新浦安こんの矯正歯科医院 医院HP
千葉県浦安市高洲1-10-25 1階お子様の矯正治療を検討されているご家族の方へ
当院の特徴
当院の初診相談費用は無料です。
矯正歯科治療は、治療に携わる歯科医師の矯正についての知識、技術や経験値がとても大切になると考えています。院長は公益社団法人 日本矯正歯科学会 認定医であり、日々、矯正治療について研鑽を積んでおります。少しでも患者様に納得して治療を受けていただけるように取り組んでいます。
また、矯正治療は治療期間が長期におよびます。当院では、治療を受ける時間や曜日も選択していただくなど、患者様により快適に通院していただける環境作りにも努めています。
歯並びや噛み合わせについて、まずはお気軽にご相談ください。
小児矯正
小児矯正治療は今ある歯を並べることだけでなく、患者様ご自身に合った噛み合わせを作ることを考慮にいれて治療を行っております。
小児期間でしかできない治療もありますので、お気軽にお問い合せください。お子様の矯正治療に対してのモチベーションは時に上がりにくいこともあるかと思いますが、ご家族と力を合わせて協力できるよう全力で努めてまいります。
子どもの顎は、永久歯が生え揃いだしたと同時に成長をするため、永久歯が生え揃う前に土台となる顎を整えることが重要です。
永久歯が生え揃ってから矯正治療を行うと、健康であっても歯を抜かなければならない場合があります。子どものうちであれば、顎を整えながら矯正治療が行えます。
子どものうちから矯正をするメリット
- 抜歯する可能性が少ない
- 成人矯正に比べ痛みが抑えられる
- 矯正装置の取り外しができる
小児矯正を始めるタイミング
当院では、前歯と奥歯が永久歯に生え替わる時期の6〜7歳頃を目安にしています。
成長のスピードはお子様によって異なりますので、早い時期に矯正を始めた方がいい場合もあれば、ある程度成長を待って治療を始めた方がいい場合もあります。
また、顎の発達期間であるうちに始めることで、大人になって矯正装置を装着する期間が短くなる可能性が高まります。 大切なお子様の歯並びが気になる方は、6歳頃には一度歯科検診を受けていただくことをおすすめ致します。
床矯正(しょうきょうせい)
床(しょう)という装置を使用し、顎の成長を改善する治療法です。
顎が狭い場合や、出っ歯や噛み合わせが深いなどの場合に子どもの成長を利用しながら顎を広げます。
最初は取り外し可能な装置で矯正を行い、噛み合わせ、歯の生える位置を作った後にブラケットにて調整します。子どもの時に床矯正をすることによって、ブラケット矯正をしなくてもよい場合や、矯正治療に伴う抜歯をせずに済む可能性が高まるメリットもあります。
MFT(筋機能療法)
MFTは、歯並びや噛み合わせのバランスを崩している原因を改善する治療法です。お口の周りの筋力低下でも歯並びが悪くなることがあります。
そこで、舌やお口の筋力トレーニングをすることで、悪習慣の改善や正しい噛み合わせを身につけることができます。
当院では、患者様のお口の状態に合わせて治療プログラムを作成しております。
成人矯正治療をお考えの方へ
成人矯正
矯正装置が目立たない、見た目に配慮した矯正治療にも注力している病院です。
裏側矯正、マウスピース矯正、クリアブラケットによる矯正治療とありますので、症状によってご希望に沿った治療が可能となります。また、当病院は矯正治療を専門に行っている歯科医院であるため、患者様にとって取り組みやすい料金設定になるよう配慮しております。分割ローンもございますので、お気軽にご相談ください。
成人矯正を始めるタイミング
身体の成長も落ち着き、歯が生え揃った高校生以上の方や、大人の方は、いつでも矯正治療を始めることができます。
最近では、目立たない矯正装置の選択肢も増え、見た目を気にせずに歯科矯正を行うことが可能になったため、大人になってから矯正治療をする方が増えています。
裏側矯正
歯の表側に装置を付けるとイメージされることが多い矯正治療ですが、当院では、歯の裏側に装置を付ける治療にも力を入れています。
裏側矯正は、装置が周りの人に見えにくく、周りから気付かれにくい状態で歯並びを整えることができる治療法です。接客業や営業職などの人前に出るお仕事をされている方や、装置が見えるのが恥ずかしい、周りの人に矯正治療をしていることを知られたくない方にお勧めです。
こんなお悩みをお持ちの方にもおすすめです!
- 人前でお話をする機会が多いため、矯正装置が目立つのを避けたい方
- 矯正装置の見た目が嫌で今まで治療を受けなかった方
マウスピース矯正治療
マウスピース型の矯正装置を歯に装着して歯並びを矯正します。
治療中に変化する歯並びに応じて、形の違うマウスピースを2週間毎に新しいものに取り替えることで、徐々に歯並びを整えていきます。
マウスピースは薄くて透明度が高いので、周囲から気付かれにくい矯正装置です。 マウスピース矯正装置は取り外すことができるので、いつも通りに食事や歯磨きができます。
こんなお悩みをお持ちの方にもおすすめです!
- 金属製の装置を避けたい方
- 歯磨きなどのケアが大変そうと思われている方
矯正治療の流れ
-
初診・相談(来院回数:1回)
口元に対してのお悩みや治療についての疑問など、お話を聞かせていただいた後、実際にお口の中を確認して現在の状況を説明致します。
治療期間・治療の流れ・費用などについて分からないことは何でもご相談ください。 -
検査(来院回数:1〜2回)
頭部X線規格写真(セファログラム)という矯正歯科用のレントゲンで、顔の骨格を撮影します。横顔の骨格や幹部の状況を把握することにより、より精密な矯正治療を行うことができます。
-
診断・治療計画の説明(来院回数:1回)
検査結果が出ましたら、それを元により綿密な治療計画を立ていきます。そして、患者様一人ひとりに合った治療方針と治療期間についてご説明致します。
今後の治療について何かご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。 -
装置装着(来院回数:2〜3回)
いよいよ矯正装置を装着します。
治療方法によって異なりますが、装着は数回に分けて行います。 -
動的治療(来院間隔:1ヵ月に1回)
矯正装置を外した後は、治療の進行にあわせて装置の微調整を行います。治療の進行にあわせて装置の微調整を行います。治療期間は2年半〜3年半ほど要します。
治療期間中に痛みが出た、口の中を傷つけてしまったなどの場合は早めにご来院ください。 -
保定治療(来院間隔:2〜3ヵ月に1回)
動的治療期間が終わりましたら、保定装置を装着し、歯の後戻りを防止して歯の位置を安定させていきます。治療期間は1年〜3年ほど要します。
食事や歯磨きの際は患者様ご自身で保定装置を取り外すことができます。 -
メインテナンス
歯の後戻り、虫歯、歯周病を予防するために、保定装置を外した後も定期的なメインテナンスを行います。
当院では、生涯患者様がご自身の歯で生活できるようなサポート体制を整えています。
※成人矯正、小児矯正ともに、治療結果にはそれぞれ個人差がございます。
新浦安こんの矯正歯科医院の治療サービス
- 矯正の種類
- インプラント矯正 / 成人矯正 / 目立ちにくいワイヤー / 審美ブラケット
- 矯正中の治療
- 口腔筋機能療法(MFT)
- その他のサービス
- 矯正再治療相談
- 備考
- 小児矯正対応、マウスピース矯正対応
新浦安こんの矯正歯科医院の基本情報
- 住所
-
〒279-0023
千葉県浦安市高洲1-10-25 1階
- ホームページ
-
新浦安こんの矯正歯科医院
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
-
平日 10:00〜13:00 / 15:00〜21:00
土・日曜・祝日 09:00〜13:00 / 15:00〜20:00
- 休診日
- 月・金