成人矯正矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「成人矯正」の検索結果は 3,380 件です。

ブラケットオフ後について

先日ブラケットオフしました。ブラケットがついている状態の時は気づかなかったのですが、オフした後に前歯2本の隣の歯1本が少しへこんでいる感じがします。その際相談したら治してもらえるのでしょうか?
また下の歯の高さが違うのが気になります。この場合削って高さを一緒にするのは可能なのでしょうか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

顎変形症の治療

こんにちは。矯正のことで質問があります。
私は子供の頃から咬合で悩んでいます。
具体的な症状は受け口(割としゃくれていますが、下の歯が内側に傾いているため一応噛み合ってはいます)と歯ならびのズレ、そしておそらくそこから来たであろう顎のズレです。
歯ならびについては図にチェックを入れた左下2番の歯が生まれつき欠損しているため、隙間を埋めるように左下1,3,右下1,2がずれてきています。

以前、かかりつけの歯医者さんに矯正歯科の先生がいらした時に矯正の相談をしたところ、顎変形症が認められれば保険適用で手術を伴う治療を受けられる可能性があると言われました。
そこで質問なのですが、顎変形症と歯ならびのズレの治療は同時にできるのでしょうか?またできたとして、治療期間が長くなったりはします…≫相談の続きを見る

変な感覚

今矯正半年です。
以前矯正やる前にブリッジをやり始めたら上顎左歯茎ブリッジ部分と舌の左側奥がひりひりピリピリした感じがしてました。
なんだかわからず口腔外科にも大学病院にも耳鼻科にもいきましたがわからなかった。
しかしブリッジをはずして矯正を始めたらその感覚がなくなりました。

矯正がすすみ太いワイヤーになったらまた同じピリピリひりひりがあり同じ場所です。

一回ワイヤーが折れた時にその感覚ごまたなくなり。
またワイヤーを付け替えたら同じようになりました。

一回ブリッジを作るときに上顎に麻酔をしたら変な部部に打ったからかかなり痛く違和感がかなりのこりました。
ブリッジやら矯正で何かの神経が圧迫されてなっているのかなぁ。とおもったり。

しかし、支障が出るほどじゃな…≫相談の続きを見る

矯正について

  • 投稿者 たえぴん さん [47才 男性 会社員] 2015年11月02日22時28分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご左7番

噛み合わせが悪いので、奥歯に負担がかかっているため右7番の歯肉がかなり減っており、歯根もでてるため矯正を勧められました。このままだと、インプラントかブリッジになる。年齢的に今から矯正することがいいのかわかりません。

矯正装置がすぐに外れてしまいます

こんにちは。
初めてご相談させて頂きます。

10月始めから下顎のみの矯正を始めました。
透明の矯正しているのがあまりわからない、というタイプのものですが、ブラケットがどうもすぐに外れてしまいます。
いつも外れてしまうところも決まっています。

歯から離れてしまいながらもワイヤーで繋げられているので、ワイヤーを軸にくるくると回っています。

病院に相談するとすぐに無償で付け替えて頂けるのですが、10月末日の今日の時点でもう2度行きました。
2度目に付け直して頂いたものも、付け直した当日に取れてしまいました。

付け直しにお金は要りませんが、やはり病院行くと時間が取られてしまうし、毎度毎度無償なのも先生方に申し訳なくなってきて、、、。

特に硬いもの、食べにくいもの…≫相談の続きを見る

再投稿。8番を利用しての矯正前、両方の歯に虫歯を発見

  • 投稿者 まるこ さん [24才 女性 会社員] 2015年10月30日00時14分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右7番 上あご右8番 上あご左7番 上あご左8番

こんにちは。よろしくお願いします。
私は11ヶ月前から矯正治療を行っており、上側両方の7番を追加抜歯した後、上側両方の8番を利用して矯正することになっています。(上側両方の7番はブラケットが付いてます)ですが、その上側両方の8番が虫歯になってしまいました。現在虫歯は治療済みです。
治療はかかりつけの一般歯科で行いました。この状態の歯でも矯正治療できるか先生に聞いたところ、「おそらく矯正の先生はあごの大きさと歯の大きさを考えてこの治療法になったと思われるから、大丈夫」と言われました。
本当にこのまま健康な7番を抜歯して虫歯治療済みの8番を利用しても大丈夫なのでしょうか?
(8番の虫歯はどちらも削って白い埋めもので治療しています。どちらも1回の治療で治療できました。現在ブラケットは付いて…≫相談の続きを見る

再度治療を開始する場合

  • 投稿者 らら さん [30才 女性 その他] 2015年10月26日17時32分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

私は以前精密検査までしてもらい結局4本抜歯にふみきれずに治療をしませんでした。
その際は指導医の先生に、上が出っ歯で 下も受け口みたいな状態で上下がでてるから出っ歯には見えないけど結局口が前に出てる状態といわれました。
横顔は特に口が前にでていてブスになります。
癖付けでだいぶ直しましたが、口を閉じているのは意識が必要です。
歯並びは上の前歯2本が若干押し出されて前に、
下も押し出されて前歯6本がガチャガチャした状態。
個人の希望としては、歯並びをよくして口を引っ込めたいです。
ただし、自分は歌の活動をしているので歌えないという状況がでると大変困ります。抜歯によって発音ができないなどが心配です。
また、人相が悪いほうに変わったりするのも心配です。
このような状況の場合、治療…≫相談の続きを見る

8番を利用しての矯正前、両方の歯に虫歯を発見

  • 投稿者 まるこ さん [24才 女性 会社員] 2015年10月25日17時40分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右7番 上あご右8番 上あご左7番 上あご左8番

こんにちは。よろしくお願いします。
私は11ヶ月前から矯正治療を行っており、親知らずを利用して矯正することになっています。(上側両方の7番を追加抜歯予定)ですが、その上側両方の8番が虫歯になってしまいました。現在虫歯は治療済みです。
治療はかかりつけの一般歯科で行いました。この状態の歯でも矯正治療できるか先生に聞いたところ、「おそらく矯正の先生はあごの大きさと歯の大きさを考えてこの治療法になったと思われるから、大丈夫」と言われました。
本当にこのまま健康な7番を抜歯して虫歯治療済みの8番を利用しても大丈夫なのでしょうか?
(8番の虫歯はどちらも削って白い埋めもので治療しています。どちらも1回の治療で治療できました。)

矯正 出戻り

  • 投稿者 モプシー さん [20才 女性 学生] 2015年10月25日10時43分
  • カテゴリー 成人矯正 治療後・アフターケア 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

高校入学してから4番の歯4本を抜歯し、2年間ワイヤーで矯正の後、現在までリテーナーをしています。
(リテーナー2~3年くらい)

ワイヤーを全部取り外した際に上下の前歯裏6本にだけワイヤーが取り付けられていて、
去年の夏に上左3番目のワイヤーが外れ、検診の際に言ったのですが外れているようには見えなかったらしく
結局ワイヤーが曲がりかけたくらいになった秋頃にようやく治してもらいました。
しかし、その影響で歯が少し動いてしまいました。
でもそこまでならまだ許容範囲かな程度でした。

それと、今年の夏に上のリテーナーの前歯の透明な部分が割れて壊れてしまいました。
壊れて1週間後に歯医者で治してもらいました。
ところが、その治し方が壊れたリテーナーを歯にはめた状態で
透明のパ…≫相談の続きを見る

矯正治療中 歯が伸びる

  • 投稿者 なな さん [24才 女性 会社員] 2015年10月25日00時04分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご左1番

私は前歯が大きくて重なりあうような歯並びが嫌で矯正治療を始めました。下顎も歯並びがガタガタでした。
上顎をリンガル、下顎を表装置で矯正器具が口に入ってから1年9ヵ月がたちました。
下顎は4番、上顎は5番をそれぞれ両サイド抜歯し、下顎はぱっとみた感じきれいに隙間なく並びました。
現在は上顎の矯正治療をメインに行われているのですが(下顎のワイヤーはいれたままもう半年くらい触られていません…)、この1ヵ月ほどで片方の前歯が矯正治療開始前よりも大きくなってしまい(歯が伸びた感じ。歯が抜けてきている感じ)、大変ショックでごはんも固いものを食べるのが怖くて精神的にまいってます。
コンプレックスをさらに誇大されてしまった気分。こんなはずではなかったし、そんな話は一言も聞かされていません。

…≫相談の続きを見る

歯科矯正で使うバンドについて

右下6番にはめているバンドの外側についている金属の部品が上の歯に当たっているようで歯が削れています。
担当医に相談したところ、過去に当たっていたかもしれないが今現在は当たっていないとのこと。
矯正を進めていると毎日のように歯が動くので~と言われましたが、今当たってなくても今後また当たるようになる可能性もあるんじゃないでしょうか?
少し削ってくれたようですが、もともと歯ぎしりがひどいので心配です。
処置としては適切でしょうか?

差し歯と矯正について

18歳、男性です。
私の上の歯は叢生で、以前前歯2本を折ってしまい、差し歯にしています。
その際に空きっ歯を隠すように左側を内側に大きく作ったのですが、矯正する際に差し歯の作り直しも含めて治療していただけるのでしょうか?

矯正中の顎の変化

こんにちは。
18歳の息子の矯正についてご相談します。
以前、顔が長く見えるようになったと言うご相談をして歯科ネットの先生からアドバイスをいただいたのですが、院長先生とその事で話をしたところ、長くみえるようになった理由の説明がありました。
上顎前突で、4本抜歯をして、インプラントアンカーを使い、歯を引っ込めたがその際に歯が真っ直ぐ立ち、顎の回転もあり、少し顎が後退しているのですが、それが真っ直ぐになったので長く見えるようになったと言われました。
私が、インプラントアンカーを使用して大臼歯の圧下をし、下顎を反時計回りに回転する事で短くならないか相談した所、1ミリか2ミリぐらいしか変化はないと言われました。
他の方法を話した結果、前歯を少し前に振るかどうか担当の奥様と話をして決めるとい…≫相談の続きを見る

大人の床矯正には、問題点はありますか?

  • 投稿者 みお さん [32才 女性 会社員] 2015年10月07日22時49分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

上下の噛み合わせにずれがなく(切端咬合?)上顎の前歯が漢字の八の字になっており、矯正したいと考えています。
マウスピース矯正を考えて、近くの歯科医院にかかりましたが床矯正を進められています。
矯正する力が強い、費用が安い、取り外し可能とのことで、決めようと思ったのですが、
ネットで、床矯正は上下の動きに対応できないため、開咬になり、無理な力がかかって歯根吸収がおきてしまったという症例を見てしまい、心配になってきました。
切端咬合の大人の矯正に床矯正は適切なのでしょうか?
また、前歯が直れば、という思いだけで全体的な歯並びは満足しています。
全体的に矯正することにより顔が変わってしまいますか?

歯列矯正のアフターケアについて

約3年の歯列矯正が終わり、現在リテナーで保定中です。
歯科大学総合病院に通っておりましたが県外への就職でなかなか休みが取れず、最後に通院して1年になります。

土曜日を希望したのですが取り合ってもらえず、また平日も17時までの診察のため予約を入れようにも都合がつかない状況です。

リテナーは1日数時間装着しておりましが、やはり歯は少しずつ動いてるのでしょうか。ワイヤー装着での治療の際は受診できずにいると予約の催促はきましたが、リテナー後は1度も病院から連絡がない状況です。

近々無理矢理休みをとってでも予約を入れ担当の先生に診てもらうつもりですが、怖くて一歩を踏み出せません。勿論先生からのお叱りは私自身が怠っていたため覚悟はしております。

お忙しい中大変恐縮ですが、ご回答…≫相談の続きを見る

追加抜歯をするべきか否か

上下共にガタガタ、特に左上1番の前歯が前に突出しており、予定2年でブラケット矯正を始めてちょうど1年たったところです。
抜歯は右上顎4番、右下顎6番(通常は4番抜歯だが6番の歯根にヒビが入っており、もたないと判断されました)の2本しました。右のみ片側抜歯なので、正中は多少右にずれることは説明されています。治療途中でもし正中ズレが気になるようなら、左も上下4番を追加抜歯を考えましょうと言われ、1年経ちました。先生は私の年齢40からも、できればあまり抜歯をしたくないようなことをおっしゃっていました。
現在は、上下共にほぼ歯列は並び、見違えるようにキレイになりました。
正中は確かに1~1.5ミリ右にずれましたが、今までがあまりにひどかったので、許容範囲かなと思っています。
しかし、全体的に…≫相談の続きを見る

八重歯 下の歯2番1本欠歯

現在歯科医で矯正をしているものです。
八重歯がかなり上の方から2本生えています。
そのため、上の左右4番を抜歯し八重歯を抜歯した箇所に移動していく予定です。
今は上側のみワイヤーがついています。
気になっていることは下の歯の2番が欠歯しているのですが、今後下の歯を2本抜歯すると言われました。違うサイトなどで調べると上下の歯の本数を合わせると書いてあったのですが下の歯を2本抜いてしまうと上の歯が12本、下のは11本になってしまいます。また下の歯が1本足らないため最終的に少しズレるかもしれないと言われてしまいました。
上下の本数が合わなくても大丈夫なのでしょうか?また下の歯が11本しかなくなるのも不安です。アドバイスお願いします。

鼻下の長さについて

非抜歯治療を終え数年経ちました。
抜歯が必要な治療だったのに、無理矢理非抜歯治療をしたせいで口元が突出してしまいました。何でも非抜歯で治せると謳っていること、治療中の辛かったこと、親に出してもらった高額の治療費を考えると悔しくてたまらないです。
でもこのままの口元で生きていくのは嫌なので、今度は抜歯治療で再度矯正をすることにしました。
ですが私は1回矯正治療をしているので、歯の根っこは短く、歯茎も下がっていました。すごくリスクがあると言われましたが、治療を決意しました。
私の場合は上は前歯を2本、下は5番目を2本抜歯する治療になりました。
そこで質問なのですが、前歯を2本抜いて口元は引っ込められるのですか?下の歯は5番目を抜くので引っ込むことは想像つくのですが、前歯だと疑問です。
…≫相談の続きを見る

矯正治療のゴール

  • 投稿者 なつき さん [30才 女性 会社員] 2015年10月03日23時04分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番

上顎前突で矯正治療を始めて10ヶ月の30歳女性です。
治療期間2年の予定で開始しましたが、予想より早く歯が動いたのであと2ヶ月で終了しますと先生に言われました。
始めに比べると改善しましたが、横顔の口元の突出感はあり、側切歯の一本が前歯とカーブして隣り合うというより前歯の少し後ろに生えていて、前歯がまだ出ている感じがあります。想像していた歯並びにあと2ヶ月でなるとは思えず不安になってきました。

1ヶ月前に「最終的に前歯と側切歯がきちんと並びますか」と聞いた時には、「並ぶ」と言われましたが、最近尋ねた時には、歯を1~2mm削って調整しようと言われました。
前歯が出ていることについては、これ以上変わらないし、抜歯をすると口元にシワが寄ると言われました。

○資料がないので判断が難…≫相談の続きを見る

抜歯の隙間の埋め方について

  • 投稿者 もちごめ さん [27才 女性 会社員] 2015年10月02日21時39分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右4番 上あご左4番

はじめまして、私は現在矯正して一年位になります。
矯正してから豊麗線が目立つ様になり、
その様な中抜歯をしたところ、鼻の横に溝ができせんが入り更に豊麗線が目立つ様になりました。
毎日豊麗線に悩み、何事にもやる気が起きない日々が続き、矯正をやめようかどうか悩むようになりました。
その旨をドクターに相談したところ、前歯を下げたくないのなら、抜歯の隙間を奥歯を前に持ってきて埋める方法もあるとご提案をいただきました。
奥歯を前に持ってきて抜歯の隙間を埋めた経験がお有りの方、それによる顔の変化、デメリットなど教えていただきたいです。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
にい歯科・矯正歯科 (兵庫県神戸市東灘区) 院長 : 新居 泰浩
赤坂B&S歯科・矯正歯科 (東京都港区) 院長 : 近藤 光
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政