成人矯正矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「成人矯正」の検索結果は 3,364 件です。

矯正のセカンドオピニオン

セカンドオピニオンで相談です。
五年前まで出っ歯が気になり、3年間矯正していました。
最近になってまた少しすこしずつ戻ってきている気がします。
歯の戻り具合にもよるとはおもいますが、、、
矯正器具をつけなくても治療できる方法もあるのでしょうか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

矯正期間中の歯を食いしばる運動について

歯並びが悪く矯正を検討しておりますが、趣味でウェイトトレーニング(バーベルを使ったスポーツジムでのトレーニング)をしております。一次検査で、抜歯が必要との事で、期間は2〜3年との事でした。普段はマウスピースを付けて運動していますが、矯正期間中は装置もついており、また抜歯をしており、歯を食いしばることもできないのかなと思っていますが、やはりそうなのでしょうか?しばらく運動はお休みしないといけないでしょうか?

矯正のため抜歯した箇所の歯茎について

子供のころから八重歯と叢生で虫歯もできやすく、現在上下ともに左右の5番を抜歯し、ブラケットでの矯正をしています。

5月中旬に右下5番の抜歯をしました。
元々神経を抜いて治療したあと金属の土台が入っていたことや、スペースが狭かったこともあり難しい抜歯で1時間程度かけて抜歯しています。抜歯の傷も大きく、歯茎が大きくくぼんでしまいました。

気になっているのは、隣の4番の歯茎がかなり下がってしまったことです。これから矯正で動かす歯の歯茎が下がってしまい、抜けやすくなってしまったりしないか心配しています。
また、4番が元々5番があったスペースに移動すると思うのですが、その部分の歯茎や骨の状態が心配になってしまいました。

一度矯正の先生にも診てもらい、歯茎は「この程度だったら大丈夫…≫相談の続きを見る

先天性欠如

  • 投稿者 あいぽん さん [18才 女性 学生] 2017年07月13日14時49分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご左2番

上の歯が2本足りなくて、しゃくれているように見えてしまうのが悩みです。
今年、矯正しようと考えているのですが、みんなと同じような正常な歯に戻すにはどのような治療法があるのでしょうか?
また、大体の費用と治療期間を教えていただきたいです。

過蓋咬合?下顎後退

噛み合わせについてです。
私は自然に口を閉じた状態では上前歯の後ろ先端?あたりに下前歯がつくかつかないかの位置なのですが、
奥歯で噛み合わせようとすると前歯が全く噛み合わず、下顎が奥へ後退するような状況です。
小さい頃早くから虫歯になり(奥歯上下4本とも)奥歯の高さが足りずにこうなってしまったのか?と思っているのですが…
治療するとしたらどのような治療で、どのくらいの料金がかかるのでしょうか?

また、上の左右は親知らずが残っており、そのせいか前歯が1本だけ出るようになってしまいました。こちらも同時に治したいです。

前歯の仮歯 左右の大きさが違う

矯正1年3ヵ月です。
前歯2本が仮歯なのですが、先日おもちを食べた際に1本抜けてしまいました(ブラケットも取れました)。
新しく仮歯を作ってもらったら最初の仮歯よりかなりの大きく、左右の大きさの違いが目立ちます。
抜ける前は2番目の歯との間にすき間があったのに、そのすき間を埋めるようにキッチリ入っています。
ここの歯科は1ヶ月に一度、外から矯正専門医を招いて矯正外来を行っているので、仮歯を入れた先生は矯正をされません。
矯正終了したらセラミックの差し歯を入れたいのに、このまま矯正が進んでしまったら、左右違う大きさの差し歯を作ることになるのでしょうか?
今とても不安です。。

矯正後の後戻り、リテイナー

こんにちは。
矯正を数年かけてし、その後しばらくはリテイナーをつけていたのですが、ここ数年サボりがちで後戻りしてしまいました。リテイナー(上はプラスチックとワイヤーのタイプ、下はクリアーのマウスピースタイプ)は、入ることは入るのですが、特に下の方はきつく感じ、痛みます。費用もかかるので、再矯正はできるだけ避けたいのですが、このままリテイナーをつけていれば矯正後の歯並びに近づき改善されるのでしょうか?

アデノイド顔貌

高3の男です。
自分は口呼吸をしてしまいアデノイド顔貌の可能性が高いです。
まだ身長は少し伸びています。
下顎がひっこんでいますが矯正でなおせますか?

前歯の抜歯後の矯正について

  • 投稿者 みん さん [22才 男性 その他] 2017年07月03日06時00分
  • カテゴリー 成人矯正 時間と期間 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

前歯の矯正について質問です。

現在、矯正歯科(審美でないところ)で矯正治療中です。前歯が気になったがための矯正で、噛み合わせも考えることになり全体の矯正になりました。

スペースが足りないため上の左右4番を抜歯し、矯正を始めましたが前歯は3番の歯が完全に移動してから取り掛かると言われ、1.2番の歯には装置をつけずに4ヵ月経過しました。現状3番目の歯は少しずつ動いていますが、前歯が気になっての矯正なため出来る限り早く治したいのもあり、効率を考え1.2番の歯にも装置をつけたいと申し出たところ手順があるのでと対応してくれませんでした。しかし3番が少しずつですが動いているため2.3番の間は空いていて、元々すきっ歯なため1.2番の間も空いています。(共に現状2.3mm程)このような状態であっ…≫相談の続きを見る

歯列の後方移動

  • 投稿者 若者 さん [25才 男性 会社員] 2017年07月02日08時14分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 下あご右2番 下あご右3番

こんにちは。

八重歯と軽い前突で矯正を始めました。現在、矯正治療も終盤に差し掛かっているのですが、抜歯した部分を八重歯を下ろすのに使い切ってしまい前歯を後ろへ下げるスペースがない状態です。別な歯科医に歯列の後方移動を相談したのですが(親知らずが生えていてスペースがある。)自分の場合、唇の位置は問題ないので後方移動をすると唇が必要以上に下がってしまい見た目が悪くなると言われました。現在は唇が閉じにくい状態ですが、その医師によると前突が原因というよりも上唇が短い?というようなことでした。

前歯の特に右側が左側よりも若干出ていて少し気になります。自然にしていると唇が閉じない状態です。これがやはり限界なのでしょうか…。

先生方の意見をお聞かせいただけたら幸いです。

隙っ歯と出っ歯

15歳 中学3年生の女子です。
隙っ歯と出っ歯にすごく悩んでます。上の前歯に少し隙間があり、出っ歯です。
家族からは「気にしすぎだ、気にならないから」と言われますが、私は隙っ歯と出っ歯が気になり、人前では笑ったり、笑顔で写真に写ったりすることができません。下の歯は普通です、上の歯だけが気になります。
目立たない矯正もありますか?このような場合の矯正方法や、大体どれくらいの費用がかかるのか期間など教えていただけると嬉しいです。

息子の歯並びについて

  • 投稿者 いっち さん [40才 女性 会社員] 2017年06月26日20時56分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右5番 上あご左5番 下あご右5番 下あご左5番

息子(15歳)ですが、5番の永久歯が4本とも(上下左右とも)欠損していることがわかっております。当時見て頂いた先生からは、永久歯が生えそろったら本格的な矯正を、と言われ5番以外は永久歯となり、現在治療を考えております。前歯は特に問題ないのですが、この場合、奥歯のみの部分矯正というのは可能なのでしょうか。全く知識がなく、やはり、通常の本格的な矯正になってしまいますでしょうか。

口元の出っ張りについて

口元が少し出っ張っています。どうしたら治りますか?矯正歯科に行けば色々とアドバイスをしていただけるのでしょうか?普通の歯科じゃダメなのですか?

成人の上顎拡大

上顎が小さいため、拡大装置を左右の上顎の骨に固定してエキスパンダーで広げていくという、4本のミニスクリューを上顎の骨(天井.口蓋)に固定する方法を提案されたことがあるのですが、その方法は痛みを伴いますか?痛そうでなかなか治療に踏み出せません。

アンカーインプラントとアーチをつなぐゴムで舌に傷

  • 投稿者 Sala さん [28才 女性 会社員] 2017年06月24日03時54分
  • カテゴリー 成人矯正 痛みと腫れ 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左7番

※前回のご相談内容はこちらです。

出っ歯を治すため、裏側矯正をしています。

現在は矯正準備段階で、ブラケットはつけておらず、以前入れたアンカーインプラントで奥歯を後ろに引っ張っています。そのインプラントとアーチをつなぐゴムが舌に当たってとても痛いです。
あまりの痛みに器具の調整に行っても「これはどうしようもない」とのことでしたが、舌にできた傷がひどく味のついた物が食べられません。上あごに器具がつくことで発音しづらくなる、舌に傷がつくのは予想していましたが、あまりの痛みに思わず矯正をやめようかと日々考えてしまいます。
矯正ブログ・矯正患者の情報交換の場などもたくさん見ましたが、器具やワイヤーが当たって痛いという意見は多くとも「ゴムで舌が痛い」という話はほとんどありません。
…≫相談の続きを見る

矯正治療の為の親知らず抜歯について

現在16歳、もうすぐ17歳になる高校二年生です。
前歯の横の1本が内側に入り、横から見ますと抜けてるようにも見えますので、大変気になり、矯正歯科に行きました所、噛み合わせが片側少しずれてるとのこと。
精密検査の結果、 親知らずをレントゲンにて確認でき、まだ全てでてきておりませんが、矯正するには全て抜歯と言われました。
まだでてきてもいない親知らずの抜歯は、ネットなどで見たり調べたりすればする程怖くなり 矯正したいのは山々なのですが、抜くのが正直怖いです。
骨を削るやら、リスクが高いのではと本当にこわくて矯正治療に進めず、どうしてよいのかわかりません。
先生方なにかよいアドバイスをわたしにお願い致します。

笑うと歯茎の露出が多いです...

私はこの歯茎のことがコンプレックスで、思い切り笑う事に抵抗を感じてしまっています。
横から見ると、前歯2本とその隣の歯合わせて4本部分の歯茎が下に落ちているようにも見えます。
これが、いわゆるガミースマイルなのか、出っ歯なのかわかりません。
色々調べたのですが、これはどのような治療法で改善できるのか是非教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

拡大装置の適応年齢

上顎がかなり小さいため、下顎とのバランスが悪いのですが(反対咬合?受け口?)、30代ではやはり拡大装置は不適応ですか?
拡大装置は子供の矯正で主に使われるイメージなのですが、大人ではやはり上顎を広げるのは不可能で、歯の傾斜でしか対応できないものですか?

歯列矯正

  • 投稿者 るんば さん [23才 男性 会社員] 2017年06月14日22時43分
  • カテゴリー 成人矯正 時間と期間 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 上あご左2番

非常に歯並びが悪く、前歯が三本あります。
子供の時に矯正しておけばよかったのですが、大人になった今も放置しています。
この前歯三本を通常の前歯二本という歯並びに矯正することは可能でしょうか?またどれくらいの期間、費用がかかるのでしょうか?

歯列矯正の前歯後退について

こんにちは、私は歯列矯正を始めてから一年2ヶ月ほど経過している者です。上下4番+上下親知らずの合計8本を抜歯して口元が突出していることの治療をしています。
今までインプラントアンカーを使用して前歯の後退を行なっていましたが今回の治療の際は奥歯にパワーチェーンをつないで後退させていました。奥歯を繋ぐとアンカーロスが起こって、後退スペースが減るのに何故、使用しなかったのでしょうか。このような治療法になる例もあるのでしょうか?
そして、下顎は殆ど埋まっていて、埋められるスペースがないと言っていました。

※一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
アクア矯正歯科クリニック (群馬県高崎市) 院長 : 田村 剛
秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック (東京都千代田区) 院長 : 平澤 建太朗
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮