成人矯正矯正歯科の相談
「成人矯正」の検索結果は 3,317 件です。
矯正でブリッジのダミーを利用すること
今、矯正をするかどうか非常に悩んでいます。
私は右上下6番がブリッジですでになく、左上4番も虫歯で失ったため矯正も考えてみてはと歯科で言われ、検討しています。
もしブリッジ部分を積極的につめる計画を立てると、さらに左下を一本抜歯しての矯正になる。
と矯正歯科で実際に診断を受けて言われました。
私の場合、さらなる一本の抜歯は健康な歯なので、それを抜いてまでのメリットがあるのかわからなくなってしまいました。
6番がなく、親知らずがあれば矯正で引き寄せて利用するなど価値のあることだと思えるのですが。
残念ながら親知らずはありません。
矯正の先生には八重歯や引っ込んだ歯を治すので、見た目のバランスがよくなること、歯みがきしやすくなること、57ブリッジの隙間をなくすことで奥歯の負担が減ること、ブリッジスペースをなるべく閉鎖することで、口の中の人工物が減らせることとメリットを教えていただきましたが、
一般歯科の先生にはブリッジのスペースを閉鎖してもさほど奥歯の負担は変わらない。
前歯も2番目の歯が引っ込んだりしているが、それをきちんと噛ませても歯の負担はほぼ変わらない。
と言われ矯正するメリットが少なく思え、わからなくなってしまいました。
ブリッジのスペースを閉鎖する、または狭くすることは歯を長持ちさせることにつながるのでしょうか?
前歯が少し噛んでなくても、奥歯の噛み合わせが悪くなければ、前歯をしっかり噛ませても全体の負担は変わらないのでしょうか?
それより抜歯してしまう方がリスクが高いのか?
アドバイスいただければうれしいです。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
はじめまして。ご意見をいただきたく投稿いたしました。
口唇口蓋裂で小学生の頃から矯正(ワイヤー)、形成手術をし 成人になるまでに治療を終えました。虫歯はありません。
しかし後戻りがあったので 10年以上前に、取り外しができる床矯正(上のみ)を始めましたが、私が怠慢なのとパニック障害になったこともあり、5年以上歯医者から遠ざかっております。
噛み合わせは上下丁度。装置を付けていないと歯が動いてしまうので、装置はリテーナー的な使い方になっています。
最近になり、左上の奥歯とその隣の歯がぐらつくようになり、いい加減歯医者へ行かなくては。。と思っているのですが、疎遠になってしまった歯医者へ行くのが気が引けましたので、近くの床矯正をやっている歯医者に相談をしましたら、大学病院レベルの治療だ…≫相談の続きを見る
初めまして。私は小学生の時に歯列矯正をしていました。顎を広げて、歯並びを直していました。ですが噛み合わせがどんどん悪くなっていって、6年もやって効果がでなかったので、途中で辞めてしまいました。前歯が噛み合わなくて食べづらいし、顎が歪んでいて、顔が左右非対称です。歯並びも良いとは言えません。噛み合わせと歯並びを治す場合、費用はどのくらいかかるでしょうか?また、外見がやはり気になるので、取り外せる器具などには出来ますか?
成人矯正、部分矯正、親知らず移動
こんにちは。相談させてください。
数年前に左下6番、7番を抜歯、右下8番を左下6番に牙歯移植しました。
その後、左下8番を横の7番に矯正で移動させたいのですが…どドクターに相談したところ、「左上7番が、左下8番が少し倒れて噛み合っているから、しなくてもよいのでは?インプラント矯正になるし、すごく高くなるから」との回答でした。
(上は両方とも8番は生えてきてません。)
元々歯並びは良いのですが、左下7番がないのが、笑った時も気になりますし、上の歯も痛んできそうで怖いです。
親知らず8番を横の7番に移動する、下だけの矯正、部分矯正というのは難しいのでしょうか?
インプラント矯正になるのでしょうか?
歯科矯正をしたいんですけど、元々歯並びが悪いとかではなく割と人からも時々褒められる様な歯並びをしているんですが、噂で聞いた話では、歯科矯正をすると口ゴボ(口元が前に突き出した状態)が治る。と言う話を聞いて…。症例を調べたら確かに治っている人が数人いて。そして質問なんですが、口ゴボが治っている方は元がとても出っ歯など歯並びが悪い人だけですか?それとも割と普通な歯並びでも治りますか?
どの矯正方法が自分にあっているか知りたいです。
4-8番にかけて、内側に傾くように生えている為、前歯が押されて、右下1番の歯が前にずれて飛び出しています。その影響で、上の歯も飛び出してきました。
抜歯はしたくないのですが、ワイヤーでもインビザラインでも、見た目がきれいになり歯磨きが楽にできるようにしたいです。
どの方法が一番ふさわしいのでしょうか?
インビザライン、ワイヤー矯正、ワイヤー部分矯正それぞれについてカウンセリングを受けましたが、まだ決めかねております。
初めまして。
私は小さい頃から受け口・開咬で顎にもズレがあります。
綺麗な笑顔を作れず、発音にも支障が出ているようですごく悩んでいます。
犬歯まで下の歯と噛み合う事が出来ず、上の左右4番目の歯から噛む事ができるのですが、それも下の歯の5番目と6番目の間を、上の歯の4番目の端の方で噛むといった感じです。
大人になってからの矯正は時間も費用もかかるのは十分承知してますが、大体の費用と治療期間、治療内容が知りたいです。
抜歯や手術は必要なのでしょうか。またそれらをしないで治療する方法はあるのでしょうか。
なお、小さい虫歯の治療は何本かしてあります。
色々と事情があってすぐに治療にかかれる状態ではないのですが、あと2年以内には治療を開始したいと思っています。
歯周病で…≫相談の続きを見る
親知らずを非抜歯にすることでの後戻りについて
こんにちは。24歳女性です。
矯正治療を始めるにあたり質問があります。
現在、治療は10月下旬に装置をつける段階です。前歯の突出が気になり治療を決意しました。
装置の装着前に抜歯をすることになり、矯正の担当医からは上の左右4番の歯と親知らずを抜歯するように言われました。
本日、歯医者へいったところ、親知らずはほぼ埋まっているような状態のため、どうしてもということでなければ抜かないでいいと思う、と言われました。
私自身、抜歯には不安があるので、しないので済むのであれば抜きたくないと思うのが本音です。やはり親知らずを抜かずに矯正を行うと後戻りしやすくなってしまうのでしょうか。
4番の歯を抜く分、前歯の突出は抑えることができると思うのですが、親知らずは抜くべきなのでしょうか…≫相談の続きを見る
矯正中の歯肉退縮
現在矯正治療中の50代の女性です。
下顎前歯が乱杭歯になっており、やや受け口でかみ合わせが悪いのが長年気になっていて、決心して矯正治療を開始して10ヶ月たちました。
矯正にあたっては、下顎の、乱杭になっている、おそらく1・2あたりの前歯を2本抜き、下顎左右の親知らずを抜いた上、歯の表面に矯正具を装着し、毎月調整をしていただいています。上あごの犬歯は親知らずになっていて、10代後半に抜いています。現在、見た目は治療前と一変して歯並びが整ってきており、順調にいけば、あと9ヶ月ほどで矯正具を外す段階に至る、というところです。
一方で、いつの間にか下顎の「前歯」となった4本の歯根が後退しはじめ、歯が長く見え、歯の根元の隙間が目立つようになりました。
また、ワイヤーを強くしていく途中で、斜めに…≫相談の続きを見る
矯正をしたいと思っているのですが、現在海外の大学に在学しております。年に2回ほど日本に帰国する機会があるのですが、その場合でも矯正器具を装着することは可能なのでしょうか?
卒業後は日本へ帰国し日本で生活したいと考えているので、こちらで矯正をするのはどうしても抵抗があります…。
はじめまして。
歯列矯正と親知らずの抜歯を考えています。
永久歯が生える際に左上3番が八重歯で生えてきてしまい、4番が下に入って、21123と八重歯の下に入りこむ形で倒れてしまいました。
センターに右上1番が入っている状態です。
下顎は生まれつき2番が両サイドなく左下6番が欠損しています。
この度、右上と左下に斜めに親知らずが生えてきてしまい、隣の歯に当たってたまに痛むことがあり、歯茎を切っての親知らずの抜歯を考えたいます。
親知らずの抜歯、矯正を考えていますが高額な為なにからしたらいいのか、矯正歯科、口腔内科、歯科、などどこにいけばいいのかわからなくて困っています。
欠損歯は諦めていますが、なにからどこにいけばいいのでしょうか、、、、
あと金額はどのくらいかかる…≫相談の続きを見る
上顎前突で治療中ですが、ゴムかけで受け口の治療に用いる三級ゴムのゴムかけをしています。上の歯の抜歯スペースを下げたせいで下の歯と上の歯が重なってなく、ほぼ同位置にあるから受け口のゴムかけ方法だと理解しています。
しかし出っ歯が悪化したような気がします。せっかく上顎前突の治療をしているのに出っ歯になっては意味がありません。
このゴムかけで、大丈夫なのでしょうか?
裏側矯正をして、1年経ちました。上の歯は、5番目の歯を抜いて矯正していますが、なかなか、抜いた穴が埋まりません。今度、ミニスクリューを上あごに付けることになりました。今でも、しゃべりにくく、裏側の装置が舌とか、口の中にちくちくあたり、大変ですが、その上に、ミニスクリューを取り付けるとますます、しゃべりにくくなるのではないかとか、痛みがあるかとか、心配です。仕事をしていますので、しゃべりにくくなるのは、困ります。付ける期間はどのぐらいになるのかも気になります。教えて頂けないでしょうか?
インプラントアンカー
私の歯はとても出っ歯で下がとてもガタガタです。
右の犬歯が上に来ていて八重歯です。親知らずも横を向いて全て生えています。
かかりつけの歯医者さんにも噛み合わせが悪いから矯正したほうがいいよ、と言われていました。
自分でもすごくコンプレックスに感じていて、人前で笑うのが嫌なくらいです。
今3件ほど矯正歯科でカウンセリングをうけました。
1件目は、矯正歯科専門のところで、親知らず含め8本抜いて、インプラントアンカーをつけた表側矯正をすすめられました。
2件目は、矯正と虫歯などの治療もしているところで、親知らず含め8本を抜き、インプラントアンカーを使用し、さらに出っ歯をより引っ込ませるために上の歯の裏側矯正をすすめられました。裏側矯正の方が引っ張る力はあるとのことでした。
…≫相談の続きを見る
矯正を受けようと思っているのですが、治療期間についての質問です。
矯正を受けるとき目安は保定期間も合わせ2年くらいときいたのですが、歯並びの程度によって短くなったり長くなったりしますか?
また、抜歯はするのが一般的ですか?できれば抜歯をせずに矯正したいです。
リテーナーを作る為の型取り後の矯正
本日下の歯にリテーナーをつける為に型取りをしました。
しかし型取りをした後に、先生が微妙に歯を動かしました。
少しだけ前の下の歯がガタガタしていたのですが、より綺麗になりました。
しかし、型取りをした後に調整してもリテーナーの型取りは前の状態でしたので、そのリテーナーをつけたら前の形に戻ってしまうと思うのですが、大丈夫なのでしょうか?
一応歯科衛生士さんに聞いたら大丈夫と言われましたが不安です。
こんにちは。私はいま高校1年で吹奏楽部に入っています。歯の矯正を始めることになったのですが、私はホルンを吹いているため唇が器具に押し付けられて出血してしまう気がします。そこで、考えたのですが歯の裏側ならそういう影響は出ませんか。回答お願いします。
はじめまして。
ご覧頂きまして有難うございます。
私は歯並びが酷く悪く、小学生のときに矯正を始めました。
顎が小さい、歯が動きにくいなど問題は多々ありましたが、先生と二人三脚で進めておりました。
しかし大学に入り、通院が半年に1回ペースになった頃から、軽度の鬱状態であったことと面倒だという気持ちが重なり、矯正歯科に通わなくなってしまいました。通わなくなって現在1年半と少しになります。
下の歯の隙間を埋めるため、裏側にワイヤーがついているのですが、長らく放置したため、そして親知らずが生えてきてしまったために、気が付けば左下1番の歯がかなり内側に倒れてきてしまいました。
痛みはありませんが、磨きにくく見た目も気になるので、矯正歯科を再開したいと考えております。
しかし、就職…≫相談の続きを見る
出っ歯の矯正は費用、時間どれくらいかかりますか?
前歯二本が出っ歯です。素人目ですが、他の歯の歯並びはいいと思います。
前歯の先は4、5ミリ前に出ています。
下の歯と噛み合わせると、下の歯がほとんど上の歯に被さり見えなくなります。下の真ん中の歯は上の前歯の付け根に当たります。
どのくらい費用、時間がかかりますか。
※費用や治療にかかる金額についてのご質問は、症状や医療機関、治療方法等によって異なりますので、原則回答できかねることをご了承ください (運営部)
2年半前から開咬の矯正をしてます。半年前からは後戻り防止の訓練(舌の動かしかた)の治療も加わりました。ただ、半年前に引っ越しをしたため通院に往復8時間かかります。主治医の先生に不信感をいだいているのと通院が大変なのとで転院できないか相談しましたが、無理と断られました。
いまの状態は歯に金具の装置をつけた状態(ワイヤーの調整はもう1年くらい前からしてません)で通院時に10分くらい先生に舌の訓練を見せます。
そこでお聞きしたいのですが、開咬の治療はこのあとどのような治療がまちうけてるのでしょうか?先生に聞いてもまだ治療はかかると言われるだけで今後の治療のことがまったくわかりません。
もともと歯並びはキレイで開咬も目立ってはいませんでした。いまも、現状に満足してるので、できるなら辞め…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)