どうとう矯正歯科クリニック 医院HP

京都府京都市西京区御陵北山下町22-35

診療案内

当院の治療について

当たり前に噛める歯を

当たり前に噛める歯を

80歳まで健康に噛める歯を維持する。
これは、簡単なようでいて、なかなか難しいことだと考えています。原因としては食生活やストレス社会で歯にも負担がかかり、メインテナンスがおろそかになってしまっている現状があるからです。

当院では、患者様が80歳までご自身の歯をしっかりと維持できるような治療のご提供に努めています。
そのために、口腔内や全身を診断し、疾患から守るために多角的な口腔外科・矯正歯科による噛み合わせの治療を行っています。

患者様にとっての歯のかかりつけ医として、毎日の歯の健康を維持する意識を持っていただき、噛み合わせを通じて幅広い口腔治療を提供することでより良い人生を過ごせるお手伝いが行えれば幸いです。

咬合かから見た口腔管理

噛み合わせを診断することで、矯正治療の領域から、歯・歯茎・歯列とクローズアップした治療に努めています。

その上で、歯並びを矯正するだけではなく、しっかりと噛めるように歯を整えることが治療のゴールだと考えています。
そのために次のような診断を行ってもいます。

咬合かから見た口腔管理
上下・左右の力のかかり方を診断

きれいに歯が揃っていることで、上下・左右の歯の力のかかり方が均等になるので、歯の耐久性が高くなり、健康な歯を長く維持することに繋がります。

歯・歯茎・骨が三位一体となった強固な土台

歯と歯にかかる力は、歯だけでなく歯茎や骨にも力の負担がかかります。
顎運動で土台がしっかりしていないと、物理的な力で歯周組織に損傷することになるので、各歯周組織の一つ一つの状態を見定めて、しっかりした土台で噛めるように治療を行います。

顎運動から噛み合わせを整える

筋肉と骨格から診断することで、顎の位置や力のかかり方を考えた咬合治療を行います。
正しい噛み合わせになるように、歯ぎしりや顎関節症などの予防や治療を行います。

噛み合わせから分かる歯の健康

歯の力のかかり方を診断する

歯の力のかかり方を診断する

歯並びの治療を行う前に、なぜそうなったのかを考えることが必要です。
そうしなければ、噛み合わせとしての長年の物理的な力のかかり方が影響し、不自然に歯並びが悪くなってしまっているからです。

噛み合わせが良くないままでは、後戻りの原因にもなってしまい、せっかく長い時間を掛けて、矯正治療を行っても、再度治療が必要になることもあります。
当院では、こうした根本の「歯にかかる力」を診断し、噛み合わせの矯正からはじめる治療を中心としています。

顎運動の力点を精密検査で検証

顎運動の力点を精密検査で検証

歯並びの症状をもとに診断を行います。その上で歯・顎・骨格から、口腔内の構造を読み解いていくことが治療のカギになってきます。

この際に行う精密検査では様々な部分の力のかかり方が発見できます。
規格顔面写真(セファロ)検査でレントゲン(頭部・歯)を撮影し、歯列模型を作って噛み合わせを確認することや、歯や顎の形状把握を行うことで患者様の頭部について定量的な評価に繋がり、精緻な噛み合わせの状態に導く治療に繋がっていきます。

矯正の抜本的治療法と装置

矯正の抜本的治療法と装置

矯正の治療法や矯正装置は多数あり、どの装置を使うことが患者様の症状の治療に適しているのかは、装置の機能性だけでは判断行えないものです。

矯正治療は、歯並びを改善することで、力のかかり方を矯正するものなので、治療期間は長期にわたります。
だからこそ、歯科医師による診断からくる、矯正治療の方法の選択や、患者様が治療中快適と感じていただけるような、治療においてのライフスタイルの提案も大切になってきます。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

矯正治療の種類

マウスピース型矯正

マウスピース型矯正

マウスピース型の装置を付け替えながら歯を整えてる治療法です。マウスピースは透明なので装着時も目立ちません。
食事や歯磨きの時にはご自身で取り外せるので、治療開始前と同じように過ごしていただけます。ただし、1日の装着時間を守っていただく必要があります。
患者様の歯型に合わせてマウスピースを作製するので、装着による不快感なども軽減されます。

裏側矯正

裏側矯正

歯の裏側にワイヤーの矯正装置を装着して歯並びを整える治療法です。
装置が舌にあたりやすいので話をするときなどに影響が出る場合がありますが、装置が見えにくいメリットもあります。
また、表側矯正と同じような症例に対応できます。

表側矯正

表側矯正

歯の表面にワイヤーの矯正装置を装着して歯並びを整える治療法です。
通常は金属製の装置を使用しますが、治療中の見た目が気になる方のために、透明な装置もご使用しています。
さらに目立ちにくい装置をご希望される場合は、歯の色になじみやすい白いワイヤーを使用し、目立ちにくい治療をご提供いたします。

初診患者様の治療の流れ

  • カウンセリング・資料取り

    カウンセリング・資料取り

    治療についての悩みごとや、お困りごとなどはお気軽にご相談ください。

  • 検査・診断

    検査・診断

    お口の中を確認し、矯正治療に向けての具体的な計画を立てていきます。

  • 治療開始

    治療開始

    矯正装置を装着して歯列矯正をスタートします。
    矯正治療を希望されない場合は、矯正治療以外の歯並びの見た目を整える治療法(セラミック治療など)を提案させていただきます。
    気兼ねなくご相談ください。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

どうとう矯正歯科クリニックの治療サービス

矯正の種類
部分矯正 / インプラント矯正 / 成人矯正 / 目立ちにくいワイヤー / 審美ブラケット
矯正中の治療
虫歯治療対応
その他のサービス
転院対応 / 矯正再治療相談

どうとう矯正歯科クリニックの基本情報

住所
615-8252
京都府京都市西京区御陵北山下町22-35

詳しい地図はこちら
ホームページ
どうとう矯正歯科クリニック
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
月・火・木・金曜 10:00〜13:00 / 15:00〜19:30
土曜 09:00〜13:00
休診日
水・日
文字サイズ
ふつう
大きく
この医院をクリップする

クリップした医院は0件です