アールエフ矯正歯科
あなただけのプライベート空間で矯正歯科治療をご提供
得意・専門とする治療や研究分野

院長:岩田 直晃
-
東京歯科大学 卒業
東京歯科大学歯科矯正学講座 勤務
USC(南カリフォルニア大学) Exchange program 修了
公益社団法人 日本矯正歯科学会 認定医
東京歯科大学歯科矯正学講座 非常勤医局員
得意・専門とする治療や研究分野
当院では、お子様向けの「小児矯正」と成人の方向けの「マウスピース型矯正」を中心に治療を行っております。子どもの患者様へは、小学校入学時から少しずつ無理のない治療プランを設定し、学校行事や習い事と同時に歯並びを治していきます。成人の患者様へは、少しの歯のガタガタが気になる方から、歯を並べるために抜歯が必要な歯並びの方まで対応致します。ほとんどはマウスピース型矯正で治療を行っておりますが、マウスピースだけでは治療が困難であったり、期間が長くかかると判断した場合は目立たないワイヤー装置や矯正用インプラントなどを併用したプランもご提案致します。患者様それぞれに合うオーダーメイドの治療プランを作成できる歯列矯正専門のクリニックです。
休日の過ごし方や、趣味について
休日はマウスピース型矯正に関する知識と技術の習得のための勉強会などに多くの時間を費やしておりますので、矯正歯科治療が仕事・趣味のような生活になっています。たまに空いた時間にはほかの分野で活躍されている知人、友人に会って刺激をもらっています。
教えてアールエフ矯正歯科のこと!
-
- 院長の岩田です。リラックスできる空間作りと丁寧な治療を心掛けております。
-
- 矯正歯科ネット運営スタッフです。

医院のこだわりについて教えてください。

患者様が「見るもの」「触れるもの」「感じるもの」すべてにおいて快適に過ごしていただけることを第一に考えて環境づくりをしております。当院では、診療時間は貴重な「患者様の時間」と考え、医師、スタッフがお一人患者様の治療に専念し、その貴重な時間を有意義にお過ごしいただけるよう一日の予約数を限定しています。そのため、お一人に十分な診療時間を確保できるようにしています。治療を受けられる患者様にはリラックスできる快適な空間を、お待ちいただくご家族やご友人の方にはゆったりとおくつろぎいただける待合スペースをご用意しています。

患者様と接する上で心掛けていることは何ですか?

「患者様とのつながり」を大切するために、予約時間は患者様お一人のみにさせていただいております。矯正治療は治療期間が数年にわたることが多いため、患者様にとって通院が負担にならないよう、できるだけ少ない通院回数で治療することを心掛けています。また、長い治療期間中もモチベーションを保てるよう、歯並びの状態を定期的に撮影させていただき、初回の歯並びの写真と比較して見ていただくことで、ご自身の歯並びがどのくらい改善しているかを目で確認できるようにしております。
写真でわかるアールエフ矯正歯科のこだわり!
答えてくれるのは・・・
岩田 直晃院長先生

院長の岩田です。患者様に有意義な診療時間を過ごしていただけるよう設備を整えております。

患者様に気持ち良く通院していただけることを第一に考え、院内環境を整えております。予約時間の診療はお一人のみになっておりますので、周りの患者様を気にすることなく、ゆったりとリラックスして治療を受けていただけます。

当院では歯列矯正専用の分析診断ソフトを使用して、問題点を見つけ、適切な治療プランを作成します。治療スタート前に、コンピュータ上で治療計画や仕上がりを見ていただくことが可能です。矯正治療後の顔の変化を画像でシミュレーションすることもできます。

少しでも「当院に来て良かった」と思っていただければ・・・という思いから、封筒やリーフレットなどのアメニティにもこだわっております。患者様が受け取られる際はもちろん、ご友人やご家族をご紹介される際に、ささやかな喜びが生まれれば嬉しく思います。
医院選びで迷っている患者様へのアドバイス
矯正治療は通院期間が長い治療になりますので、実際にクリニックへ行き、先生やスタッフの雰囲気が合うかどうかを見てみるとよいと思います。スタッフとの関係も大切になりますので、実際に矯正治療を体験しているスタッフがいれば、治療中の悩みなども直接相談でき、安心して通っていただけると思います。矯正治療をスタートするときは皆様、不安や疑問でいっぱいです。当院では、その不安や疑問を少しでも軽減できるようカウンセリングに多くの時間を費やします。たくさん聞いて、話して、納得できる医院を選択されるのがよいと思います。