まおいえちさんの相談

カテゴリ:治療後・アフターケア

もん

初めまして。
先日デーモンクリアでの約2年間の矯正を終了した30代前半の男です。
(ブラケット装着に先立ち、親知らず、小臼歯の抜歯もしております。)
終了したと言うものの、ブラケットを外した後の歯並びについて、以下の点において満足できずにいます。

・左右で対称となる歯を見比べた時に先端が水平に揃っていない。
・下顎を左右にずらした時、左側の八重歯はぶつかるのに対し、右側は余裕があり、ぶつからない。
・下顎の歯並びがきれいなアーチ状になっていない。(左側八重歯が若干前に出ており、隣の歯が若干後ろに引っ込んでいる。)


そこで先日担当の医師に相談に行ったのですが、私の場合、歯並びの悪いまま30年ほど歯が不自然な位置にあったため、過去受けてきた圧力によってそれぞれの歯が独自の変形をしており、左右で歯をきれいに線対称に並べようとしても不可能だとの回答を受け、出来るだけの事は既に実施済みだと言われてしまいました。

ネットで様々な症例を見る限りあまり同じ様な状況にある方を見つけるできず、この
担当医師の仰られることが正しいのか、疑心暗鬼になってしまっております。

この医師の仰っている事は歯医者さん業界では常識的な考えであり、現在の歯並びがベストだと自分を納得させて今後も過ごしていくべきでしょうか。

それとも早々にセカンドオピニオンを求めに他の医院を訪ねるべきでしょうか。

さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

実際にお口の中を拝見したわけではありませんので、相談者さんにとって何がベストなのか判断がつかず、何とも言えないと思います。

一般的に、歯の先端の部分は使っていくうちに歯並びの状態に合わせて大なり小なり削れてしまいますので、歯並びが悪い中では削れ方もおかしなことになることが多く、元が左右非対称の歯並びだったとすれば削れ方も左右非対称になります。

そのため歯の先端部分というのは、歯並びをを治すときの基準にはならず、参考程度にとどめるのが一般的かと思います。

また、下顎をずらした時の八重歯のぶつかり方や、歯並びのアーチの形状についても、上下の顎骨の形に不調和がある場合等はあり得なくはないお話ではありますので、何とも言えないと思います。

そうはいっても、相談者さんのお悩みを解決することが本当に不可能かどうかはわかりませんし、歯医者の常識が相談者さんの場合に当てはまるかどうかは別問題で、無理に納得する必要はないと思いますので、セカンドオピニオンを求めることは大いにけっこうなことだと思います。ご検討下さい。
読ませていただきました。

セカンドオピニオンはお聞きになる事はお勧めします。

しかし、その担当医の言われる事は事実です。成人の患者様の場合は以前の不正な状態で噛んでいたために歯がすりへっています。歯が整列してもその部分はそらいません。歯の形態までは変わりません。これは成人矯正の患者様にはよくある事です。あまり気になさるようでしたら保定後の数年後に歯の形態修正をしてもよいとは思います。最近は歯の上に硬質なレジン(樹脂)を盛り足して修復する事が可能です。以前は大きく削っていわゆる差し歯にしていましたが、これはお勧めしません。歯にダメージが大きいからです。保定中に歯は自然によい位置に移動して噛んで来ます。それでも気になればそういった方法もあります。

治療が成功する事を祈っています。
担当医師の仰っていることは確かにあります。
特に成人になってから矯正を行なった場合に良く見られますし、歯軋りや食いしばりが強い方はよりそのような症状となってしまうことがあります。
矯正治療の症例写真は若い方がほとんどであり、歯の動かしやすさや歯の綺麗さは若い方特有であることも多いです。

解決するには削れている部分を補償するための被せ物治療や詰め物治療が必要となりますが、自分の健康な歯を削らなければならないため虫歯等が無いのであれば積極的にはお勧めできません。

ただ、状況は患者様によって異なりますので、他院に相談に行くことで他の解決策が見つかる可能性もあるかとは思います。その場合再矯正の費用はまたかかってしまいます。

相談を投稿する