Silver Lace矯正歯科 医院HP

埼玉県さいたま市浦和区常盤9-19-11 第3スミダビル4階

矯正歯科ネット相談室回答一覧

おみ さん [ 東京都 女性 34歳] 2022年11月09日19時30分

カテゴリー:
成人矯正
装置・治療法
治療中

以前矯正をしていましたが、後戻りがあり
以前とは別の病院で矯正を開始しました。

3週間前からブラケットを装置しましたが、
2日後に左奥歯のブラケットが取れました。
連絡したところ痛みがないなら予約通り3週間後に
来院するようにとの指示があり
本日来院してきましたが、
5時間後に左奥歯のブラケットが外れてぷらぷらしてます。
明日連絡する予定ですが、
矯正が開始してから左奥歯はブラケットが装着されていないのと同じ状態なんですが問題ないものですか?

また、前回やった場所では取れるような事
は一度もなかったのですが
担当してくれている先生が下手なのでしょうか?

もものき さん [ 女性 39歳] 2022年11月09日11時48分

カテゴリー:
成人矯正
効果
治療前

こんにちは。
矯正前の検査のCTで『奥でしっかり噛んでください』と言われました。
しっかり噛むと、奥歯が変に当たり、どうしてもズルリと下顎が前に押しやられてしまい、そのまま撮影してしまいました。
緊張もあり、その違和感をうまく言葉にできませんでした。
そのくらいのズレは矯正前診断では問題ないものなのでしょうか。
それとも、検査をし直した方が良いのでしょうか。
月2回しか来られない通いの矯正医さんなので、質問がなかなかできないので、アドバイスいただけたら幸いです。

なつめ さん [ 北海道 女性 24歳] 2022年11月07日21時16分

カテゴリー:
外科矯正
その他
治療中

下顎後退、叢生、ガミーで、外科手術ありの矯正中です。

【現在】
・親知らず4本、左右上下4番4本、計8本抜歯
・外科手術済み
 (ルフォー+ssro、上顎は後進と挙上、下顎は前進)
・術後矯正1年経過、終了間近

という状況ですが、見た目に納得がいっていません。

【納得いかない理由】
・ガミーだったのが、術後、逆に笑っても歯が見えなくなってしまいました。(逆ガミーになった)
・咬合平面が傾いている。他人から見てもわかるくらい。
・笑顔の時、上の歯が下唇のスマイルラインに合わなくなった。上の歯のラインが湾曲→平行一直線になった。(術前は上の歯は、スマイルラインに沿っていた)

以上の理由で、このまま矯正治療が終わってしまうことに不安があります。

一度外科手術をして、且つ、歯並びも並んでしまった場合、もはやもう今更、審美面での改善は難しいでしょうか?
セカンドオピニオンしても意味ないでしょうか?

見た目の改善できるなら、再度、外科手術、ラミネートベニア、再矯正、アンカースクリューなど、手段があるならなんでもいいです。

ピクニック さん [ 埼玉県 女性 28歳] 2022年11月07日11時20分

カテゴリー:
成人矯正
装置・治療法
治療中

数日前に装置が取れ、ベッグタイプのリテーナーを装着しましたが、発音がうまくできません。
調べると徐々に慣れると出てきましたが、特に「イ」母音や舌を使う発音が難しいです。スムーズに違和感なく喋れるようにはなるのでしょうか。また、訓練法等がありましたらお聞きしたいです。

ツナ さん [ 埼玉県 女性 25歳] 2022年11月06日23時14分

カテゴリー:
成人矯正
装置・治療法
治療前

初めて相談させていただきます。
歯並びが悪いため歯科矯正したいと考えております。
私は右上顎の側切歯が大人乳歯です。以前レントゲンも撮ってもらいましたが埋没歯もないようです。
その隣の犬歯も大人乳歯が発覚する前に鋭利で口内に当たるため抜歯しております。
可能であれば大人乳歯を抜歯してその隙間を矯正で埋めたいと考えておりますが、対応できるものなのでしょうか。
矯正+インプラントですと費用面で難しく…
ご回答お待ちしております。

なぎ さん [ 女性 28歳] 2022年11月06日07時58分

カテゴリー:
かみ合わせ
その他
治療中

抜歯矯正していますが、下がりすぎるのが嫌になり、担当医と話したところ奥歯を近心移動させることは可能だそうです。
ですが、その際は奥歯の噛み合わせがずれて一歯対一歯になってしまいます。一歯対一歯では不都合やデメリットありますでしょうか?よろしくお願いします。

かの さん [ 埼玉県 女性 43歳] 2022年11月05日07時36分

カテゴリー:
成人矯正
その他
治療中

セファログラムの分析表は矯正歯科からもらったのですが、具体的に数値の説明がありませんでした。

お聞きしたいのは、上顎、下顎の歯列の幅はセファロのなんという項目で分かるのでしょうか?

れい さん [ 神奈川県 女性 28歳] 2022年11月04日22時01分

カテゴリー:
歯列矯正
費用と保険について
治療中

口ゴボとガミースマイルに悩んでいて矯正を始めました。
2年5ヶ月が経ち、先生はこれ以上下がらないからアンカースクリューを打っても意味がないと断られました。上下表で矯正器具をつけていて、上下左右一本ずつ抜いてますのでもう抜歯はできません。どうしたらいいでしょうか?転院もできればしたいですが、払ったお金は戻ってこないでしょうか?ローンは組んでなく支払い10万円残ってます。先生はこのまま治療を春ぐらいに終わらせようとしています。口ゴボとガミースマイルのままです。

はるた さん [ 30歳] 2022年11月03日19時57分

カテゴリー:
治療済

10年前に矯正を終えました。その頃から気になっていたのですが、矯正で下あごがでてしまったと感じます。10代だったので、ただの成長期の可能性も否定できません。主治医は当時、あごは出ていた方が良いと仰ってまともに取り合ってもらえませんでした。しかし、日本人の基準からすると明らかに出ています。特に咀嚼時は、下あごが出るようにしか咀嚼できずとても気持ち悪い見た目です。歯並び自体はきれいです。再度の矯正であごをひっこめることは可能でしょうか。

P&K さん [ 奈良県 女性 35歳] 2022年11月03日03時40分

カテゴリー:
外科矯正
外科手術
治療前

こんばんは。
歯並びはガタツキなどなく交叉咬合、先端咬合、歯列の幅に問題があり、右下がり、面長で、エラがなく横顔の中顔面は平坦で三日月の様なコンケイブで話す際は上の歯は全く見えず下の歯だけ見えるのと、笑っても上の歯があまり見えずしゃくれが目立ちます。

先日、顎診・矯診の医院にて診て頂きました。
後に口腔外科の先生に詳しく聞く前提で、手術の方法を下記の二通りを例としてお教え下さいました。

上の歯2本抜歯で下顎のみ切って後ろへ下げる方法(術前矯正約1年半)と、非抜歯で上下切って前後させる方法(術前矯正約1年)です。
横顔の変化はどちらがどう違うのか、お教え頂ければ嬉しいです。

下顎のみ手術をしたの方の治療アフター画像を見ましたがそこまで変化はなく面影もけっこう残ると感じました。
しかしどの方法がいいのかシュミレーションがないので分かりません。
よろしくお願い致します。