は後戻りしやすいので注意が必要です。リテーナーを頑張って使用してください。

治療が成功する事を祈っています。
通常、上下の歯が接触したからといって顎が歪むような事はありませんので、マウスピースの厚みが気になるようでしたら、多少削って調整していただいても問題ないものと思います。
一般的にリラックスした状態では上下の歯は接触しておらず、この時の上下の歯の間の隙間を「安静空隙」といいます。リテーナーの厚みによっては、装着した際の厚みが安静空隙より極端に大きい(厚い)ために気になっている場合もあります。
今回は前歯の部分矯正ということですから、奥歯の噛み合わせの状況によっては通常よりマウスピースの厚みの影響をうけやすいようなかみあわせの部分が存在する可能性ももしかしたらあるかもしれません。
いずれにしても、奥歯ではわずかな厚みでも前歯の方では大きな厚みとなって影響するものですので、削って調整する、あるいはもう少し薄いシートでマウスピースを製作するなどの対応方法も考えられるかもしれません。

着脱式のリテーナーは、食事や歯磨き、人前でお話をされる時など、状況に応じてはずせる事がメリットの一つですが、逆に患者さんが使わなければ全く効果はありませんし、着脱式だけに紛失などのトラブルもありえます。一方固定式のリテーナーは、自分で着脱する手間がないことがメリットとになりますが、固定式だけに周囲の歯ブラシはより重要になりますし、また、知らないうちに歯面との接着がはがれてしまってデコボコが再発するなどないように、ご自身での歯磨きや観察という事がより重要になるものだと思います。

着脱式のリテーナーにはマウスピース以外のタイプもあり(http://www.kyousei-shika.net/kyousei_html/care/souchi-17.htm)プレートタイプのリテーナーであれば歯の噛み合う面を覆いませんので、マウスピースのように厚みが気になる事はありません。そのかわり装着時に前歯のところにワイヤーが一本見える事にはなりますが、この部分を透明なプラスチックに工夫されたものなどもあり、リテーナーという括りでは、わりと様々な設計が存在します。
固定式、着脱式ということ以外にもリテーナーの種類によって長所と短所、利点と欠点が異なりますが、そもそも患者さんご自身の矯正治療後の歯並びを保つということが第一目標ですので、治療の経緯から考えての必要な設計や素材の選択という事はまず、担当医の先生のご判断に従うべきと思います。そのなかで幾つか選択肢がある場合には(再製作や追加製作にはそれなりの手間や費用が生じるかもしれませんが)ご自身が継続使用しやすいリテーナー、ということを担当医の先生とよくご相談されると良いと思います。

最後になりますが、ご存知かもしれませんが、歯石とはプラークに唾液中のミネラルが沈着して固まったものです。つまり毎日の歯磨きが上手にきちんとできていれば大量に歯石がたまるようなことはないはずですので、まず、ご自身での歯磨き・セルフケアを改善する必要があると思います。
下顎前歯の内側は唾液が溜まるため、プラークが歯石へと変化しやすい場所ですので、固定式のリテーナーを選択されるのであれば、リテーナー周囲の毎日のブラッシングの「重要性ということをしっかり念頭においていただく必要があると思います。

せっかくの矯正治療ですので、良好な状態を保つよう頑張って下さい!

相談を投稿する