かわさと歯科・矯正歯科 医院HP

大阪府大阪市北区曾根崎新地1-4-20 桜橋IMビル4階

矯正歯科ネット相談室回答一覧

Mana さん [ 女性 28歳] 2023年11月17日18時49分

カテゴリー:
歯列矯正
その他
治療中

2年半程のワイヤー矯正を終えて、今現在マウスピースのリテーナーを使い始めて1か月程です。
矯正中は仮歯があり、医師の勧めで保定期間に移り変わる際にセラミックに変えました。
実際元の歯の状態もあり、矯正では納得いく完璧な形にはならなかったので、前歯の部分だけでもセラミックを入れたいと思ってます。
リテーナーはマウスピースなので、保定期間中にセラミックにするとリテーナーが入らなくなると思い保定期間が終わってからセラミックにした方が良いのかなと思っています。
リテーナーの作り直しを回避するには、やはり保定期間が終わってからセラミックにするのが良いのでしょうか?

すずか さん [ 17歳] 2023年09月24日10時06分

カテゴリー:
抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い
治療中

私は前歯2本が出っ歯で、5mmのオーバージェットです。
単刀直入に言うと、抜歯した方が良いですか?非抜歯でも良いですか?
歯医者さんからは、前歯2本が前に出っ張ってるだけで、前歯以外の他の歯並びは良いと言われました。
今は非抜歯でワイヤー矯正を進めています。

7 さん [ 東京都 女性 22歳] 2023年09月11日15時44分

カテゴリー:
成人矯正
治療後・アフターケア
治療済

矯正治療が最近終わって、次はリテーナーの段階です。
その初めてのリテーナーが完成するまでに3週間かかるようで、今は何もつけていない状態です。
リテーナーは矯正治療終了後にすぐつけなくていいのでしょうか。
元の歯並びが酷く、長い期間治療にかかったので、後戻りしてしまわないか心配です。

りく さん [ 大阪府 男性 20歳] 2023年08月14日02時15分

カテゴリー:
抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い
治療中

成人済みの男です。
2ヶ月ほど前からマウスピースでの非抜歯矯正をしています。
主に上顎の前歯一本が3mmほど突出しているのと下顎の前歯数本がガタついてること、噛み合わせが深いことが気になり、上下の全体矯正を始めました。
しかし、あまり調べずトントン拍子に矯正を決めてしまったことを現在後悔しています。
私は前歯一本の突出と禍蓋咬合を治せば口ゴボや梅干しジワが改善されると勝手に思っていたのですが、調べていくうちに抜歯をしなければ難しいという事実を知りました。
完成系のマウスピースを見てみると、オーバージェットが7mmから2.5mm程に、オーバーバイトが5mmから2mm程に改善されるようなのですが、遠心移動で奥歯自体を下げるといったことはしません。
素人目にはオーバージェット、オーバーバイトが正常値になれば口ゴボや梅干しジワが改善されるのでは?と考えてもいるのですが、やはり難しいのでしょうか。
返信よろしくお願いいたします。

あいうえお さん [ 大分県 男性 17歳] 2023年07月22日13時14分

カテゴリー:
歯列矯正
アフターケア
治療中

今日矯正器具が外れリテーナーをもらいました。僕の右下の歯のある一本の歯があります。その歯は下顎の歯の中で一番鋭く、一番長いです。だからリテーナーをはめてみるとリテーナーの本体の赤い部分にその鋭い歯があたり、下の歯を上の歯に収納できず、口も閉じにくく違和感しかないです。これは普通のことなんですか?対処法はありますか?お願いします。

k さん [ 埼玉県 男性 24歳] 2023年07月11日11時39分

カテゴリー:
抜歯と非抜歯矯正
その他
治療前

抜髄の第一大臼歯を抜歯して親知らずで代用したいと思いますが難しいでしょうか?

7→6、8→7のイメージです。

自分で検索する限り、おすすめする矯正医はあまりいないように思いました。

また症状によっては、第一大臼歯を抜歯しても親知らずが生えてこない可能性があると聞いたのですが本当でしょうか?

また生えてこないというのはどういった根拠から判断されるのでしょうか?

御手数ですがご回答のほどよろしくお願い致します

なっちゃん さん [ 女性 23歳] 2023年06月28日11時17分

カテゴリー:
治療中

昨晩マルチループワイヤーを装着しました。

ゴムかけを24時間ずっとしてないと矯正一生外れないから頑張ってと言われました。

マルチループワイヤーのみでゴムかけしないとどうなりますか?

ゴムなしでも治療が長引くだけで矯正が終わりますか?

それともゴムしてないとずっとギラギラのままですか?

ふーちゃ さん [ 女性 20歳] 2023年06月20日02時35分

カテゴリー:
治療中

4、5年ほどの矯正が終わり、最近器具を外したのですが上の歯が一本だけ少しでているのが気になります。笑ったらその歯だけ唇に当たります。下の歯はまだ器具がついたままですが、この場合、また器具をつけて綺麗にしていただくことは可能なのでしょうか。先生が少し親身ではない感じがまた言いにくく躊躇してしまいます。

D さん [ 京都府 男性 29歳] 2023年05月28日13時38分

カテゴリー:
成人矯正
効果
治療中

 私はやや受け口でもともと上の前歯が下の前歯より噛み合せたとき後ろえなってました。
それでも歯列矯正してるうちに上の前歯のが前に来るようになってきてるのですが、下の前歯よりも前にする為にか横から見ると上の前歯が凄く斜め前に向かって生えているのが気になっています。
 技術的にできるのかどうか気になり質問をしたいのですが、ブラケット矯正で意図的に前歯の生える方向を斜め前気味にしたり、普通に下向きにしたり、斜め後ろ気味にしたりと調節は効いたりするのでしょうか?

ぽん さん [ 女性 27歳] 2023年05月21日22時05分

カテゴリー:
成人矯正
その他
治療前

こんにちは。

矯正を検討しており、相談に行ったところ永久歯が2本ない+乳歯が4本ある事を指摘されました。
計6本の永久歯がないとの事です。
場所でいうと上の3番が両方欠損。2番が両方乳歯
下の左3.5番が乳歯です。

今回相談してきた先生の話では
普通の歯医者さんに行ってインプラントを入れてもらうか
矯正+補綴でインプラントするか
どちらしかないとの話でした。

しかし6本全てインプラントするのは不安だし
金銭面もとても厳しいです。

欠損の影響で前歯に隙間もあり私は矯正したいのですが
歯のない矯正のイメージもつかず
どうした方がいいのかも分からずで。
なにか方法はないのかと思い相談させてもらいました。

モバイル版

モバイル版
QRコードを携帯電話で読み取って、こちらの医院情報にアクセス!

メールで送る