治療中矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療中」の検索結果は 3,397 件です。

よろしくおねがいします。

長女が、小3から上下矯正を受けています。抜歯をせずに顎をひろげていく治療法です。矯正器具は、上下とも裏側につけています。

通っている矯正歯科医院は、保険が利かないので、「虫歯の場合1本につき1万円かかる」と最初に説明を受けたので、歯の歯科検診は、小さいころからかかっている保険のきく医院にかよっています。

先日、歯科検診で奥歯の永久歯に虫歯がみつかりました。「永久歯なので、ちゃんと治療しした方がいいと思うが、矯正の先生に治療するか虫歯の予防止め程度にするか尋ねてほしい」といわれました。矯正の先生は、「たいした虫歯ではないので、この程度でしたら虫歯止めだけにしてもらってください。」といわれました。そのように言って治療してもらいました。
黒い詰め物をしてもらっていました。、また、矯正の先生のところへいくと、「どうしてけずったのですか!永久歯なのでけずらなくてもよかったのに。」といわれました。私は、虫歯止めの治療法なんてわかりませんし、今後、また、矯正中に虫歯になった場合どちらの先生に従えばよいのでしょうか?

また、下の歯は、きれいになりつつあるのですが、上の歯が全くです。この治療法で大丈夫なのか最近疑問に思いはじめています。他の矯正歯科に一度相談にいきたいのですが、個人の医院がよいですか?それとも大学病院がよいですか?

お忙しいところ申し訳ないのですが、この2点おしえてください。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

私は上顎が下顎より小さく、受け口で悩んでいます。フ゛リッシ゛?(抜けた所を前後の歯で支えてる)や差し歯もあるのですが、矯正はできるのでしょう?

※費用についての内容を一部割愛・修正しました(運営部)

前歯の上下がずれています。
歯並びは下の歯が上の歯に隠れています。
数年前に右の奥歯にすっぽりと銀歯を被せてもらったのですが、高かったのにやせ我慢して言わずにいました。

顎関節症のために下の歯用のマウスピースを作って頂いたのですが、上の顎や歯が少しずれているような気がします。
左半分の上の歯が少し下がっている気がするのですが
最近になり顔が歪んできたのが気になり治療したいなと思っています。
金銭的にも矯正はできそうにないのですが上顎のマウスピースで少しは良くなるのでしょうか?

  • 投稿者 チョッハ゜ーマンらぶ さん [25才 女性 会社員] 2012年10月18日17時49分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中

今、矯正治療中で先天性欠如で上の側切歯が左右無いのですが犬歯を普通は削って側切歯に見立てると思うのですが、削ってくれる気配が無いのですがその様な場合もありますか。
そして、コ゛ムかけなのですが二重にかけて犬歯と下の歯に垂直かけしてますが大丈夫なのでしょうか?左側はかけ方が違いますが。

15年以上歯列矯正を行っています。

矯正開始前は極度の“出っ歯”でした。
これまでヘッドギアを1年ほど装着したことがありますが、その他はリテーナーのみの使用です。
調べてみたところ、リテーナーはプラケットなどでの歯列矯正後の保定に用いるものとありました。
15年以上もリテーナーでの歯列矯正というのは、行われるものなのでしょうか?
不信感もあるため、病院を変えることも考えています。

今年の7月に矯正装置を付けたのですが、自分でもわかるくらいの変化は大体何か月ほどでおこるのでしょうか?
3ヶ月経ってもあまり変化が無いので不安です。

不正咬合で15年程矯正治療をしています。
上顎が大きくて片側でしか噛めない状態だったため、上の歯を2本抜歯し、隙間を閉じてきたのですが、それでも噛みあわせが合わず、矯正治療では限界だと言われました。あとはレジンなどをもって噛み合わせるしか方法がないそうですが、他に治療方法としてはどんなことがあるでしょうか。

こんにちは。12歳の娘の矯正のことで相談します。乱杭、上顎前突、開咬と検査結果がでて9歳の時から取り外しの出来る上顎の中の方にネジがついている装置を約1年強くらい装着し、その後は、ヘッドギア装着を1年くらいしています。私的にも、娘的にもとてもきれいになったと思っていますが、まだ12歳臼歯がはえていないのにブラケット治療をした方がいいのでしょうか?
見た目はきれいになりましたが、12歳臼歯がはえてくると、また出っ歯になることがあるのでしょうか?

矯正を始めて1年半ぐらい経ちます。
顎に対して歯が大きく、並びきらない状態で、上下左右2番目が奥に入って犬歯が斜めに生えている状態でした。

下の親知らずを2本抜いて矯正がはじまりましが、途中で右下4番をぬきました。
左側は抜いちゃうと歯全体が奥に入っちゃって口元が貧相になっちゃうと言われ、それ以外は抜かず矯正してますが、下の歯並びは全体的に左にずれてきてセンターに右1番がきてる状態です。
上の歯は顎を広げる器具を付け並びきらなかった歯を抜かずに広げてる状態なので歯の角度も斜めに生えてて出っ歯になってきています。
奥歯はかみ合っていても、前のほうの歯は閉じず、開いた状態です。また、下に合わせてなのか、上の歯全体も左寄りでセンターがあっていません。
一度、口元がでてきているという…≫相談の続きを見る

八重歯を治す為にアクアシステムを使って矯正をし、もうほとんど終了に近い段階です。ほぼ満足できる状態になりましたが装置のつけていない対抗歯(前歯)に隙間が出来てしまいました。
噛みあわせの関係で歯が動いてしまったと思うのですが、担当医に相談しても矯正が原因とは限らないと言われ、下の歯を治すなら上と同じ金額が必要と言われました。ご見解と今後のアドバイスをお願いします。

※一部内容を割愛・修正しました。(運営部)

昨年の12月に矯正装置をつけたのですが、最近になって海外留学をしたいと思い、
「決定ではないのですが、半年〜1年ほど留学したいと思っているので中断できるか」と相談したところ、「そんなことなら矯正しなかったら良かったのに」「8割治療終わってるからその分のお金は入金してね、当然でしょ」と言われました。
矯正を途中で中断したらどんなリスクがあるか、もし中断するならどうするのが一番良い方法なのか、をただ聞きたかっただけなのすが…。それを聞くと、「中断したら元にもどるよ」と言い放たれました。
6ヶ月から1年中断するにあたり、寝る間だけでも装置をつける、など何か良い方法はないものでしょうか?
また、留学を断念し、治療を続けるにしてももうこちらの医院ではなんだか行く気になれず…。
今更、転院は無…≫相談の続きを見る

上の歯のブラケットが下の歯に当たります。

矯正を始めたばかりです。
1週間前に上の歯(4番目)を2本抜歯し、
昨日、上の歯にセラミックの装置を付けました。

ですが、上の2番目の歯が内側に入っているため、
口を閉じると、ブラケットが下の歯に当たります。
噛む度に下の歯に当たるので、痛みはもちろんですが、
歯が傷つかないか心配です。

これは、上の2番目の歯が移動するのを待つしかないのでしょうか?

矯正歯科医に電話しましたが、休みのためつながりませんでした。
よろしくお願いします。

非抜歯で矯正中です。1年目です。最近歯と歯茎の境目がくっきりしてきました。特に前歯のあたりが目立ちます。歯列が多少広がったことによるいわゆる歯茎の退縮だと思います。これはいたしかたないことなのでしょうか?  ちなみに歯磨きはきっちりできており、歯周病等はないそうです。

8歳男児の床矯正についてご相談があります。
7歳時、夜だけはめるくいしばるタイプの床矯正をしていましたが、矯正時間も短く、トレーニングをすることが前提でしたがなかなか行えず、上下分離型で日中もはめておけるものに昨年末から変更し、8ヶ月になります。
しかし、食いしばりがひどく、歯にかけるワイヤーをすべて切ってしまい、何度か修理をしてもまた切ってしまうしまつ。先日はついに下あごの装置を折ってしまいました。(理由は不明ですが)
そんな状態の為か、毎日装着し、ねじもまわしているのですが、矯正が進みません。
一ヶ月に1ミリ進むのが順調ですが、上5ミリ、下2.5ミリという結果です。
医師によると、うまく装置が機能せず、骨が戻ろうとする力に負けてねじが戻ってしまい、同じ位置をいきつもどりつしてい…≫相談の続きを見る

娘16歳の事でご相談です。
7歳から矯正治療をしておりました。
ほぼ終了にちかづき、夜の装置をして就寝しています。
右上3番が歯茎の中から出てこれないため、1本足りない状態です。 そうしたら、上顎の前歯の中心が若干ずれている現状です。
先生に伺うと1本足りないので仕方ないとのこと、本当にしかたないのでしょうか?

あたしは今治療してから1年半くらい経ちました。

まずは抜歯をしないで治療をしてみることになっていました。
最初に比べたらだいぶ綺麗になりました。

しかし、前歯が少し出ていてそれは抜歯しないと中に入りきらないと言われ抜歯をすることにしました。

あたしは、矯正するならEラインも綺麗になればいいなと思ってます。
実際に横顔の写真とかを見たら唇が出ていて全くEラインに当てはまりません。

抜歯をしたらEラインに近づけますか?
Eラインにしたら唇が薄くなったり、口角が上がるとよく聞きますが本当でしょうか?

※一部、内容を修正いたしました(運営部)

奥歯を後退させてスペースをつくる場合、インプラントによる固定源やGMDではなく、単にスプリングを通して、前の方の歯を固定源として後退させる方法に問題点はありませんか?

上顎片側のみ奥歯を後退させる矯正でスプリングを通して地道にやられてるみたいなのですが、なにか前の方の歯たちが押し出されているような感じがして不安になってきました。いろいろ教えてください。よろしくお願いします。

はじめまして。
先月より全体にブラケットをつけてワイヤーを通して矯正治療を受けています。
左側一番奥の銀のバンドをつけた下の七番の動揺について相談させてください。
全体にブラケットをつけたときに七番はバンドをつけました。六番は以前からバンドと動かないように逆の六番とで固定されてる状態です
その隣り合う六番七番のバンドの高さがつけた当初は七番は六番より低い位置にあり、そのためか七番の歯が六番のバンドの高さに合わせて伸びてぐらぐらしています。歯が浮いてるようです。
その事を先生に伝えたところ、まだ積極的に動かしてる訳じゃないので大丈夫。と言われました。
明らかにバンドの高さが違いバンドの高さに会わせてひっぱられたようなのですが、もともと低かった歯が六番より高くなりぐらぐらで上の歯と…≫相談の続きを見る

上6本・下6本が永久歯です。過蓋咬合で上のみブラケット治療中です。ブラケットを装着して10ヶ月経ちますが、今回、固定式の上顎急速側方拡大装置(スケルトンタイプ)も装着しました。1週間に2回ねじを回すように言われました。半年装着したままになるということでした。そこで疑問なのですが、ブラケットを付けた状態のまま拡大装置を付けるのは正しいですか?奥の歯の虫歯もそのままにしての装着に不信感もあり、疑問を感じています。お願いします。

初めて質問させていただきます。
私は、一年前から歯の裏側矯正(アイブレイス)をしています。
前歯が左右1から3番が出ていて、1番は下の歯との噛み合わせで5ミリほど前に出ています。そして、前歯の1番の左右に隙間があります。
現在は上の歯4番目を左右とも抜いています。
親知らずも上下4本抜きました。

去年の7月にインプラントスクルューを上顎の裏に2本打ったのですが、打ってる最中から麻酔しているのにずっと痛くて、その後すぐに膿み始めて、化膿止めを飲んでも効かないぐらい腫れ、痛みも治まらず、熱も出てきて大変な思いをしました。
なので、ヘットギアを使って出っ歯を治すと言われたのですが、その後すぐの発注と言われたのに、今月になって親が話してやっと発注する方向に話が進んだのですが…正直不安…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
北川歯科医院 (滋賀県大津市) 院長 : 北川 薫
アラインクチュールデンタルオフィス 東京銀座院 (東京都中央区) 院長 : 與儀 賢
名古屋西矯正歯科クリニック (愛知県海部郡) 院長 : 平澤 建太朗