医療法人聡明会久米川Cosmos矯正歯科 医院HP

東京都東村山市栄町1-3-66 第3 シーマビル 2階

矯正歯科ネット相談室回答一覧

らて さん [ 埼玉県 女性 18歳] 2024年04月06日22時22分

カテゴリー:
成人矯正
抜歯について
治療前

私は上の歯に過剰歯があります。前歯の上では無く少し右にずれたところに完全に埋まったままです。いつも通っている歯医者さんでは痛み等無ければそのままでも問題ないと言われていました。しかし、矯正を始めるにあたって矯正歯科の方へカウンセリングに行ったところ抜歯が必要かもと言われました。
まだはっきりとしたことは言われておらず、抜く可能性があるとだけ言われました。出来れば手術はしたくありません。
いつも通っている歯医者さんでそのままでいいと言われていたのでびっくりしました。この場合やはり抜かなければ矯正装置は付けられないのでしょうか?そのままして矯正を始めたいです。

ラオウ さん [ 東京都 女性 44歳] 2024年03月26日19時40分

カテゴリー:
成人矯正
その他
治療前

インビザラインGoでの歯科矯正を予定しております。既に検査料をお支払いし次の段階に移行するところです。
支払いはについて案内があった際、契約書のようなものはないと言われました。これは歯科矯正において普通のことなのでしょうか?また契約書なしで進めた場合、どのような点に注意しながら今後の矯正を進めれば良いでしょうか?

ねこ さん [ 女性 30歳] 2024年03月17日00時26分

カテゴリー:
抜歯と非抜歯矯正
効果
治療前

前歯が出ているため、抜歯での矯正になると精密検査で言われました。抜歯は上の歯は4番目、下の歯は5番目を2本ずつ抜くと言われています。下の4番目の歯、虫歯などではなく、健康な歯です。
インターネットで調べると上下同じ位置の歯を抜くのが一般的のような気がするので、上下違う位の歯を抜いても問題ないのか不安に感じています。
医師からは上の歯が出ていて、下の歯が下がり気味なため、上は4番目の歯を抜いて後ろに下げ、下は5番目の歯を抜いて前に持ってくると言われていますが、この方法は一般的なのでしょうか。

つなまよ さん [ 北海道 女性 30歳] 2024年03月05日22時40分

カテゴリー:
成人矯正
抜歯について
治療中

一般歯医科等も行っている歯医者で矯正専門医の元、深い噛み合わせと、軽い叢生、出っ歯で歯列矯正を始めました。半年間にわたり拡大床を上下行い歯列弓をU字に拡げています。その結果、上は左右の特に1、2と2、3の間が数ミリずつガッツリ隙間ができています。下も叢生はほぼ解れており「上ほどではないですが小さく隙間が空きました。
ですが、上下とも4番抜歯をする予定となっています。拡大床のメリットとして抜歯をしなくても揃えられるため等と主にネットで出てくるんですが、拡大床もして抜歯もするっていうのがどんなに調べてもでてきません。

がっつり歯が重なってるならわかるんですが、このような状況で拡大床を行った上で更に抜歯は一般的なのでしょうか?

拡大床で隙間も空き更に抜歯もしてすごい隙間ができることになりますが、このまま抜歯矯正を行い前歯が下がりすぎて更け顔になったりバランスが悪くならないか不安です。担当の歯科医師にも聞こうとは思いますが、こちらでもお答えいただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

s さん [ 女性 20歳] 2024年02月09日12時39分

カテゴリー:
歯列矯正
その他
治療中

歯列矯正を始めて2年ほど経ち、3番を抜歯して隙間がある程度埋まってきているのですが、上の歯の2番と4番の根本の方は隙間が埋まっているのに、歯の先端の方は隙間が残っている状態です。もうすぐ治療が終わると言われたのですが、歯の根本の隙間が埋まっている場合、これ以上先端の方の隙間を埋めることはできないのでしょうか。

そのこ さん [ 北海道 女性 21歳] 2024年01月28日19時44分

カテゴリー:
かみ合わせ
症状の悩み
治療中

こんにちは。
私は非抜歯で矯正を行なっています。子供の頃に一度矯正治療をしていたのですが、完成した歯並びが開咬気味で成人してからもう一度矯正を始めました。
現在、上下の犬歯あたりにゴムかけをして前歯の隙間を閉じる治療をしています。
しかし、開咬治療ではアンカースクリューを用いて奥歯の圧下を行うことが一般的と聞きます。私の先生はアンカースクリューの使用は必要ないと判断したそうです。
もう半年ほどゴム掛けをしているのですが、まだまだ上下の歯に隙間が見られます。また、以前よりも笑った時の歯茎が目立つようになってきた気がします。それを先生に相談したところ気のせいだと言われました。私としては後戻りのリスクなども考えてギリギリ上下の歯が被さる歯並びがゴールではなく、少し深めの噛み合わせが良いと考えています。
そこで質問なのですが、ゴム掛けで前歯を挺出する場合歯茎が長くなることはあるのか、またアンカースクリュー無しで開咬治療を行う場合噛み合わせはどのくらい深くできるのか、その後の後戻りはどうなるのか、ご回答いただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。

とり さん [ 北海道 男性 12歳] 2023年12月25日18時47分

カテゴリー:
その他
セカンドオピニオン
治療前

下の歯の奥歯が両方とも、横に生えています。
右側は完全に埋まっていて、左は少しだけ出ている状態です。
両方とも後ろに親知らずがあるので、親知らずを抜くか、横になっているその永久歯を抜くかと言われ、様子見していました。
ですが、今回、右側の埋まっている所の歯茎に血豆のようなものができて、見てもらうと炎症をおこしているそうです。
早急に抜歯した方がよいと言われました。
抜かずに矯正する方法はないのでしょうか?
また、親知らずの方を抜く場合、12歳でも問題ないのでしょうか?

まこ さん [ 30歳] 2023年12月05日17時18分

カテゴリー:
歯列矯正
アフターケア
治療済

現在保定中なのですが、ビベラリテーナー等ではなく、インビザラインの続きを使用しています。(例えば22/26で矯正が終わり、23/26〜26/26で保定)
更に、23〜26も全て同一ではなく歯が動きます。
矯正を終えたのに、2年間の保定期間中に4枚のマウスピースで4回動かすのって普通なのでしょうか??
矯正を終えた後はもう動かないように固定して、骨が固定されるのを待つ・・・というものだと思っていたのですが。

ひかり さん [ 埼玉県 女性 33歳] 2023年11月18日19時17分

カテゴリー:
成人矯正
その他
治療前

矯正開始のいくつかの医院でカウンセリング→そのうち一つの医院で精密検査と進み、先日診断を受けてまいりました。
現状に対する診断内容や治療計画プラン等のお話を先生から丁寧に説明いただき、一通り納得し、治療に進みたいと前向きに検討しています。

そこで質問なのですが、一般的に矯正の先生の治療計画は、治療計画書などの資料にして患者側に治療開始前に渡すことはあまりしないのでしょうか?

どうしても、矯正の治療スケジュールが明確ではない点やこのように治療してこのようにしていきましょう、という資料が患者側の手元にないことが少し不安に思い、治療に踏み切れない思いもあります。

治療開始後に言った言わない等のトラブル回避の為にも、そのような資料が手元にあると患者側からしても安心材料かと感じており、治療計画書などを先生に請求しても良いものなのか、、?

先生方のご意見を伺いたいです。
よろしくお願いいたします。

文字サイズ
ふつう
大きく
この医院をクリップする

クリップした医院は0件です