矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「」の検索結果は 3,395 件です。

歯列矯正2年目、かみ合わせが悪いです

歯列矯正をはじめて2年目です。
今年4月から、上顎を後ろにずらすため奥歯から1本づつ後方に送る治療をしており、今は3番目の歯を後ろにずらしている段階です。
次の段階で前歯4本を同時に後ろにずらしてほぼ治療は終了、と先生からは説明されております。

ただ、実は現在、私の感覚として、全体的な咬み合わせが悪く咀嚼がしずらい状態です。

前方の歯は動かしている最中なので仕方ないとしても、すでに定位置に動かし終わっている4,5番目の歯も噛み合っていない状態です。
そのため、特に薄いものを噛もうとすると隙間からスルッと抜けてしまい噛み切れません。
かろうじて噛み合っている奥歯2本でどうにかすり潰しています。

主治医の先生にもその事をお伝えしたのですが、
治療中は噛み合わせが悪くなるのは仕方なく、今後徐々に良くなってくるはず、というような説明でした。
ただ、すでに数カ月、この状態が続いており、このまま治療が終了してしまうのではと不安です。

今後、最終段階でかみ合わせを良くするような治療をするものなのでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

矯正中 歯の間に食べカスが挟まっていて1ミリほど隙間ができた

  • 投稿者 rougecoco さん [22才 ] 2024年06月26日22時13分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番

矯正中で終わりがけです。先日歯を鏡でみていたところ、歯と歯の間に白い食べかすが挟まっていて、歯ブラシで掃除してみたら1ミリほど隙間ができてしまいました。
食べかすが挟まっていることで隙間ができてしまうこともありえるんでしょうか。このできてしまった1ミリ程の隙間は動くのでしょうか。右上顎の1番と2番の間です。

部分入れ歯をしながら矯正

  • 投稿者 すみれ さん [56才 女性 ] 2024年06月25日19時17分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご左6番

インビザラインを検討中です。上の右456番と左6番をつなげた部分入れ歯を装着しながらそれ以外の歯の矯正を考えております。差し歯やブリッジはつけたままでも矯正はできますか。矯正後は新しいかみ合わせに合わせた部分入れ歯を作成するつもりです。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

アンカースクリューについて

矯正中です。頬側左のアンカースクリューが安定せず、右と上顎の歯茎側のスクリューは全く問題ありませんが、左は3回目になりますがぐらついています。
以前、先生にはアンカーが役目を果たせないから抜歯もすすめられました。(アンカーさえ何とかなれば非抜歯でいけると説明うけています)が、拒否しました。
調べるとアンカープレートやアイステーションなど出っ歯の治療はあるようですが、片方だけアンカースクリューが安定しない原因や、もう非抜歯は諦めるべきなのでしょうか?アンカープレートなら抜けにくくなるのでしょうか?

精密検査内容について

矯正歯科専門の医院で矯正治療前に精密検査を受けました。
受けた内容がセファログラム、パノラマレントゲン、型を取った模型でした。
これで治療方針を決めて次回に説明すると言われました。
出っ歯で4本の抜歯が必要とも言われました。

ここで質問させて頂きたいのは、
口腔内写真と顔貌写真は撮られていませんが、治療方針は正確にできるものでしょうか。
そこが不安です。
ご教授いただけたら嬉しいです。

TK4

  • 投稿者 Sa さん [21才 ] 2024年06月15日01時19分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

私は現在21歳なのですが、少しだけ前歯が出ています。子供の頃に利用していたTK4を昨日から少し使っています。効果がでているのか気になるのですが、大人になってもTK4は効果あるのでしょうか。

※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

歯列矯正後のマウスピースをすぐ壊してしまう

元々強い噛み締め癖があるものです。
今までも歯軋りを直す為に保険適応でマウスピースを作っていただいていましたが、大体3ヶ月持たずに奥歯の方で破壊してしまっていました。
噛む力が相当力は強いようで、歯医者にも誉められる?ほどです。

コロナ禍の期間中に審美目的で4番抜歯でワイヤー矯正をし、4ヶ月前に無事期間が終了、今は矯正後のマウスピースで毎日20時間以上の装着を3年義務付けられていたのですが…同じく半年持たずに割ってしまいました。
元々保険で出るレベルの噛み締め癖があるなら保険でかかってマウスピースを作ってそれを使うでいいのではないかと思いました。

歯列矯正後のマウスピースと通常のマウスピースは違うのでしょうか?

※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

ブランケット期間を延ばしリテーナー期間を短くするのはありですか?

現在ワイヤー矯正を2年間しています。
そろそろ、リテーナー装着期間に入ります。

本来なら①ワイヤー矯正→②リテーナー20時間以上→③リテーナー夜だけ、とステップを踏みますが
飲食関係の仕事で、
②のリテーナーをとったりはずしたりが難しく困っています。

そこで、
①のワイヤー矯正期間を延長して
②のステップを飛ばして、
③に移ることはできますか?

例えば

①ワイヤー矯正 ←2年
②リテーナー20時間以上 ←半年
③リテーナー夜だけ

の場合、

①ワイヤー矯正 ←2年半
③リテーナー夜だけ


としても矯正効果は維持できますか?

矮小歯について

もうすぐ歯列矯正の器具が取れる予定なのですが、
右の歯の犬歯だけ小さく、笑うと歯茎が出るのが気になります。
先生に相談しましたが、問題ないと言われました。
自分で調べたところ、歯茎を切開して歯を出す方法があるそうなのですが、口腔外科なのでしてもらえるのでしょうか。
現在アメリカで、今月から日本に帰るため、こちらの先生に聞くことができません。 
ご回答いただけると嬉しいです。

バンドの高さ

歯科矯正を始めたばかりで、先日上の両奥歯(銀歯クラウン)にバンドを装着しました。
違和感はずっとあり、慣れるまでと我慢をしているのですが、バンドの高さが気になり始めました。

歯よりもバンドの方が高さがあって、噛むとバンドを付けていない下の歯とバンドが噛み合ってしまいます。

バンド装着で調べると、歯にすっぽり指輪の様にはまって、噛むのには本来干渉しなさそうなのでした。

歯よりもバンドが出ていても問題ないでしょうか?
担当医に相談したいのですが、出張中との事でまだ連絡が取れていません。

再矯正の治療法について

  • 投稿者 ソーサー さん [21才 男性 ] 2024年06月01日22時33分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

21歳男です。4年ほど前、矯正治療をしましたが後戻りが気になって再矯正を考えています。以前矯正をしてもらった歯医者を含め、数箇所回っていますがどこにしようか決めかねています。状態としては、前歯がすきっ歯なのとやや出っ歯になっています。A歯医者では、全体をマウスピース矯正することを提案されました。B歯医者では、前歯にマウスピース型のプレートをつけ、奥歯を伸ばした後前歯を部分矯正する治療法を提案されました。それぞれの治療法のメリット、デメリットなどを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

※費用についての相談はできかねますため、一部内容を削除いたしました(運営部)

歯が動かなくなった

  • 投稿者 たなか さん [25才 ] 2024年05月27日01時27分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左7番

こんにちは
歯列矯正3年目で外側に装置をつけており、前から3番目の上の歯2本を抜歯、アンカースクリュー装着しています。

1年ほど前から上前歯を後ろに下げているのですが、半年ほど前に、一定の位置から全く動いている様子がなく調整後も全く痛みがない状態です。
担当医に伺っても「最終的にはちゃんと下がるから」のみでなぜ動いていないのか、終了の見込みを教えていただけない状態です。
また、上記の動きに入ってから真っ直ぐ生えていた奥歯が外側にかなり傾きました。
こちらは前歯を下げると同時進行で直していくとのことですが、こちらから指摘した月のみ奥歯までワイヤーを通し、指摘しないとワイヤーを通されず同時進行していない気がしています。

歯の動きに個人差があることは重々承知していますが、動かせ…≫相談の続きを見る

長期間動かない歯 犬歯

歯の矯正を初めて3年近く経つんですが、上顎の犬歯が動きません。CT検査もしたのですが骨性癒着の可能性は無く亜脱臼を去年の12月にしました。それからワイヤーとゴム掛けで様子を見てほんの少しだけ動きはありましたが、そこから全く動きがありません。自分で触っても他の歯に比べて動揺がありません。先生ももう少し様子を見ましょうと言うだけでゴム掛けとワイヤーでの治療しか行っていません。このまま動かない場合はどうしたら良いのでしょうか。

骨格性上顎前突はどこまで引っ込むか

抜歯矯正を開始しようと思っています。
精密検査の結果、骨格性上顎前突と分かりました。
その場合どこまで上唇のもたつきは治りますか?
やっても意味ないレベルでしょうか?

上下左右6番抜歯矯正について

ご相談です。よろしくお願いします。

右上6番の歯茎が腫れ抜歯の可能性が出てきたため、抜歯箇所を埋める目的と、上の歯がガタガタ(2番が後方にずれている)なため、矯正治療を検討中です。

現在歯科で相談中ですが、抜歯箇所は上下左右6番を希望しています。(抜髄済みのため)
親知らずは左上以外は残っていますが右下は斜め、左下は7番に引っかかっているのか歯茎から少し出ているだけの状態です。

上下左右6番抜歯での、矯正治療について調べてもあまり見つからず、本当に大丈夫か心配です。
上下左右6番抜歯での矯正は可能なのでしょうか?
また右下の親知らずは斜めに生えてるが起こして並べることは可能か?
さらに、左上は親知らず抜歯済みのため大臼歯が一本になっていいのか?
噛み合わせがおかし…≫相談の続きを見る

拡大装置

  • 投稿者 たまご さん [17才 女性 ] 2024年05月23日12時54分
  • カテゴリー 成人矯正 痛みと腫れ 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

3週間ほど前に上顎に急速拡大装置をつけました。
1日の朝夜にネジを回すのですが、今日の朝ネジを回したところ上の前歯2本に激痛を感じます。今にも歯が折れてしまいそうな感覚がありますが、これは通常でしょうか?

抜歯矯正を後悔しています

  • 投稿者 ^_^ さん [27才 女性 ] 2024年05月23日12時37分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご左4番 下あご右4番 下あご左4番

口元が出ていることが気になり上下4番を抜歯して矯正していますが、改めて見るとそこまで気にならないのではと思えてきました。

矯正前は横顔が気になるものの、正面から見た笑顔は気に入っていたので、顔貌の変化も不安です。

そこで前歯は極力下げず、奥歯を前に出すことで抜歯跡を詰めたいのですが可能でしょうか?

MSE(急速拡大装置)で上顎が割れない場合の骨について

  • 投稿者 歯ッパ さん [30才 ] 2024年05月23日08時58分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番

ある程度の年齢に達しているとMSE(急速拡大装置)でも上顎が割れないとお聞きしています。
しかし、装置はネジで骨と固定して毎日回転させて少しずつ左右にネジの位置を開いているかと思いますが、上顎が割れない場合骨とネジはどうなってるのでしょうか?

ネジが骨を裂きながら左右に広がっているのでしょうか?
それとも歯のように少しずつ骨が溶けるような形でネジの場所を確保しているのでしょうか

矯正器具を取り付けた歯科以外での取り外しについて

  • 投稿者 さつき さん [21才 男性 ] 2024年05月23日01時25分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番

5年ほど前にスクリューとワイヤーを取り付けて矯正を行っていた20代の者です。
取り付け後しばらくは矯正に通っていたのですが、私の転勤を期に矯正をやめてしまい、未だにその器具が顎に残ったままの状態となっています。先日帰郷した際に取り外しを行おうとしたのですが、取り付けた歯科が閉院してしまっており、取り外しができずに困っています。
歯科矯正自体もまた行いたいと考えてはいるのですが、その前に取り外しをどのように行えばいいかお教えいただきたいです。

歯形を取らないこともある?

歯列矯正に入りました。
精密検査は事前に受けましたが、今思うと、歯形を取らなかったのです。歯の治し方などは、コンピューターで見せてもらいましたので、その病院は歯形ではなく、レントゲンで代行してるのかもしれませんが、まさか「忘れてた」とかじゃないただろうな?と思い、質問です。

歯形を取らずに矯正治療を行うこともありますか?
治療法は、上下前歯にワイヤーです

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政