伊藤歯科医院 医院HP
大阪府大阪市中央区南船場4-4-8 クリエイティブ心斎橋5階
-
ロケーション
地下鉄御堂筋線心斎橋駅3番出口を出ていただきますと、すぐ右手入り口に当院の看板があります。
1階には時計店のあるビルの5階が当院です。
駅から1分ですので、通勤・通学時にもご来院いただきやすいかと思います。
-
受付
来院の際には、まず受付にお越しください。受付スタッフが笑顔でお迎え致します。ご質問などございましたら、どのような些細なことでも構いませんので、いつでもお気軽にお声掛けください。
-
待合室
お待ちいただく間も快適に過ごしていただけるよう配慮しておりますので、お名前をお呼びするまでどうぞゆっくりとお待ちください。明るく清潔感のある空間となっております。
-
診療室
感染予防の観点から、治療台は2m以上離しており、さらにパーテーションにて仕切ることで半個室形式をとっています。
診療器具や、歯を削る切削機械は患者様ごとに滅菌消毒されたものを使用いたします。 -
オペ室
外科治療の時には、治療台をはじめとするすべての機材を滅菌消毒し、外科処置に当たります。
血圧、酸素飽和濃度、心電図などを確認できる生体モニタを完備しています。 -
歯科用CT
顎の骨を3Dで撮影できる歯科用CTです。通常のレントゲンより精密な診断ができ、患者様により適した治療計画を立てることができます。歯科用のためX線照射量も抑えることができます。
-
マイクロスコープ
医療用の顕微鏡で、人間の視野の4〜24倍での視野を確保できます。肉眼では見ることができない部分まで確認することができるので、より精密な治療が行えます。
-
光殺菌装置
感染部分に高感受性物質を浸透させ、光を照射して感染部分の殺菌をするための装置です。抗生物質を使わず、痛みや副作用が少ない、安全な治療方法として普及しています。
-
ホワイトニング機器
お手軽に歯科医院でホワイトニングができる「オフォスホワイトニング」で使用する照射機です。当院では刺激が少なく身体にもやさしい効果的な照射器を導入しています。
-
口腔内スキャナ
デジタル情報として患者様の歯型を読み取ることができます。
読み取りにかかる時間は従来の粘土状の素材を使用する場合に比べて短く、患者様の負担の軽減にも繋がります。 -
レーザー治療器
歯周病菌の殺菌や歯肉の止血、黒ずみの除去、口内炎・知覚過敏の治療、根管治療など、様々な処置に有効なレーザー治療器です。
-
生体情報モニタ
循環器疾患や脳血管障害などの持病があり治療リスクが高い方や高齢者の方には、血圧・心電図・酸素飽和度などを観察しながら治療を行います。
-
滅菌パック
歯科用ミラーやピンセットなどをはじめ、診療に使用する器具を滅菌するためのパックです。
使用時は清潔な状態を保持するために、患者様の前で開封します。 -
デジタルレントゲン
従来のレントゲン撮影に比べ、撮影時のX線照射量を従来のアナログ式のものと比較し、約4分の1〜10分の1に抑えることが可能なレントゲン装置です。
人体への影響を抑えてレントゲン撮影が可能です。
-
セファロレントゲン
頭部エックス線規格写真です。
顎や顔面の骨格の詳細なデータを得ることができます。
矯正治療などに使用します。 -
院内技工所
当院では、院内に技工室を併設しているので、治療を担当している医師と技工師が同じ治療イメージを共有できるため、より良い品質を目指し技工物の作製が可能です。
-
AED
自動体外式除細動器です。
万一の際にも迅速かつ適切な処置が行えるように、常備しています。 -
口腔外バキューム
治療時の飛沫を吸引するために、口腔外バキュームを各診療台ごとに設置しています。
これにより、細かい粉塵や飛沫を院内に拡散することを予防し、院内感染を防げるように努めています。
伊藤歯科医院の治療設備・環境
- 手術環境
- 無影灯 / AED / マイクロスコープ / レーザー治療器 / 超音波外科装置(ピエゾサージェリー) / 麻酔器 / 生体情報モニタ / ホワイトニング機器 / インプラントモーター
- 検査環境
- デジタルレントゲン / CT / コンピューターガイドシステム / 口腔内CCDカメラ
- 滅菌機器
- オートクレーブ / ディスポーザブル