装置・治療法矯正歯科の相談
「装置・治療法」の検索結果は 242 件です。
急速拡大装置について教えて下さい。
急速拡大装置を小児に使用すると、下顎が後方に引けてしまう。とか下顔面高になりやすい。などの記述を目にすることがあります。
小児の一期矯正の効果には、色々な考え方があるようですが、上顎自体を開いて幅を広げる「急速拡大装置」ならば、機能性拡大装置のように、歯自体は斜めに傾きにくいと思うのですが、なぜ下顎が後方に引けるなどと考えられているのでしょうか?
その考え方の理屈を教えていただけないでしょうか?
上顎の成長は、ほぼ終わりこれから下顎の成長期のこどもの治療法を検討しているため、詳しく教えてください。
宜しくお願いします。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
10歳の息子が出っ歯のため、矯正を考えています。
いくつかの病院に相談にいってるのですが、急速拡大装置しか扱わないとおっしゃる病院と取り外し式の拡大プレートを主に使われている病院がありました。どういった違いで、使い分けされているのでしょうか?
それぞれのメリット・デメリットがあれば教えてください。
9才の娘の事です。先日、かかりつけの小児しか検診にて前歯から二つ目の歯が抜けましたが待機している永久歯がすぐ隣の歯の上の位置、歯茎にあり膨らんでいます。このままだと八重歯になるのでと矯正をすすめられました。少しスペースがあるので少しひろげてあげてと言われました。
この隣の歯は少し曲がっています。それは、乳歯がまだ抜けていない状態で上から永久歯が出てきたことであわてて歯科へ行きましたが抜歯はせずそのうちに乳歯が抜けて永久歯が徐々におりてきたものです。今回は、乳歯が抜けているのでそのスペースへ曲がるでしょうが可能性としては前回と同じかたちのようなケースに?今回、八重歯にときいてできればそうならないようにしてあげたいのですが抜けている歯のスペースではどうしてもおりてこないのでしょうか?確かに隣の…≫相談の続きを見る
8歳から続けていた乱杭歯の歯列矯正が先日保定期間に入りました。
しかし睡眠時の食いしばりにより左の奥の歯が上下とも摩耗しています。
永久歯が生え揃ったのが5年前なのですが、2年前に自分で歯の異変(すり減っている、しみる)に気がつき担当医に質問したところ、「大丈夫大丈夫!」と言われそのままでした、しかし今年に入り真剣に保護者もまじえふたたびどうにかならないか相談したところ「削れてしまった歯は戻らないし下手にいじらないほうがいい、治療はできない、それにそれ以上は削れないよ、どうしてもと言うならマウスピースだね」と返事をいただきました。
しかしほかの歯医者で診てもらったところ「これ以上削れないなんてことはない、現に今まで削れている、歯列矯正は見た目だけで細かいところは見ないことがある、歯の高…≫相談の続きを見る
子どもの矯正について
7歳の女の子ですが、だいぶ前に上下4本ずつ抜けていますが、上は前歯2本が大きすぎてその左右に歯が生える隙間がなく、まだ生えてきていません。下は4本抜けたところに3本しか生えていなく、あとの1本が生える隙間は全くありません。
矯正歯科に相談したところ、いま顎を広げる矯正をした方がいいと言われましたが、その際に隙間ができて、うまく歯が収まるかは保障ができないと言われました。とするとまた中学生くらいで歯並びを治す矯正をしなくちゃならないとのことで、2段階に分けての矯正におそらくなるとのことで、費用のことも含め悩んでいます。1回で済ませる方法はないのでしょうか?
上下の歯を抜かずに歯の間隔を元の状態の戻すことは可能かどうか
13歳の娘ですが、上の前歯1本を昨年12月に抜き、デンチャ―(抜いた歯と同じ大きさのプラスチックの歯に金属のワイヤーで装着)取り外しいつでも可能なものを4月の初めまでは毎日装着していました。抜いた理由は、抜いた歯は一度アクシデントにより口からはずれてしまい急いで歯医者に連れていきずっとその後問題なかったのですが、歯が逆方向、歯茎のほうに向かって成長しており、隣の前歯と見た目に差が出来おり、くっついていましたが、歯医者の見解に同意しその歯を抜き6ヶ月位、経過後(その間、デンチャ―で間隔を保持し)口の中がおちついたら仮の歯の様なものを両隣の歯に裏側から固定しておき、歯も、あごも最長が終わったところで、インプラントする
小学1年生の子です。骨格性の受け口で、横方向にかなりのずれもあります(下顎)。3件の矯正歯科に見てもらいました。
1件目
今は矯正せず、18才で手術。
2件目
・今は矯正せず、18才で手術。または、
・下顎の成長を抑制する装置を使う+必要なら18才で手術
3件目
・舌小帯が短いので切る+上顎急速拡大装置を使う+必要なら18才位で手術(下顎の成長を抑制する装置はあまり効果がないので使用しない。)
それぞれ上記のような方針でした。女の子なので思春期に見た目の歪みがひどくなるのが気になるのですが、
・下顎の成長を抑制する装置は、現在、本当に効果がないとされているのでしょうか?
・もし効果がある場合、左右のずれに対する効果もありますか?
・上顎急速拡大装置は、横…≫相談の続きを見る
はじめまして、娘の事で相談です。
上の歯の糸切り歯が抜けたのに、生えてこないのでレントゲンを撮ったところ、斜めに生えてきていて出てこないことが分かりました。スペースを空け引っぱり出す治療をしているのですが(ワイヤーかけてます)、矯正の先生は、下の歯もワイヤーをかけなくてはダメと、言ってるのですが、娘本人はやりたくないと言ってるのですが、やらなくちゃイケない理由はあるのですか?
娘は、矯正の先生にやらないと治療している糸切り歯が上に上がるみたいなことを言われたみたいなのですが、そんな事もあるのですか?
忙しいと思いますが、宜しくお願いします。
小学2年生から矯正をしています。中学1年になり、上を2本と下を1本抜歯しなくてはならないと告げられました。当方としては、抜歯を避けたくて、
幼い頃から通院していましたが、現時点でこのような治療方法になっていまい、幼い頃にやっていた、顎を広げるのが不十分だったのではないかと、疑問に思い相談させていただきました。
13才の息子が開口と受け口で矯正をしていて、いま維持装置で様子を見ています。しかし、下の両4番の歯は根がないため空いたままなので先生に聞くと、まだすべて生えそろっていないので触れませんとのことですが、5番の歯は少し倒れてきています。
何か良い方法はあるのでしょうか??
私としては倒れる前に維持しといたほうが良いような気がします。
しかも、下の歯は隙間があいているのですが、これより進めるなら第2期の値段がかかることでした。きれいに直す方法は、矯正よりほかにないのでしょうか?
こんにちは。12歳の娘の矯正のことで相談します。乱杭、上顎前突、開咬と検査結果がでて9歳の時から取り外しの出来る上顎の中の方にネジがついている装置を約1年強くらい装着し、その後は、ヘッドギア装着を1年くらいしています。私的にも、娘的にもとてもきれいになったと思っていますが、まだ12歳臼歯がはえていないのにブラケット治療をした方がいいのでしょうか?
見た目はきれいになりましたが、12歳臼歯がはえてくると、また出っ歯になることがあるのでしょうか?
こんにちは。8歳の子供のことで相談いたします。
上歯の反対咬合が強く、2ヶ月ほど前から3件ほど矯正歯科医院をまわりました。
治療法としては、いずれも上歯の裏側に器具をしばらく装着し、歯を前に押し出す治療から始めるとのことでした。
ただし、医院によっては使用器具が脱着可能なものと固定式のものがあり、これらのメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか?
※費用についての内容は一部割愛しました(運営部)
八歳の女の子がいます。顎が細いため、永久歯が本来より後ろに生えてきてしまっているため矯正を進められています。
調べてみたところ、マウスピース矯正と床拡大装置とあるようです。進められたのは、マウスピースのほうですが、床拡大装置の方がかなり金額が安くなっていて、とても気になります。
どう違うのですか?最近は、マウスピースの方が主流なのですか?
7歳の長男の矯正のことでご相談があります。
上の前歯4本分が乳歯癒合で2本、下の前歯も左のみ癒合していて2本分が1本で生えていました。下も上も永久歯はどうやらそろっているようです。
下はすでに前4本が生えてきたのですが、癒合で小さかった分永久歯は重なるように生えています。
上は2本が生えてきていますが真ん中に隙間があいていて、4本分のスペースには足りないようです。
先日矯正専門の歯科に相談に伺ったところ、積極的に早めの治療に取り掛かるべきだと言われました。
そちらの医院で治療を受けようと考えていたのですが、カウンセリングの中で、息子がトランペットを習っていることから、「極端な話、歯並びか楽器かを選択してもらう必要がある。両立はできない」と言われました。
周りには矯正をしな…≫相談の続きを見る
8歳娘についてご相談させていただきます。現在上下2本永久歯に生え変わり、その横の歯が斜めに生えたり後ろに生えたりしています。
ある矯正歯科を訪ねると、でこぼこより開咬が問題といわれ、上下四本生えそろったら、まずは舌突出癖を治し、その後二次矯正と説明がありました。
別の医院では、とにかく早急に夜間のみ装着する床矯正を始め、歯を並べてから、噛み合わせは二次矯正で治しましょう。との説明でした。舌癖については指摘なしでした。
また別の医院では、急速拡大装置を早急に装着し、骨ごと拡げていくのが先決です、との説明でした。
矯正については覚悟を決めたのですが、医院によって時期や方法が異なるので、困惑しております。先生方のご経験より、少しでもアドバイスいただけたらとても有り難く思います。どうぞよろし…≫相談の続きを見る
8歳の娘ですが、前歯の片方の乳歯が抜けてから1年近くたっても生えてきません。
片方は生えてきました。数年前にとったレントゲンでは、両方とも永久歯が映っていました。
今通っている歯科の先生は、歯茎開窓術をしてけん引が必要であるといわれました。費用も20万位します。
歯茎開窓術をして様子をみてダメならけん引するのはダメなのでしょうか?
同時進行で治療しないとだめですか?
ご見解、アドバイスをお願いいたします。
9歳で、上2本(両隣の乳歯は抜けています)と下4本が永久歯で、口呼吸で過蓋咬合と言われました。
上の前歯2本の間が開いていて隣の歯が生えるスペースが狭かったため、歯科相談に行き、今年夏ごろから矯正を始めました。
現在上の歯10本部分のみブランケットで矯正中です。
相談の時の話ではまずワイヤーで両隣の歯が生える隙間を作り、その後あごを拡大するための『固定装置』をつけることもあると言われました。
ご相談は
1. 順番が逆ではないのか?
2. 4か月程経ったが、あまり変化が感じられない。
3. 隙間をあけるためにブランケット装着が意味があるか?(上前歯の両隣に隙間があるため、渡しているワイヤーが引っかって、しょっちゅう伸びたり端がずれたりで、口の中をよくケガしています。)
…≫相談の続きを見る
7歳の女の子の矯正について相談になります。永久歯は下2本しか生えていないのですが、レントゲンの結果、上下とも歯並びがガタガタで矯正が必要とのことでした。
矯正の相談に2件行ったのですが、治療方針が違うので迷っています。
1件目、10〜12才くらいに上の4番目の歯がはえたら抜歯して矯正をしたほうがいい。抜歯をした方が口元がきれいになると言われました。
2件目、床矯正で顎をひろげて歯がはえるように今から始めた方がいい。でも、費用はかなりかかります。
抜歯をすることにかなり抵抗があります。
床矯正でうまくいかず普通の矯正をするのであれば、費用がかなりかかることになりませんか?
以上のことから迷っています。今後のアドバイス、ご見解をお願いいたします。
前歯の半分に八重歯とその後ろに歯があります。後、前歯の半分は2本つながった差し歯をしています。差し歯をこのまま着けた矯正は難しいですか?ちなみに金額も高くなりますか?
よろしくお願いします。
はじめまして。小学校4年の息子がかかり付けの歯科にて、上顎の発達がかなり遅れているので上顎の矯正器(ハイラックス)を薦められ先日、使用開始しました。
しかし、上顎がもともと狭いためか、噛む事がうまくできないためかご飯が上手く喉を通らず飲み物で流し込んで食べているようでしたが、一度パスタを喉に詰まらせて吐いてから拒絶反応を起こしてしまい、「外してほしい」と今までになく取り乱して泣くので歯科医に急いで連れて行き、外してもらいました。ですが、それ以降食べる事そのものに拒絶反応が起きてしまいご飯もろくに食べなくなってしまいました。もう少し、様子を見てから再びハイラックス矯正器を装着する事になっていますがこのままでは、食べ物も食べないので心配です。ハイラックス以外に上顎の矯正の方法はないのでしょうか…≫相談の続きを見る
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)