名古屋西矯正歯科クリニック 医院HP
愛知県海部郡蟹江町本町9-45
2×4 ツーバイフォーの矯正は何歳からできますか?
前歯4本はえてすぐからでも大丈夫ですか?
開咬が原因で、上下で合計4本の抜歯をする矯正治療を始めて3年目になります。
外科手術との二択で、この程度であれば普通の矯正で治せると言われて決めましたが、治療が長引いていて問題が発生しているのではないかと不安です。
先月下の歯の装置が外れましたが、外れた途端、下顎の歪みが酷いことに気づきました。
噛み合わせも全体的に歯は当たるようになりましたが、上手く噛み合っているか分かりません。
正中もずれていて、左側の下顎が斜めに下がっているせいで口を開いた隙間が左右で大きく違います。
さらに、今月治療を受けた際に治療が荒く、何度も歯に強く当たる感覚があり、帰宅して鏡を見ると2箇所歯が欠けていました。
これだけ長い期間治療を受けてきて、もし失敗されているとしたらどうしたらいいのでしょうか?
突然の質問失礼いたします。
現在表側ワイヤーでの歯列矯正を始めて2ヶ月になります。
先日下の歯も装置をつけ始めて上下の矯正を始めたのですが、
下のブラケットと上の歯がぶつかり、噛む時に隙間ができてしまいます。
少し顎をずらすと問題ないですが、非常に噛みづらい状況です。
このような状況は一般的でしょうか。
かかりつけ医にも相談しますが、他の先生方にもお伺いしたくご連絡いたしました。
何卒よろしくお願いいたします。
下顎後退、開咬があり2週間前に手術を行いました。
術前矯正は約2年程行いました。
手術後模型通り歯並びが良くなるのかと思っておりましたが
今のところ一度も噛み合っていないどころか
術前より噛み合わなくなってしまいました。
また右奥歯は深く噛み合ってますが左奥歯、前歯は全く噛み合いそうにないくらい隙間があいております。
外科の先生、矯正歯科の先生どちらに聞いても
今麻酔をかけたら歯は噛み合うといわれ、
術後時間をかけて噛み合っていくと言われてますが
正直不安で信用できなくなりました、
上顎が右に傾き斜めになっているのではとも考えています。
術後中々噛み合わない、片方だけ噛み合わないなんてことも
ありえるのでしょうか。本当に腫れなどが落ち着いて来れば噛み合うのでしょうか。教えてください。。
また術後の喉の痛み、鼻詰まりも継続中しており、
点鼻薬を使用しております
7月に開口による顎変形症の為、両顎の手術を受けました。
術後すぐに右側の下顎骨の出っ張りがありました。
術後の一ヶ月検診にて右側の骨の出っ張りについて質問したら開口の原因である右側の顎の傾きを変えたところ下顎骨を大きかった為、プレートを止める際に出っ張り(凹凸)ができてしまいエラのようになったとの事でした。
骨自体には異常はなく、経過は順調とのことです。
今後の方針としては、時間経過で右側の出っ張りはなだらかになってくるので、プレート除去の際に右側の出っ張りについては左右のフェイスラインを整える形で骨を削るとのことでした。
今回の場合、顎の傾きによって下顎骨が出っ張ることはあるのでしょうか。また、レントゲンなどで事前に予測することは難しかったのでしょうか。
今後についてもただ、骨を削るだけで問題がないのか不安です。
顎の傾きが変わったことで右側に鈍い痛みがあり顎の関節など問題がないのかも気になります。
このまま様子をみて、プレート除去の際に行う骨削りだけでいいのか、もしくは今回の手術内容に関してセカンドオピニオンを受けるべきなのか悩んでいます。
術後のセカンドオピニオンは可能でしょうか。
右上4番について、精密な根管治療を受けましたが出来物(フィステル?)ができてしまいました。
全顎矯正を考えているのですが、その前に一般歯科の先生から歯根端切除を勧められています。
そこで以下の質問をさせていただけるでしょうか。
・歯根端切除をしたあとに矯正をすることは可能でしょうか。(特にその歯を動かす予定の場合。動かさないのであればあまり影響はないのではと思っています。)
・矯正が可能な場合、歯根端切除をした歯を動かすことは可能なのか。(切除した部分の歯根膜は消失してしまうと思うので、その部分が骨と癒着して動かなくなることが心配です。また、耐えられず歯が抜けてしまうこともあると考えています。)
矯正ができる・できないのどちらにしろ、出来物ができた状態で矯正をすることは現実的ではないと思っており、歯根端切除をしてから矯正することが望ましいのではと考えていますが、矯正歯科の先生から見て一般論でも構わないのでご教授いただけると幸いです。
お手数ですが宜しくお願いいたします。
上下ともにリンガルアーチを装着して内側に倒れている歯を起こしている途中です。上顎が2ヶ月ほど経過、下顎は1週間です。下側のワイヤーが食い込んで歯茎が捲れて痛みが続いています。6番に装置がついていてそちらのワイヤーが歯茎と舌に食い込んで切れてしまい、ワックスで対応中。
口を開けるたびに下顎のワイヤーで痛みが出ます。こちらは普通のことでしょうか?調整してもらう必要がありますか?
以前矯正をしておりリテーナー中だったのですが、リテーナーを装着した状態で右奥歯を強く噛むように顎を奥にして噛み締めてしまい顎関節?が動いてしまい顎が奥になり噛み合わせがガタガタになってしまいました。
右側と左側の噛み合わせの高さも違くなってしまい奥歯が強く当たるようになってしまいました。
現在再矯正をしているのですが先生に症状などを言ってもあまり耳を傾けてくれません。
自律神経も乱れてしまい前の歯並びに戻るかも不安です。
奥歯が強く当たるような噛み合わせの場合奥歯を圧下して矯正していくのでしょうか?
また左右の高さは歯列矯正で治るのでしょうか??
今歯科矯正中でして、少しずつ歯並びも良くなってきているのですが、顎の歪みが治りません。矯正が始まる前に顎の歪みは形成外科で200万以上かかると言われて諦めたのですが、最近顎変形症という病気を聞き、私の場合保険が効くんじゃないか…と思い手術を考え始めました。
が、今通っている歯科矯正は保険外のところで、この場合は保険内の歯科矯正(顎変形症と提携しているところ)に変えないとダメなのでしょうか?
歯科矯正ローンを払い終えたばかりなのと、今通っている歯科矯正さんがとても良いところなのでとても悩んでおります。
よろしくお願い致します。