かわなべ矯正歯科クリニック 医院HP

鹿児島県鹿児島市中町1-2 ニュー中町ビル 1階

診療案内

当クリニックの矯正治療

マウスピース矯正を得意としています

・マウスピース矯正を得意としています

当クリニックでは患者様のご希望をお聞きし、治療方法として問題なければマウスピース矯正治療を得意としているため、治療の選択肢としても提案しています。

ただ、抜歯を必要とするようなケースの場合は、マウスピース矯正では対応が難しい場合もあります。
こういった場合は、マウスピース矯正以外の治療法を進める場合もあります。

診断に関しては、入念に患者様の口腔内を確認し、その上で診断を行っていますので、まずは歯並びに気になる部分があるような場合は、ご相談ください。

マウスピース矯正とは

従来の矯正装置の場合はワイヤーとブラケットという装置を歯に装着し治療を行うものでした。
しかし、マウスピース矯正の場合は、その名前の通り、マウスピース型の装置で歯並びを整える治療法です。
治療に使用するマウスピースは透明で、薄く歯にフィットするため凹凸感なども感じにくい装置です。
これにより、目立ちにくく審美的な面で気にされる方にも治療を受けていただきやすくなります。
また、患者様自身で装置の着脱ができることも特徴で、食事や歯磨きの時は矯正装置を外していただけます。

当クリニックでは患者様のご希望を伺い、治療方法として問題がない場合はマウスピース矯正での治療計画を立てていきます。
ただ、すべての症例に適用できる治療法ではないため、難しいケースの場合は別の治療法をご提案させていただく場合もあります。

【マウスピース矯正のメリット】

・矯正装置が透明で目立ちにくく、装置が目立ってしまうと支障があるような方にも適している
・食事や歯磨きの時にはご自身でマウスピースを取り外し、治療開始前と同じようにお食事や歯磨きができるので、虫歯のリスクも軽減できる
・ワイヤー矯正よりも痛みが比較的抑えられる
・金属パーツを使用していないので金属アレルギーの方にも矯正治療を受けていただける

矯正治療の流れ

  • ご相談

    ご相談

    歯並びに関するお悩みや治療への疑問、心配などをご相談ください。
    その上で患者様のお口の中を診断し、治療の方針・費用などの目安をお伝えします。
    当クリニックでは相談料は無料となっていますので、まずは相談だけでもしたいと思っている方にも敷居が低いかと思います。
    無料相談を希望される方は事前に予約をお願いします。ご希望があれば当日検査まで行います。

  • 診断

    診断

    検査結果をもとに治療の診断を行い、その結果を患者様にお伝えします。
    治療方法、治療期間、費用などをお話ししますので、不明点があれば遠慮なくお伝えください。
    患者様に十分納得していただいてから治療を開始します。

  • 矯正装置装着

    矯正装置装着

    患者様の治療計画にそって、適した矯正装置を装着し、治療を開始します。
    矯正装置を装着すると歯磨きの仕方が難しくなるので、歯磨き指導も行っています。
    歯磨き指導やクリーニングは、患者様のお口の中の状況に合わせて、継続して行います。

  • 定期通院(観察)

    定期通院(観察)

    矯正治療期間は1〜2ヶ月に1回来院していただきます。
    定期通院では、歯並びの確認や矯正装置の調整、クリーニングなどを行います。

※治療結果は個人差があります。

矯正治療の症例

【症例1】上下顎歯列側方拡大および下顎歯列遠心移動を行った叢生の治療

  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
治療名
上下顎歯列側方拡大および下顎歯列遠心移動を行った叢生の治療
費用
1,061,500円(税込)
期間
1年1ヵ月
年齢・性別
20歳・女性

治療内容

患者様の症状

患者様より「上下の前歯がガタガタしているので改善したい」という主訴のもと、診断を実施。

治療法

上下顎歯列側方拡大および下顎歯列遠心移動を行い、上下顎の歯の排列を行うことにしました。
※治療にあたり下顎両側第三大臼歯を抜歯しております。
※患者様より治療期間の短縮のご希望を受け、マウスピース型矯正装置と併用し、加速矯正装置を使用しました。

治療結果

治療後は、上下顎歯列が患者様のご希望どおり揃い、主訴であった「上下のガタガタ感もなくなった」との報告でご満足いただきました。

※治療結果は個人差があります。

治療を行う上での注意点(リスク・副作用)

歯:齲蝕(むし歯)、歯質の欠損、歯根吸収、骨癒着、歯髄炎、歯髄壊死
歯周組織:歯肉炎、歯周炎、歯槽骨骨吸収、フェネストレーション、歯肉退縮、知覚過敏
軟組織:外傷、やけど(化学的・機械的)、アレルギー(特にニッケルとラテックス)
歯科矯正用アンカースクリュー:破損、脱離、誤飲、歯根損傷
その他:(歯などの)痛み、装置の破損・脱離・誤飲、顎関節症、細胞毒性、感染、放射線被曝、治療期間の長期化、治療目標が完全に達成できない、後戻り、非症候群性原発性萌出不全(Primary Failure of Eruption)

【症例2】マウスピース型矯正装置を用いた叢生の治療

  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
治療名
マウスピース型矯正装置を用いた叢生の治療
費用
944,900円(税込)
期間
1年4ヵ月
年齢・性別
28歳・男性

治療内容

患者様の症状

患者様より「歯並びが気になる、左上の歯が内側に入っていることが気になる」という主訴のもと、診断を実施。

治療法

マウスピース矯正では意外と難しい、上顎左側側切歯の捻転を改善しています。軽度叢生であったため、非抜歯で上下顎歯列の拡大を行い、上下顎の歯の排列を行いました。

治療結果

治療後は、上下顎歯列正中が一致した理想的な排列が得られ、患者様もご満足となる結果になりました。

※治療結果は個人差があります。

治療を行う上での注意点(リスク・副作用)

歯:齲蝕(むし歯)、歯質の欠損、歯根吸収、骨癒着、歯髄炎、歯髄壊死
歯周組織:歯肉炎、歯周炎、歯槽骨骨吸収、フェネストレーション、歯肉退縮、知覚過敏
軟組織:外傷、やけど(化学的・機械的)、アレルギー(特にニッケルとラテックス)
歯科矯正用アンカースクリュー:破損、脱離、誤飲、歯根損傷
その他:(歯などの)痛み、装置の破損・脱離・誤飲、顎関節症、細胞毒性、感染、放射線被曝、治療期間の長期化、治療目標が完全に達成できない、後戻り、非症候群性原発性萌出不全(Primary Failure of Eruption)

【症例3】マルチブラケット装置と歯科矯正用アンカースクリューを用いた叢生の治療

  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
治療名
マルチブラケット装置と歯科矯正用アンカースクリューを用いた叢生の治療
費用
814,000円(税込)
期間
1年4ヵ月
年齢・性別
27歳・女性

治療内容

患者様の症状

患者様から「歯のガタガタが非常に気になり矯正治療で改善できれば」という主訴のもと、診断を実施。

治療法

叢生の抜歯症例です。叢生を改善するために、上下顎両側第一小臼歯を抜去しました。
また、初診時に口唇の突出が認められたため、上下顎中切歯の舌側移動を行いました。
歯科矯正用アンカースクリューを用いて前歯牽引を行うことができたため、比較的短期間で治療を終えることができました。

治療結果

上下顎とも歯が揃いの主訴であった歯のガタガタは解消されたと患者様は満足され、以前の凹凸であった見た目も解消され、現在も問題なくお過ごしいただいています。

※治療結果は個人差があります。

治療を行う上での注意点(リスク・副作用)

歯:齲蝕(むし歯)、歯質の欠損、歯根吸収、骨癒着、歯髄炎、歯髄壊死
歯周組織:歯肉炎、歯周炎、歯槽骨骨吸収、フェネストレーション、歯肉退縮、知覚過敏
軟組織:外傷、やけど(化学的・機械的)、アレルギー(特にニッケルとラテックス)
歯科矯正用アンカースクリュー:破損、脱離、誤飲、歯根損傷
その他:(歯などの)痛み、装置の破損・脱離・誤飲、顎関節症、細胞毒性、感染、放射線被曝、治療期間の長期化、治療目標が完全に達成できない、後戻り、非症候群性原発性萌出不全(Primary Failure of Eruption)

かわなべ矯正歯科クリニックの基本情報

住所
892-0827
鹿児島県鹿児島市中町1-2 ニュー中町ビル 1階

詳しい地図はこちら
ホームページ
かわなべ矯正歯科クリニック
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
月・火・木・金曜 10:00〜13:00 / 14:30〜19:00
土曜・第3日曜 10:00〜13:00 / 14:30〜17:00
※第3週の木曜は休診となります。
休診日
水・日・祝