みどり区役所前矯正歯科クリニック 医院HP
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-19-4 オーシャンビュー壱番館1階矯正歯科治療について
矯正歯科治療とは「歯並び」や「噛み合わせ」のズレを矯正する治療のことをいいます。
噛み合わせが悪いと、顎関節症や頭痛の原因となる場合があります。
また、歯並びが悪いと、虫歯や歯周病の原因になったり、発音障害の原因になることもあります。
このように、矯正の治療を行うことで、身体のほかの部分の健康につながってくることもあります。
子どもの矯正歯科治療と大人の矯正歯科治療
子どもの矯正歯科治療と大人の矯正歯科治療
子どもの矯正歯科治療は、だいたい4〜10歳くらいではじめます。
必要に応じて部分的な治療をすることもありますが、基本的に顎を広げ永久歯が生える部分を確保します。歯を抜かずに治療できることが大きな長所でもあります。
当医院では主に取り外し可能な装置を自宅にいるときに使用して治療していただきます。
大人の矯正歯科治療(12歳以降)は永久歯が生え揃った時期からになります。
歯並びの良さ(見た目)だけを改善するのではなく、顎関節症、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
非抜歯による矯正「MEAW法」について
当クリニックでは、患者様のご要望によって歯を抜かない矯正歯科治療法「MEAW法」も採用しています。
患者様の症状にもよりますので、まずはお気軽にご相談ください。
大人の矯正でも歯を抜かずに治療できます。(すべての方に有効だとは限りませんのでご相談ください。)
この方法では、それぞれの歯を自由に移動させていきます。 特殊なワイヤーを用い、歯並びの乱れに沿ってワイヤーを曲げ、小さなループを作ることで治療していきます。
治療期間は半年〜2年程度(一般的な矯正期間は2〜3年程度)です。また、コルチコトミー法やインプラント矯正などを組み合わせ、治療期間を半年ほどまでに短縮も可能です。
矯正歯科治療の流れ
STEP1 ご予約
まずは、お気軽に電話かメールにて、無料カウンセリング(初診相談)の予約をお取りください。もちろん直接、ご来院いただいても結構です。
※初診相談は無料となっております。
STEP2 カウンセリング
来院いただいたら、現在気になっているところなどを詳しくお伺いします。
お口の中を診察し、患者様一人ひとりに合わせた丁寧な説明、顎の模型などを用いた分かりやすい解説を心掛けております。
そして、治療期間・料金のご案内を行わせていただきます。
もちろん無料カウンセリングだけでも大丈夫です。
STEP3 精密検査・診断
当クリニックのデジタルX線画像処理システムは、X線照射量をできるだけ低く抑えられるよう配慮しています。
顔、口腔内の写真や歯の型採り、レントゲン撮影などの検査を行います。コンピュータによる詳細な分析・診断結果をもとに使用する装置を決定します。
STEP4 装置装着
万が一、虫歯や歯周病がありましたら、先に治療を済ませ、その後装置を装着します(治療開始時期やお口の中の状態によって使用する装置が異なります)。
併せて、清潔な状態が保てるよう、丁寧なブラッシング指導も実施致します。
STEP5 調整、定期検診
矯正の調整は使用する装置にもよりますが、通常3〜6週間ごとに行います。
ただし、必要に応じて定期検診を行いますので、2〜3ヵ月ごとの通院の場合もございます。
STEP6 保定装置(リテーナー)
動かした歯はもとの位置に戻ろうとしますので、後戻りを防ぐために保定装置を装着していただきます。
通院間隔は2〜3ヵ月に一度となります。
みどり区役所前矯正歯科クリニックの治療サービス
- 矯正の種類
- 部分矯正 / 成人矯正
みどり区役所前矯正歯科クリニックの基本情報
- 住所
-
〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-19-4 オーシャンビュー壱番館1階
- ホームページ
-
みどり区役所前矯正歯科クリニック
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
-
月・火・木・金曜 10:30〜13:00 / 14:30〜20:00
土・日曜 9:30〜13:00 / 14:00〜17:00※土、日曜は隔週で休診
※火曜は隔週で矯正の歯ブラシ指導を行います。 - 休診日
- 水