名古屋イースト歯科・矯正歯科 医院HP
愛知県名古屋市名東区明が丘124-1 amiamiビル1階当医院の特徴
IoT(Internet of things)と3Dデータを活用した矯正治療

当医院で取り扱っているマウスピース矯正は、3D光学スキャナでスキャンした患者様のお口のデータをインターネットを通じてマウスピースの製造メーカーに情報共有し、制作を行っています。
そうすることで、マウスピースの発注から製造までの期間が短くなり、治療の開始をより早めることに繋げていきます。
また、そのデータは3D映像として、歯並びについての治療経過をシミュレーションすることができます。
3人の歯科医師が連携して行う矯正治療

当医院では、日々の診療や勉強会などでマウスピース矯正について研鑽を積んでいる歯科医師3人が、連携して矯正治療を行っています。
患者様一人ひとりを相互でチェックし、歯科医師の独りよがりな治療にならないような体制を整え、ひとりではなく3人で連携することによってより適切な治療の提供が行えるように努めています。
できるだけ「抜かない」「削らない」「痛みが少ない」をモットーに

矯正治療を受けていただくにあたり、「治療による痛み・矯正治療中の見た目・歯を抜く・歯を削る・食事がとりにくくなる懸念」など、患者様に与える日常生活への影響をできるだけ減らしていきたいと考えています。
そこで、見た目が気になる方には審美性のある矯正治療を提案したり、可能な限り歯を削らない・抜かない方法を考慮することで、矯正治療と患者様にとって人生の大切な時期の融和を試みます。
分割払い可能な選べる費用のお支払い方法

当医院では治療だけでなく、費用面でも配慮して料金体系やお支払い方法を設定しています。
材料はほかの歯科医院と連携するなど、納入方法を工夫することで、できるだけコストの削減に努めています。
お支払い方法は現金だけでなく、各種クレジットカードもご利用いただけます。
分割払いにも対応しており、分割手数料は最大24回まで無料です。
毎月5,000円〜10,000円をお支払いいただくことも可能ですので、患者様に合ったお支払い方法をお選びください。
土日での診療

学校や仕事などで、平日に歯科医院に行くことが難しい方が無理なく通院できるように、当医院では土日の診療も行っています。
平日は電話・ネットでのご予約を承っています。詳しくは当医院までお問い合わせください。
当医院の目立たない矯正治療

当医院では、装置が目立たないマウスピース矯正を取り扱っています。
マウスピース矯正は、治療前に予測した歯の動きに合わせてあらかじめマウスピースを作製し、そのマウスピースを取り換えながら少しずつ歯を動かしていくシステムです。
患者様ご自身でマウスピースを取り外すことができ、お食事やブラッシングの際は治療前と同じように行うことができます。
当医院では子どもやご高齢の方にもマウスピース矯正をご提案しています。
マウスピース矯正の特徴
- マウスピースが透明なため目立ちにくい
- 金属の素材を使用しないので、金属アレルギーの方にも提案できる
- 取り外し可能なので、食事もブラッシングも治療前と同じように行える
- 事前に3D映像で歯の動きをシミュレーションできるので、治療後の歯並びがイメージしやすい
- 歯を少しずつ動かしていくことで痛みを抑えるように配慮できる
- 通常の矯正治療よりも通院回数を抑えることが可能
- 症例によって対応できない場合がある
- 一定の時間マウスピースを装着していないと歯の移動がスムーズに行われない場合がある
3D光学スキャナを活用した治療

当医院で取り扱っているマウスピース矯正では、3D光学スキャナを活用します。
3D光学スキャナは、患者様のお口の中をスキャンして、マウスピースを作製するための歯型データを取ります。
データは3D映像としてその場で確認できるほか、治療後の歯並びをシミュレーションして、患者様への分かりやすい治療説明にも役立てることができます。
さらに、スキャンしたデータをマウスピース製造メーカーへそのまま送ることができるので、マウスピースの発注から治療開始までの期間を短縮することも可能です。
そのほかの矯正治療
リンガル矯正(裏側矯正)
リンガル矯正(裏側矯正)は、歯の裏側に矯正装置を装着する治療法です。
歯の裏側に装着することで装置が見えにくくなる利点があります。
表側矯正
表側矯正は、歯の表側に矯正装置を装着する治療法です。
矯正治療の中でも幅広い症例に対応することが可能です。
小児矯正
当医院では小さいお子様の矯正治療にも対応しています。
お子様の年齢や成長を考慮しながら治療を進めていきますので、歯並びについて気になることがありましたらお気軽にご相談ください。
矯正治療の流れ
STEP1 無料カウンセリング(30〜60分)

無料カウンセリングでは、当医院の歯科医師が患者様の歯のお悩みなどについてお話を伺います。
患者様一人ひとりを考慮した治療方法や治療期間や費用など、矯正治療についてご案内致します。
STEP2 精密検査 (30〜60分)

患者様の現在のお口の状態を把握するために検査を行います。
検査内容は、歯型の作成・お顔やお口の中の写真撮影・レントゲン写真の撮影・口腔内審査です。
STEP3 診断説明 (15〜30分)

患者様に検査結果をお伝えするほか、診断や具体的な治療方法を説明致します。
治療説明について患者様ご本人や保護者の方と話し合いを十分に行い、ご納得いただいた上で治療を開始致します。
STEP4 矯正治療 (30〜60分/来院1回につき)

矯正装置を使用した治療に入りましたら、ご来院いただくごとに矯正装置やワイヤーの調整を行います。
当医院の場合、治療中のご来院は1〜2ヵ月に1回を目安としており、毎回の処置費用は治療内容によって異なります。
STEP5 装置撤去 (60〜90分)
矯正治療が終了しましたら、患者様が装着している矯正装置を撤去します。
その後、矯正治療を開始した時期と治療後の歯並びやお口の状態を比較するために、歯型の作成・お顔やお口の中の写真撮影・レントゲン写真の撮影・口腔内診査を行います。
※通常と異なるレントゲン撮影が必要と診断された場合は、当医院と提携している歯科医院にレントゲン撮影をご依頼することがあります。
STEP6 保定 (15〜30分/毎)
保定とは、移動した歯が自然に元の位置に戻るのを防ぐための治療です。移動した歯の位置を固定させるために、矯正治療後は保定期間に入ります。
最後に噛み合わせが安定しているのを確認できましたら、当医院でのすべての矯正治療が終了となります。
※成人矯正、小児矯正ともに、治療結果にはそれぞれ個人差がございます。
名古屋イースト歯科・矯正歯科の治療サービス
- 矯正の種類
- 部分矯正 / インプラント矯正 / 成人矯正 / 目立ちにくいワイヤー / 審美ブラケット
- 矯正中の治療
- 口腔筋機能療法(MFT)
- その他のサービス
- 転院対応 / 矯正再治療相談
名古屋イースト歯科・矯正歯科の基本情報
- 住所
-
〒465-0033
愛知県名古屋市名東区明が丘124-1 amiamiビル1階
- ホームページ
-
名古屋イースト歯科・矯正歯科
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
-
■矯正治療
月〜金曜 09:30〜17:30
土・日曜 09:00〜17:00
※矯正は、土曜/日曜も診療可能
※矯正の月〜金曜は、事前に予約が必要になります。
お電話もしくはWeb予約をご利用ください。
■一般・口腔外科・インプラント
月・火・木・金曜 09:30〜17:30
土曜 09:00〜13:00 / 14:00〜17:00 - 休診日
- 一般・口腔外科・インプラント:水・日曜・祝日