友枝歯科・矯正歯科クリニック平尾 医院HP

福岡県福岡市中央区平尾1-13-25 国泰ビル1階102

矯正歯科ネット相談室回答一覧

ませ さん [ 女性 29歳] 2025年03月12日09時00分

カテゴリー:
成人矯正
抜歯について
治療前

近くの矯正歯科にて、インビザライン矯正を予定しているのですが、親知らず4本に加えて、小臼歯4本の計8本抜歯と言われて物凄く不安です。
抜歯するだろうと自分でも思ってはいたのですが、8本抜歯と言われて、そんなに簡単に8本も抜歯して大丈夫なのか不安しかないです。

remon さん [ 愛知県 女性 13歳] 2025年02月21日04時54分

カテゴリー:
小児矯正
装置・治療法
治療前

8歳のときから歯科矯正に通っています。10歳くらいのときに犬歯異常を伝えられました。抜歯手術になる可能性があると。様子を見て、13歳の夏ごろに手術になることになりそうとその後も伝えられました。犬歯が、前歯に向かって斜めに埋まっている埋伏歯でした。引っ越しをすることになり、事情があり手術は夏ごろしなかったのですが、気になったので別の歯科医で詳しく見てもらったところ、健康な前歯2本が歯根吸収をおこしていることがわかりました。片方は30%、もう片方は50%。
前歯の抜歯が必要になる可能性がでてきました。
歯根吸収がおこってしまうと温存することは難しくなりますか。
前歯に犬歯を牽引することもあるとききました。
年頃の子供に前歯がなくなる治療をすることにも抵抗があります。犬歯をもっと早くに抜歯していれば、健康だった歯は無事だったと思います。くやしくて
心配でおかしくなりそうです。

しょう さん [ 埼玉県 男性 26歳] 2025年01月09日19時12分

カテゴリー:
成人矯正
治療後・アフターケア
治療済

歯列矯正が終わって半年たちます。
前歯が失活歯で歯並びが良くなったけど色が黒いので治したいです。
半年ほど前に矯正歯科とは違う歯医者に行ったところ根の治療をしてからウォーキングブリーチをするといわれました。
矯正直後で治療するとリテーナー合わなくなるから半年後にまた来てと言われました。
この場合、根の治療〜ウォーキングブリーチをする期間はリテーナーをしなくても問題ないんでしょうか?
多分1〜2ヵ月かかると思うので、その期間しないのは怖いなと思ってます。

みこ さん [ 東京都 女性 13歳] 2024年12月12日12時45分

カテゴリー:
小児矯正
装置・治療法
治療中

中学生の娘が8月よりワイヤー矯正を始めました。
1つ1つの歯が顎のわりに大きいとのことで上下左右4番を抜歯しております。
ワイヤー矯正を全体にしておりますが前歯の上下左右1、2番の歯部分にブラケットなしでワイヤーのみになっております。
ネットやyoutube をみてもそのように装着している様子は見当たりませんでした。
1回目はたまたまだったのかと思い2回目も同じ処置でした。
直接ワイヤーで歯のエナメル質を傷つけたり歯が削れてしまうことはないのでしょうか?

次回以降はアンカースクリュー治療を予定していると言われておりますが
あまりに動きがないのでインビザラインのほうが良かったのかとも思って
おります。ワイヤーの方が早いと言われ現に至っています。
今からインビザラインに変更できるのでしょうか?
転院は可能なんでしょうか。

あかず さん [ 宮城県 女性 24歳] 2024年11月28日20時15分

カテゴリー:
歯列矯正
歯列矯正
治療中

歯科矯正中のものです。
まだ犬歯が埋まっていていずれ引っ張って動くのを待つか、無理やり引っ張り出すかの2つの選択肢が出されています。さらに、一番の右の歯が根っこがなく、いずれダメになるのでそれを抜歯するのですが、そこに埋まっている犬歯を入れ替えるそうです。そうなると大きさが変わってしまって見た目が気になるかもしれないのですがどうなのでしょうか。

ぽむ さん [ 熊本県 女性 16歳] 2024年11月13日23時52分

カテゴリー:
歯列矯正
その他
治療中

ヘッドギアをつけるように先生から言われたのですが、ゴムかけとヘッドギア一緒に使っても大丈夫なのでしょうか。