矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,836 件です。

2回目の矯正

  • 投稿者 melty さん [36才 女性 主婦] 2020年06月27日06時35分
  • カテゴリー 部分矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

15年ほど前に上の前歯1本が折れたのがきっかけで、左右4本を抜いて1本7万円×4本をいれました。
くいしばりをふせぐため数年間マウスピースを装着。2個目のマウスピースは1年で割れたため、1個目のマウスピースを装着していました。その後今から3年前に理由は言わずただつけなくていいと言われ、そのマウスピースは医院に渡して今はなにもしない状態でした。それからも定期的にクリーニングをしに通っていました。
今年妊婦検診のため訪れた際に治療をした4本がずれていると言われました。右2本が下の歯におされ歯茎の方にずれたようです。下の歯を少し削り上の前歯4本をやりかえなくてはいけないと言われました。費用は半額だそうです。
ズレが気になるのでやりかえたいですが、
半額とはいえまた費用がかかります。やりかえないようにメンテナンスで通っていたのに急になぜ?という気持ちです。
マウスピースをしていた方が良かったのではないか、もっと早く気づいてもらえなかったか、そうすればやりかえずに他の方法があったのではないかと疑問に思います。
このように定期的に通っていたのに2回やり直す場合はあるのでしょうか?
くいしばりがあるのは医院も知っています。マウスピースはしなくてよかったのでしょうか?
このまま何もしないのは気になりますし、
治療するにしてもまたその医院にお世話になるのか、他の医院に行くとしてもさらに費用がかかりそうでどうすればいいのか悩んでいます。

ご回答お願いいたします。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

インビザかキレイラインか

  • 投稿者 あひる さん [33才 女性 自営業] 2020年06月27日06時13分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

上前歯2本が大きいがための口ゴボです。
横顔が気になり綺麗なEラインを作りたく矯正を受けようと思ったのですが、インビザかキレイラインかで迷っています。

期間を早くなるべく安くしたいためキレイラインを検討してましたが、追加料金がかさむ、骨格から動かさないから逆に前歯が出る等あまりよくないと聞きました。
そうなるとインビザにしたいところですがやはり費用面で困っています。


歯の状態は…
真ん中の上前歯2本がが大きい。
横からみたときの前後のズレは6ミリ以内。
八重歯等はない。
前歯の列びが上下多少がたつきあり。
下顎があまりない。
です。

よろしくお願いいたします。

抜歯後の痛みと舌の付け根

4日前に矯正のため右下、左下の4番の抜歯をしました。
左下は抜歯当日から翌日にかけて白い血餅ができたのですが、右下だけ未だに赤いです。出血はもうしていませんが、痛みも右下のほうが痛いし、歯茎が腫れてるような感覚です。まだロキソニンが手放せません。ロキソニンを飲んだら痛みは気にならなくなりますが歯の全体がむずむずするような感覚で気持ち悪いです。いままでの抜歯後の中で一番しんどいです。ドライソケットが心配なのですがもう少し様子を見たほうがいいですか?
また、抜歯してから気づいたのですか、舌の付け根あたりに口内炎のようなものがたくさんできていてそこの周りだけ赤くなっています。痛みはほぼ感じません。これは抜歯と何か関係ありますか?それとも偶然でしょうか?

器具が歯茎にくい込んでしまってる件について

歯の矯正を始め数年たっており、
最後の調整?をしていて、形状記憶合金なるもので作られたバネを使っています。
歯磨きをすること自体を怠っている訳では無いのですが、矯正も数年たっていて油断が出てしまったのでしょうか
歯茎にバネが埋め込まれる形になってしまっていまして…痛みは無いのですが果たしてこれは大丈夫なのか、不安です。
取り出そうにも完全に埋まってしまっています…
部分麻酔で摘出したとして、その後の食事などどれほど影響が出ますでしょうか…
拙い文章ですみませんでした。

歯茎内に残った矯正用インプラントの金属

  • 投稿者 レッチェ さん [49才 女性 主婦] 2020年06月26日19時59分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご左4番

顎関節症と歯並びの悪さで、上下の歯列矯正を初めて丸4年の40代です。

数ヶ月前に矯正用インプラントを1本入れた際から、その歯の揺れや痛みが続いており、治療を受ける度に、その旨を伝えていました。

本日その部分を診て貰って、歯茎内で矯正用インプラントのネジが折れている事が分かりました。
担当医からは「折れたネジの先が何か悪さをする訳では無いし、このままで大丈夫。万が一、何かあれば切開して取り出すから。」と折れた金属の先の部分は歯茎内に残ったままとなりました。
そうゆうものでしょうか…?

外した実物を見た感じだと、ネジ部分のほとんどが歯茎内に残ったままの様で、治療後に段々と「本当に良かったのだろうか?」とか、「もし切開した際の費用は?口腔内の負担は?」と心配になってきてしまい…≫相談の続きを見る

矯正中の歯の痛み

歯科矯正2カ月目になります。矯正による痛みなのか、削られたことによる痛みなのか教えてください。


2週間前、横に倒れた奥歯を真っ直ぐ移動するために、起き上がらせる装置をつけました。
奥歯にリングをはめて前歯とワイヤーでくっつけひっぱっています。
付けている間は歯には痛みはなく、強く肩こりがでたので先生に言うと、強く当たる奥歯の表面を削られました。処置の最中やその後、歯が当たるだけでズキンと痛みます。しみたりはしません。

質問ですが装置をつけて2週間してから、歯根膜炎の症状はでるでしょうか?装置をつけてからすぐ痛むと耳にするので痛みがでるのが遅くて矯正の痛みなのかわかりません。

それとも高さ調整で象牙質まで削られてしまったのでしょうか?

矯正歯科選び方

矯正前に何件か無料相談を受けています。そこで質問なのですが、歯科衛生士や受付の方がいない矯正医院はどう思われますか?
そこの先生はとても丁寧で質問にもじっくりこたえてくださいました。
お一人でやってるメリット、デメリットをお聞かせください。
お願いします。

口ゴボを治したい

  • 投稿者 くろみ さん [21才 女性 会社員] 2020年06月26日10時39分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

口元にコンプレックスがあります。
上前歯が大きく少し前にでており、上顎が前に出ている状態で口が閉じにくく、閉じると口周りにしわや影ができてしまいます。口がもっこりしているのも気になり治したいです。歯並び自体はそれほどがたつきはありません。
歯列矯正で治したいと考えているのですが可能なのでしょうか。
ワイヤー矯正には少し見た目的に抵抗があり、マウスピース矯正を希望しております。
また歯科医院を選ぶコツなどもありましたら教えていただきたいです。

歯肉の後退

  • 投稿者 ゆう さん [25才 女性 会社員] 2020年06月25日22時53分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

はじめまして。
私はこれまで虫歯などに一切なったことがなく、あまり歯医者に行くということがなかったのですが、昨年あたりより歯肉の後退に悩まされるようになりました。

歯科医師には原因はおそらく歯軋り。
頭痛や肩こりもあるため、それも歯軋りが原因と診断されました。
根本原因は矯正と言われて(噛合わせもあるので)、その上レントゲンを撮ったら
親知らずが4本、歯肉の奥底に手前の歯の支えになるような形で複雑な生え方をしており、大学病院で抜歯するしか無いと言われました。
(ただ、こちらの抜歯には手前の歯に影響を及ぼす可能性があり一概に抜くべきとは言い切れない、リスクがある、と言われました)

今はナイトガードをつけている状態なのですが、
以前に比べ歯を気にするようになったからか、そ…≫相談の続きを見る

歯科矯正 歯の挺出

歯科矯正で前歯の下の歯が短いため、歯の挺出すると言われたのですが、歯並びは良くなったとしても、歯の今後の事を考えると抜けやすくなるのではと心配です。
ご意見をお願いいたします。

内に入った歯と親知らず

下の歯の歯並びについて質問です。
今の私の状態は、先天性欠如が1本(どこかまではわかりませんが、あると言われました)、左下の奥から3番目の歯が内側にズレ込んで生えており、他の歯の半分くらいの高さしか生えていません。(隙間がなくて生えてこれてないと言われました)この歯は以前虫歯が悪化した際にすでに神経を抜いており、現在は中に薬が入っていて仮フタをされてる状態です。(治療中)
そこに最近親知らずが生えてきていて、上はすでに左右生え揃っているのですが、下は左右ともに生えかけで、歯茎を破り少し歯が見えている状態です。右下の親知らずは痛むことがないのですが、左下の親知らずのみ時折酷い鈍痛が3日〜1週間続くことがあり、その間は食事等での噛む動作に違和感があり、左で強く噛みしめることもできません。歯が…≫相談の続きを見る

矯正終了後のワイヤーについて

私は今から10年以上前に歯の矯正治療をしました。治療終了時に後戻りを防ぐために、下の前歯4本の裏に細いワイヤーを貼りつけられました。そのワイヤーはいつまでつけるのか聞いたら、なるべく一生と言われました。そして、月に一度はその歯医者に行って、ワイヤーを外して歯のクリーニングを受けていました。ワイヤーを外してクリーニングしてくれるのでとてもきれいになるし、クリーニング後は新しいワイヤーをつけてもらえました。

が、そのうち結婚して、地元を離れ、その歯医者に通うことができなくなりました。
それから後は転居先の近くの歯医者で歯のクリーニングを受けることはあっても、他の歯医者でつけたワイヤーは外すことはできないと、どこの歯医者でも言われ、ワイヤーをつけたままのクリーニングなので、正直あまりきれい…≫相談の続きを見る

欠けた前歯が歯列矯正に与える影響について

  • 投稿者 佐藤 さん [18才 女性 会社員] 2020年06月24日20時59分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

初めまして。私は小学生の時に、前歯2本が斜めに半分ほどかけています。
神経は機能していて、欠けた部分は恐らくレジンかなにかで対応したのだと思います。
そして先日、矯正歯科へ矯正の初相談に伺い前歯の件を話したところ、「矯正中にもしかすると問題が生じるかもしれない(欠けた前歯の影響で)」聞きました。
その問題というのがどういったものか、緊張していてあまり理解できなかったので、ここで説明して下さる方がいらっしゃれば助かります。
前歯が欠けていると歯列矯正治療に問題が生じるとはどういうことなのでしょうか。
(ちなみに予定している矯正内容は、「裏側矯正・抜歯あり・横顔を綺麗にする審美面重視」です)

リテーナー

私は今週の土曜日に2年半していた矯正が外れて リテーナーになります。でもひとつ心配なことがあります。リテーナーは食事の時にははずさないとダメと聞いたんですけど食事中ははずしてないといけないんですか? あと リテーナーは洗わないとダメなんですか朝学校に行く前に家であらっただけではだめなんですか?

ワイヤーでの矯正かインビザラインでの矯正

20歳でこれから矯正をしようとしています。周囲の歯に比べて内側に入っている歯があるのでそれを綺麗にしたいのと、Eラインを作りたいと思っています。インビザラインでは抜歯の必要がなく、費用も期間もかからないとあったのですが、本当にきちんと矯正できるのかが不安です。

左上の乳犬歯を抜歯しました。犬歯は歯茎の中で横に埋まったままです。

左上に乳犬歯があり、欠けたりしみたりするのが嫌で、抜歯してもらいました。後先考えずに。かかりつけの先生は今はまだ抜かなくてもいいとおっしゃっていたんですが・・・。抜いた後、ものすごい喪失感があり、笑うことも躊躇するようになってしまいました。そこで気休めですが両隣の歯を少しだけ大きくしてもらいましたが、見た目はぜんぜん変わらず、また落ち込む日々です。ブリッジも入れ歯も考えておらず、インプラントも難しいのかなと思います。なぜならわたしの永久歯の犬歯は歯茎の中で横に生えているからです。最近はそれを牽引するのがいいのかなと考えるようになりました。
いま33歳ですが、牽引は可能なのでしょうか。もし仮にインプラントをするのであれば永久歯が生えたままでインプラントはできるのでしょうか?

自家歯牙移…≫相談の続きを見る

乳犬歯抜歯について

8歳の息子の矯正歯科について
現在上と下の歯がガタガタの為
矯正歯科に通っています
今検査が終わり次回判断の段階に入ります
前回矯正歯科に伺った際に
上の3番(乳犬歯)を抜いたほうが良いね
紹介状書くので今通ってる歯医者さんに抜いてもらって下さいといわれました
その時点では認識不足で乳歯なら抜いても良いかなと自己判断してたのですが、色々調べていくと極力乳犬歯は大切だから抜かないほうが良いと書いてあって混乱しています 息子の乳犬歯はスペースがない為後ろに生えてきてしまってます やはり乳犬歯抜いたほうが良いのでしょうか? もしくはセカンドオピニオンをうけて他の矯正歯科さんに聞いてみたほうがよいのでしょうか❔

抜歯矯正について

下顎の歯並びがガタガタで上顎の前歯が出っ歯です(9mmと言われました)
歯医者でも矯正歯科でもレントゲンを取った結果頭蓋骨が小さいため(下顎のサイズが12歳女子の平均とのこと)歯が綺麗に並ばないのは仕方ない、矯正するなら抜歯(上下2本ずつ)をしたほうが良いとのことです。

自分自身も抜歯を覚悟で矯正治療に踏み込んだので診察結果に疑問はありませんが親が「生まれ持った歯を抜くのか」と少し反対気味です。
頭蓋骨のサイズ的に仕方ないとは思うんですが、抜歯矯正をすることで老け顔になったりほうれい線が深まったり老後に顔がたるみ、後悔することはあるのでしょうか?

ちなみに親知らず4本を入れたら矯正の過程で計8本抜歯することになります。
もうすでに上の左右4番は抜歯済みで来週装置をつける予定…≫相談の続きを見る

もんぴ

  • 投稿者 もんぴ さん [27才 女性 その他] 2020年06月24日00時33分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番

初めまして!歯のガタつきとへっこみがあり前歯も大きく歯並びが悪く頭痛も引き起こしていたので24歳で歯科矯正をし3年経ちました。

先生は腕は良く抜歯も痛くなかったり、腕は確かだと思うのですが無口でいろいろ安心するように説明するタイプではありません。なので質問等はしてますが、何個も質問できる雰囲気ではなく、気になるのでここで失礼します。

今はヘッドギアで前歯を下げていて最終段階なのですが、歯並びは良くなりましたがなんか矯正前よりも口を閉じにくくなった気がします。
あと強制すれば顎の梅干しも消えるだろうとおもってましたが消えていません。

本当に歯並びは綺麗なのですが、
ポカン口になってしまいます。
矯正前からで気がつかなかったのかもしれませんが…。
先生に相談したら閉じな…≫相談の続きを見る

抜歯後の対応についてです

こんにちは。18歳の男性です。
虫歯と怪我で下顎の左右6番と左上の6番を抜歯しました。今通っている歯医者さんでは、ブリッジや入れ歯の説明しかされてなくて、今後の事を考えるとお金が掛かるし、歯の健康も長く続かないと思うので、矯正をしたいと考えているんですが、できますでしょうか?
教えて頂けたら嬉しいです。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
北川歯科医院 (滋賀県大津市) 院長 : 北川 薫
アラインクチュールデンタルオフィス 東京銀座院 (東京都中央区) 院長 : 與儀 賢
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗