医療法人鸞翔会 プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前 医院HP
適切な矯正治療を行うために
全顎精密検査の取り組み
日本には数割の自己負担分で平等に医療を受けることができる国民皆保険があります。しかし、「病気」に該当する方のみが対象であり、「予防」という概念がまだ少ないです。また、治療の手順や使用できる材料も細かく決められています。
当院は患者様にとってより良い治療のゴールを一緒に考えていきます。そこを目指しながら、将来に渡り一緒に歩んでいけるような歯科医院を目指しています。
当院の全顎精密検査について
当院の全顎精密検査は、口腔内の総合的な状態を検査する「お口の健康診断」です。
歯科医師が歯や歯茎の状態、顎の骨、骨格タイプ、咬合状態などを詳しく調べます。虫歯や歯周病、自覚症状のない口腔内病気の早期発見に繋がるよう心掛けています。
全顎精密検査により、口腔内の状態を適切に把握し、早期に適切な治療を行い、全身の健康維持にも貢献できるよう努めています。
全顎精密検査の特徴
1. 口腔内問題の早期発見を目指し、健康寿命を延ばすことに繋げる
虫歯、歯周病などの口腔内問題をなるべく早期発見し、患者様ご自身では気づけなかった問題を見つけ出しやすくします。口腔状態をより適切に把握することで、将来的に発生しそうな健康問題のリスクの低減を目指します。
2. 健康な歯を残すことを目指す
早期に全顎精密検査し、患者様の理想とする治療ゴールを決めて治療を行うことで、長期的にみた治療費を節約することに繋がります。
3. オーダーメイドで治療を計画する
患者様一人ひとりに合わせたより詳細なオーダーメイドの治療計画のご提案を目指します。患者様にとってより良い治療となるよう、またご満足いただける治療結果になるように心掛けています。
美しさのためではなく、健康のための治療
当院では矯正治療を、ただ単に歯並びを改善するだけの治療とは考えていません。
上下の歯でしっかりと噛み合わせることができることを重要視しています。これは不正咬合の状態は身体に様々な影響を与えるためです。
見た目のきれいさだけを意識するのではない、身体の健康も考えた矯正治療を考えてみませんか?
【歯並びが悪いことでの影響】
・虫歯や歯周病になりやすくなるリスクが高まる
・うまく噛むことができない
・顎の成長や、顔の形にも悪い影響が出やすくなる
・見た目でのストレスや、肩こりなど身体への影響が考えられる
・発音のしにくさに繋がる
3D口腔内スキャナを完備
従来の歯型の採取では、シリコンなどでできた粘土状の型取り剤を使用していました。
しかし、これは口腔内に異物を長時間入れている必要があり、不快感や、患者様によっては嘔吐感を感じることのある方法でした。
3D口腔内スキャナを活用することで、歯型の採取を短い時間で行うことができ、また、3次元のデジタルデータとして、直接装置に取り込むことができます。
当院では採取したデータを基に、矯正治療後の歯並びのシミュレーションを作成できる機能を活用した、無料相談も行っています。
すぐにご自身の歯の動くイメージをご覧いただくことで、治療後のイメージをつけやすく、矯正治療を受けるかどうかを決めていただきやすくなるかと思います。
【虫歯の早期発見にも繋がる】
当院で導入している3D口腔内スキャナは、歯型の採取だけでなく、歯の隣接面にある虫歯を検査できる機能もあります。
これにより、一般的な歯科治療にも活用することができる装置となっています。
【口腔内スキャナを活用するメリット】
・精密かつ適切な型取りに繋がる
・近赤外線による隣接面の虫歯チェックができる
・シリコン素材をお口の中に入れる必要がなく不快感が軽減できる
・レントゲンとは異なりX線の影響がない
・虫歯や歯周病などの治療を含めた総合的な治療プランの提案に繋がる
・マウスピース矯正装置作成の時間短縮に繋がる
光加速矯正装置の併用
光加速矯正装置を併用したマウスピース矯正治療にも対応しています。
光加速矯正装置は、近赤外線を口腔内に照射することで矯正治療の補助的な効果を期待できる装置です。
【使用方法】
矯正治療の装置(ブラケット装置やマウスピース型装置)を歯に装着したままの状態で、1日1回(10分程度)照射していただきます。
当院の矯正治療について
目立ちにくいマウスピース矯正
患者様の中には目立ちにくい治療法を希望される方もいるかと思います。
当院では、透明で患者様自身が取り外しできるマウスピース型の矯正装置での治療にも対応しています。
矯正装置が取り外せることにより、食事や歯磨きは治療開始前と同じように行っていただけます。また、装置が透明なため周囲から気づかれにくいことや、事前にすべてのマウスピースを渡して、段階的に歯を動かしていくため、通院回数を抑えることも可能です。
ただ、すべての方に適用できる矯正装置ではないので、ご希望の場合はまずご相談ください。
インビザラインの特徴
インビザラインとは、マウスピース型矯正装置を使って歯を動かし、歯並びを改善させる矯正治療法です。患者様一人ひとりに合わせて、オーダーメイドのマウスピース型矯正装置を作製します。インビザラインのマウスピース型矯正装置は、プラスチック製で透明に近いため、装着していても目立たないなどの特徴があります。
叢生・交叉咬合・出っ歯・受け口・すきっ歯・過蓋咬合・開咬といった不正咬合が、インビザラインの適応症例となります。ただし、抜歯をともなう症例や、歯を大きく移動させる必要がある症例は適応外となることがあります。
特殊な症例に従来の「ワイヤー矯正」で対応
歯並びの状況などによりマウスピース矯正が難しい場合があります。 その場合は、様々な症例に幅広く適用できる従来のワイヤー矯正をご案内させていただきます。マウスピース矯正が適用できるか不安な方はお気軽にご相談ください。
マウスピース矯正治療の流れ
-
無料カウンセリング
歯並びのお悩みや疑問を伺った上で、具体的なマウスピース矯正治療の内容やメリット・デメリット、費用などについて説明いたします。カウンセリングはご予約をお願いします。
※約30分 -
精密検査 ・型取り
検査の前に虫歯や歯周病の必要があるかを確認します。治療の必要がない場合は、口腔内写真・レントゲン撮影・3Dスキャナで歯型の採取などを行います。
精密検査ではお口の中の状態だけでなく、顎や頭部全体のデータも採取します。
※約60分 -
3Dシミュレーション(3Dデジタル分析)
専用の3Dシミュレーションソフトを用いて、治療開始から完了までの歯の移動を画面上でシミュレーションします。
患者様の歯並びにおけるゴールがどうなるか、シミュレーション映像を見ながら丁寧にご説明いたします。
※約30分 -
マウスピースの使用開始
当院ではマウスピース矯正の治療法について十分ご理解いただいた上でマウスピースをお渡ししています。
患者様ごとに作製したマウスピースが完成したら、装置の使い方や使用時の注意点などについて詳しく説明いたします。このときにマウスピースの着脱の練習も行なっていただきます。
※約15分〜30分 -
歯のクリーニング・アタッチメント装着
治療がスタートしてから約2週間後にご来院いただき、歯並びの変化を確認します。
同時に歯のクリーニングを行い、アタッチメントという歯をより効果的に動かすための装置を装着します。
その後、次の段階で使用するマウスピース型装置をお渡しするので、ご自宅で取り替えながら装着していただきます。
※約30分 -
治療の進行状況を定期的にチェック
矯正期間中は約1〜2ヵ月を目安に定期的にご来院いただき、歯並びの変化を確認します。
計画通りに歯が移動をしているかを確認した後は、必要に応じてマウスピースの微調整を行います。
※約15分〜30分 -
後戻りを防止するための保定期間へ
矯正期間を終えたら、事前に作成したシミュレーションと実際の歯並びの状態を比較します。この段階で歯並びの見た目や噛み合わせなどに問題なければアタッチメントを取り除きます。
その後、歯の後戻りを防止するためのリテーナー(マウスピース)を作製します。リテーナーは一定期間使用していただきます。
※定期検診へ
※治療結果は患者様によって個人差があります。
小児矯正について
マウスピース矯正装置を用いた小児矯正
当院では永久歯が完全に生えそろう前のお子様の矯正治療にも対応できるマウスピース矯正装置での治療をご提供しています。
従来、この時期のお子様の矯正治療はワイヤーを用いたマルチブラケット装置や、拡大床矯正装置、顎外装置など装置を使用してきました。
しかし、これらは、目立ちやすさや、馴染みにくさなどがあり、お子様への負担があるものでした。
マウスピース型の矯正装置での治療は、これらの解消にも繋がり、お子様が矯正治療を受けやすくなることに繋がると考えています。
治療をご希望の場合、開始時期はお子様の顎の状態や成長によって適切なタイミングが異なります。
すべてのお子様に適した治療法とはいえませんが、マウスピース矯正装置での治療をご希望される場合は、なるべく早めにご相談ください。
※症状によっては、ほかの矯正装置での治療をご提案させていただく場合もあります。
小児育成矯正
お子様の時期の矯正治療は、成長過程だからこそできる治療だといえます。
お子様の成長・健康のためにできることとして、歯列・噛み合わせを正常に導くことは、お子様の健やかな成長に繋がると考えています。
そのためには、顎の成長発育をある程度コントロールできる、お子様の時期に小児矯正を受けることが一つの選択肢だと考えています。
【小児育成矯正の特徴】
・顎の成長発育をコントロールする治療が可能
・将来的な抜歯の確率を減らすことができる
・出っ歯や受け口などのコンプレックスの原因解消に繋がる
・正しく食べたり、話したりできるようになることに繋がる
乳歯列期と混合歯列期に使用するマウスピース矯正装置
歯並びを改善するための、マウスピース矯正装置のほかに、歯並びをきれいにするだけでなく、お口の筋肉と舌の動きを理想的な形に導くための、小児用マウスピース矯正装置での治療にも対応しています。
取外し可能で、ご自宅にて使用・装着していただくことでこれらの改善に導きます。
筋肉や舌が正常に稼動しないことが原因での、顎の成長への影響や、悪い歯列になることの予防にも繋げられます。
ぽかんと開いたままのお口や、歯ぎしりの改善などの効果も期待できますので、気になる場合はご相談ください。
※治療結果は個人差があります。
症例
【症例1】歯がでこぼこしている・叢生(抜歯を用いたケース)
- 治療前
- 治療後
- 治療名
- 歯がでこぼこしている・叢生(抜歯を用いたケース)
- 費用
- 990,000円(税込)
別途、精密検査代55,000円
通院時に調整料が発生致します。
※処置内容により、金額が変動します。 - 期間
- 20ヵ月
- 通院頻度
- 1ヵ月〜3ヵ月に1度程度
治療内容
-
患者様の症状
-
上下前歯のでこぼこ(叢生)の改善をご希望され来院されました。
-
治療法
-
マウスピース矯正。歯が並ぶ場所をつくるため、抜歯処理をいました。
-
治療結果
-
上下の正中も合い歯並びも改善した為、噛み合わせも改善しました。
※治療結果は患者様・マウスピースの装着時間など、様々な要因により個人差があります。
治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)
・ブラックトライアングル(歯と歯の根元の隙間ができる可能性)
・リセッション(歯茎の下がりが起きる場合がある)
・矯正治療による歯の移動に伴う痛み・歯根吸収・虫歯
【症例2】歯がでこぼこしている・叢生(非抜歯ケース)
- 治療前
- 治療後
- 治療名
- 歯がでこぼこしている・叢生(非抜歯ケース)
- 費用
- 880,000円(税込)
別途、精密検査代55,000円
通院時に調整料が発生致します。
※処置内容により、金額が変動します。 - 期間
- 20ヵ月程度
- 通院頻度
- 1ヵ月〜3ヵ月に1度程度
治療内容
-
患者様の症状
-
上下歯並び及び、噛み合わせの改善をご希望され来院されました。
-
治療法
-
マウスピース矯正。マウスピース矯正を用いて、交叉咬合(こうさこうごう)を改善しました。
-
治療結果
-
歯並びが改善した為、噛み合わせも改善しました。
※治療結果は患者様・マウスピースの装着時間など、様々な要因により個人差があります。
治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)
・ブラックトライアングル(歯と歯の根元の隙間ができる可能性)
・リセッション(歯茎の下がりが起きる場合がある)
・矯正治療による歯の移動に伴う痛み・歯根吸収・虫歯
医療法人鸞翔会 プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前の治療サービス
- 矯正の種類
- 部分矯正 / 成人矯正
- 矯正装置の種類
- インビザライン
- 矯正中の治療
- 虫歯治療対応 / 口腔筋機能療法(MFT)
- その他のサービス
- 矯正再治療相談
医療法人鸞翔会 プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前の基本情報
- 住所
-
〒456-0032
愛知県名古屋市熱田区三本松町18番4号 ミュープラット神宮前4階
- ホームページ
-
医療法人鸞翔会 プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
-
月・火・水・金曜 10:00〜13:00/14:30〜19:00
土・日曜・祝日 9:00〜13:00/14:00〜17:30 - 休診日
- 木