医療法人将和会 ケイズ歯科・矯正歯科クリニック到津 医院HP
福岡県北九州市小倉北区上到津3-3-3 アクロスプラザいとうづ 2階マウスピース矯正の流れ
-
無料相談
マウスピース矯正の無料相談を行っています。
患者様の歯並びを拝見させていただき、治療期間や費用などの目安についてご説明いたします。
疑問や不安に思われることは何でもご質問ください。 -
精密検査
レントゲン写真、歯型などの診断に必要な検査を行います。
精密検査の内容をもとに、それぞれの患者様に合わせた治療方針を決めていきます。 -
初期治療
マウスピース矯正装置を使用する前に治療の準備を行います。
虫歯や歯周病がある場合はこの段階で治療を行います。当クリニックでは極力抜歯を行わない治療の提案に努めています。
また、矯正治療中の歯磨きの指導などもこの段階で行っています。 -
治療計画
精密検査の結果をもとに、3Dコンピュータ画像で、治療開始から完了までのシミュレーションを作製します。
シミュレーションでは患者様の歯がどのように動くのかを、立体的なアニメーションでご確認いただくことができます。
治療計画に承認いただくと、矯正治療にかかる期間・料金などが正確に決まります。 -
治療開始
当クリニックではマウスピース矯正の場合は、6〜8週間に1回のペースで通院していただいています。
歯科医師の指示のもと、治療に使用するマウスピースは2週間程度で新しいものに交換して治療を進めます。
治療期間は2〜3年程度で、マウスピースの装着時間は1日20時間以上を目安にし、飲食や歯磨き以外はできる限りマウスピースは装着した状態になります。 -
保定期間
すべてのマウスピースが使用し終わったら保定期間に入ります。
歯並びは治療が終わっても、舌の癖などが原因で元の状態に戻ってしまうことがあります。
きれいな状態を安定させるため、約1〜3年、保定装置(リテーナー)を装着する必要があります。
当クリニックではこの期間、2〜6ヵ月に一度通院していただき、噛み合わせや歯の状態をチェックします。
子どもの矯正治療

当クリニックでは、「悪くなった歯並び」を改善するのではなく、「歯並びが悪くなる原因」を事前に改善する治療を行っています。
そのため、治療を行う前の状態から、歯並びが悪くなることを防止し、後戻りしにくくなる治療の傾向があります。
子どものマウスピース矯正など、目立ちにくい矯正装置などもご用意していますので、お気軽にご相談ください。
歯並びが悪くなる原因にアプローチする治療
「小さいころから歯医者さんにかかっているのにどんどん歯並びが悪くなってしまう」「矯正の相談をしたけど大人の歯が全部生えるまで待ちましょうと言われた」など、保護者の方から相談を受けることがあります。
以前は、当クリニックでも矯正治療は大人の歯が生え揃ってからと考えてきました。しかし、生物学的機能療法を基本とした、メカニカルな装置を補助的に利用する矯正治療を取り入れることで、子どもの成長を利用した治療を現在は行っています。
歯並びが悪くなる原因の多くは、歯が生えるスペースが足りないことに起因しています。
そのため、子どもの時期に、顎が正しく成長できるように促すことで、自然に歯並びを改善することができます。
具体的には、「しっかり咬む」食事への改善、お口の全体の機能を適切に成長させる筋肉(頬や舌)の訓練、そして、歯並びを悪化させる悪いクセ(指しゃぶり、口で呼吸する、ほおづえなど)を改善していきます。また、場合によっては専用の装置を使うことなどもありますが、これらによって、顎の適切な成長を促していきます。
子どものマウスピース矯正
成人のマウスピース矯正だけでなく、10〜15歳程度のお子様の治療に使用できるマウスピース矯正も行っています。
成人のマウスピース矯正と同様に、目立ちにくく、1日20時間以上の装着を行うことで歯並びの改善を行っていきます。
後戻りしてしまった方向けの矯正治療
当クリニックでは矯正治療を過去に受けたけれど、後戻りによってふたたび歯並びが乱れてきてしまった患者様への治療も行っています。
後戻りした場合の矯正治療は、部分的な治療で済む場合や、治療期間が短く済む場合があります。
再度矯正治療を受けられる場合、費用や、治療期間について心配されることもあるかもしれません。
そんな患者様に向けたプランもご用意していますので、お気軽にご相談ください。
※治療結果にはそれぞれ個人差がございます。
医療法人将和会 ケイズ歯科・矯正歯科クリニック到津の基本情報
- 住所
-
〒803-0845
福岡県北九州市小倉北区上到津3-3-3 アクロスプラザいとうづ 2階
- ホームページ
-
医療法人将和会 ケイズ歯科・矯正歯科クリニック到津
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
-
月・火・水・金曜 9:00〜13:00 / 14:00〜18:00
土曜 9:00〜13:00 / 14:00〜15:30 - 休診日
- 木・日・祝