ファミリエ歯科・矯正クリニック 医院HP
院長が矯正治療を担当
![院長が矯正治療を担当](/kyousei_html/saitama/familie_149188/img/treat_01-1.jpg)
ファミリエ歯科・矯正クリニックの矯正治療は、マウスピース矯正について研鑽を積んでいる扇内洋介院長が担当します。
また、矯正治療において歯並びの見た目を重視することはもちろん大切ですが、当クリニックは「歯をキレイに並べればそれで良い」という考えを持っていません。どんなに歯並びがキレイでも、噛み合わせがうまくいかなければ健康に影響しかねないからです。
噛み合わせはお口の健康を維持するためにとても大切です。そのため特定非営利活動法人 日本顎咬合学 認定医でもある院長が、噛み合わせを考慮した矯正治療の提供に努めています。
※治療結果は患者様によって個人差があります。
治療期間・費用の負担にも配慮
![治療期間・費用の負担にも配慮](/kyousei_html/saitama/familie_149188/img/treat_02-1.jpg)
矯正治療に従事していると「矯正治療を受けたいけどや費用がネックで躊躇している」という声を聞くことが少なくありません。
長期にわたる治療なので「治療費がかさむのではないか」「どれくらい治療がかかるか分からない」と懸念するお気持ちはよく分かります。
そのような不安に対し、当クリニックでは事前に矯正治療の総額を提示するトータルフィー制度を採用しています。
総額の費用をお支払いいただけば、そのほか、毎月の管理料はかかりません。また治療期間が延びても追加費用はかからず、リテーナー(後戻り防止装置)も総額に含まれています。
治療費と一緒に、治療の流れに関してもご案内します。
無料相談について
![無料相談について](/kyousei_html/saitama/familie_149188/img/treat_01-2.jpg)
矯正治療の無料相談を行っています。
矯正治療を希望されている方はもちろん、まだ考えている段階の方も気軽にご相談ください。
※はじめて当クリニックを受診される方には、無料相談の際に口腔内の状況などの情報が必要になるため、初診料込みの検査を行っています。あらかじめご了承ください。
選べるお支払い方法
![選べるお支払い方法](/kyousei_html/saitama/familie_149188/img/treat_02-2.jpg)
自由診療の矯正治療でも月々のお支払いがしやすいよう、分割払いも可能なデンタルローンや各種クレジットカードにも対応しています。
デンタルローンの支払い回数・月々の支払い額・金利などはクリニックにてご案内します。
詳しくは当クリニックのホームページをご覧いただくか、遠慮なくクリニックまでお電話ください。
※治療結果は患者様によって個人差があります。
症例
【症例1】マウスピース矯正
- 治療前
- 治療後
- 治療名
- マウスピース矯正
- 費用
- 880,000円(税込)
別途 精密検査代48,000円(税込) - 期間
- 2年
- 通院頻度
- 通院2ヵ月ごと
治療内容
-
患者様の症状
-
上下前歯のでこぼこが気になり来院されました。
-
治療法
-
マウスピース矯正で抜歯を行わないで治療を行いました。
-
治療結果
-
上下の歯のでこぼこが改善され、噛み合わせも改善されました。
※治療結果は患者様によって個人差があります。
治療を行う上での注意点(リスク・副作用)
マウスピースを1日20時間装着していただきます。
装着時間が少ない場合、治療期間が長期化したり、歯並びが改善されない場合もあります。
【症例2】マウスピース矯正
- 治療前
- 治療後
- 治療名
- マウスピース矯正
- 費用
- 880,000円(税込)
別途 精密検査代48,000円(税込) - 期間
- 1年5ヵ月
- 通院頻度
- 通院2ヵ月ごと
治療内容
-
患者様の症状
-
上下前歯のでこぼこが気になり来院されました。
-
治療法
-
マウスピース矯正で抜歯を行わないで治療を行いました。
-
治療結果
-
上下の歯のでこぼこが改善され、噛み合わせも改善されました。
※治療結果は患者様によって個人差があります。
治療を行う上での注意点(リスク・副作用)
マウスピースを1日20時間装着していただきます。
装着時間が少ない場合、治療期間が長期化したり、歯並びが改善されない場合もあります。
【症例3】マウスピース矯正
- 治療前
- 治療後
- 治療名
- マウスピース矯正
- 費用
- 880,000円(税込)
別途 精密検査代48,000円(税込) - 期間
- 2年
- 通院頻度
- 通院2ヵ月ごと
治療内容
-
患者様の症状
-
上の2番目の歯が奥に入っていることが気になり来院されました。
-
治療法
-
マウスピース矯正で抜歯を行わないで治療を行いました。
-
治療結果
-
上の歯のでこぼこが改善され2番目の歯が見えるようになりました。
※治療結果は患者様によって個人差があります。
治療を行う上での注意点(リスク・副作用)
マウスピースを1日20時間装着していただきます。
装着時間が少ない場合、治療期間が長期化したり、歯並びが改善されない場合もあります。
【症例4】マウスピース矯正(小児矯正)
- 治療前
- 治療後
- 治療名
- マウスピース矯正(小児矯正)
- 費用
- 495,000円(税込)
別途 精密検査代33,000円(税込) - 期間
- 1年8ヵ月
- 通院頻度
- 通院2ヵ月ごと
治療内容
-
患者様の症状
-
上の歯のでこぼこと前歯が噛んでないことが気になり来院されました。
-
治療法
-
小児のマウスピース矯正で抜歯を行わないで治療を行いました。
-
治療結果
-
前歯のでこぼこが改善され、噛み合わせも改善されました。
※治療結果は患者様によって個人差があります。
治療を行う上での注意点(リスク・副作用)
マウスピースを1日20時間装着していただきます。
装着時間が少ない場合、治療期間が長期化したり、歯並びが改善されない場合もあります。
【症例5】マウスピース矯正(小児矯正)
- 治療前
- 治療後
- 治療名
- マウスピース矯正(小児矯正)
- 費用
- 495,000円(税込)
別途 精密検査代33,000円(税込) - 期間
- 1年
- 通院頻度
- 通院2ヵ月ごと
治療内容
-
患者様の症状
-
前歯が反対になっていることが気になり来院されました。
-
治療法
-
小児のマウスピース矯正で抜歯を行わないで治療を行いました。
-
治療結果
-
前歯の反対が改善しました。
今後、奥歯が生え変わってくるので経過をみていきます。※治療結果は患者様によって個人差があります。
治療を行う上での注意点(リスク・副作用)
マウスピースを1日20時間装着していただきます。
装着時間が少ない場合、治療期間が長期化したり、歯並びが改善されない場合もあります。
ファミリエ歯科・矯正クリニックの治療サービス
- 矯正の種類
- 部分矯正 / インプラント矯正 / 成人矯正
- 矯正装置の種類
- インビザライン / プレオルソ
- 矯正中の治療
- 虫歯治療対応 / 顎関節症治療
- その他のサービス
- 抜歯対応 / 矯正再治療相談
ファミリエ歯科・矯正クリニックの基本情報
- 住所
-
〒350-1162
埼玉県川越市南大塚3-10-21
- ホームページ
-
ファミリエ歯科・矯正クリニック
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
-
平日 09:00〜12:00 / 14:00〜18:00(受付時間)
土曜 09:00〜12:00 / 14:00〜16:30(受付時間)
- 休診日
- 日・祝