北川歯科医院 医院HP

滋賀県大津市打出浜10-6

矯正歯科ネット相談室回答一覧

たか さん [ 大阪府 女性 23歳] 2025年04月02日00時10分

カテゴリー:
その他
セカンドオピニオン
治療中

矯正治療をしており、1ヶ月前から保定期間に入りました。ブラケットを外してから1週間も経たず、下顎前歯の一本の歯根が透けて見えるようになりありました、すぐかかりつけ矯正歯科に相談に行き,口腔外科を紹介していただきました。検査の結果歯槽骨がなく、歯茎も0.5ミリ以下と言われました。予定してるオペは歯肉移植ですが、その場合歯槽骨は再生されるのでしょうか、担当医は忙しいようでなかなか細かな説明を受けれずにオペするのが怖く、セカンドオピニオンに行くつもりです。
この場合歯周組織再生療法がいいのでしょうか。

※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

拙い文章ですみません。ご回答よろしくお願いいたします。

もえもえ さん [ 沖縄県 女性 17歳] 2025年03月05日08時58分

カテゴリー:
歯列矯正
装置
治療中

下顎の7番の歯は左右どちらも内側に向いていて、そこにバンドを付けたんですけど、バンドに付いているワイヤーを通す所が上顎の奥歯と当たってしまい他の歯との噛み合せが良くないです。これって仕方ないことですか?

うちわ さん [ 神奈川県 女性 24歳] 2025年02月11日21時01分

カテゴリー:
歯列矯正
その他
治療前

抜歯矯正をされ、舌側傾斜で治療が終わっている方をSNSでいくつも見つけます。(石原さとみさんのような)
ああなってしまう理由はなぜなのでしょうか?
調べてもあまり出てこないので教えていただきたいです。

ぺぇ さん [ 岩手県 女性 42歳] 2025年01月25日14時37分

カテゴリー:
成人矯正
治療後・アフターケア
治療済

抜歯したところが埋まりきらずの終了となりました。

カウンセリングの際、こういったリスクの説明もなく治療が始まりました、どうするべきでしょうか。

※一部内容を修正・割愛しました(運営部)