ぬしさんの相談
カテゴリ:その他
小学生より歯の矯正を行い、歯が大分綺麗に並んできました。現在中学2年生で前歯が大きく、まだ少し出っ歯です。歯科医の先生はあとは、前歯を削り隙間を作り、自然と下唇で中に入れて並べるしか方法はないと言っていましたが、何回か削り、隙間を作っていますが、あまり前歯の位置は変わりません。本当に他に方法はないのでしょうか?一括でお金は納めており、費用の問題で治療はやり尽くしたとの事なのでしょうか?
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2018-03-20 14:00:00
読ませていただきました。
出っ歯を治すもっとも効果的な治療は小臼歯を抜歯してその場所に歯を移動させる事です。おそらく文面から抜歯はされていないのだと思います。あるいはそれほどでもないのかもしれません。もしもどうしてもということでしたら抜歯を検討されてよいかと思います。
希望が叶う事を祈っています。
出っ歯を治すもっとも効果的な治療は小臼歯を抜歯してその場所に歯を移動させる事です。おそらく文面から抜歯はされていないのだと思います。あるいはそれほどでもないのかもしれません。もしもどうしてもということでしたら抜歯を検討されてよいかと思います。
希望が叶う事を祈っています。
-
- ぬし(36歳 女性 会社員 )
- 2018年03月20日19時30分
回答、ありがとうございます。抜歯は希望せず行う治療方針です。確かに大きな出っ歯ではないのですが、納得いかず。隙間だけができ、歯が動かないのは見栄えはよくないですよね。マウスピース(針金の)はもう一度やっても意味が無いのでしょうか?
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2018年03月22日10時17分
ご希望がかなう事を祈っています。